タグ・ホイヤーのカレラ1884のクロノグラフを売ったお金で、グランドセイコーのSBGX065を買った。店頭で売り切れなので、倉庫から出して来て貰った。30分ほど待たされたが、前に見た時計よりも針とインデッックスが合ってる感じがしたので、待った甲斐が有った。多分、気のせいかも知れないけどね。
新宿ヨドで買ったのでポイントが幾分か付いたのだが、それに追い金してiPad mini Retinaの32GBでも買おうかと思ったら、売り切れてた。orz
まぁ、iPad mini 3は全然お得感が無いから、どの色も余ってた。
ついでに5KのiMacを触って来たが、画面はチョー綺麗だった。
時計買わないでiMacも考えたが、27inchとか置く場所が無い。
究極の実用時計のGSを買ったので、ある意味上がり時計だよね。
アストロンも良いけど素の状態の精度は悪いし、ザラツ研磨もGSに比べると劣る。
もう少し小さくなったら迷ったと思う。