goo blog サービス終了のお知らせ 

Navi兄貴の部屋

日常のデブリを書いてます。部屋はコロニーかそれともコンタミか?

取り敢えずバックアップ中

2010-02-17 00:00:46 | ゲーム/玩具
PS3のデータをXMBのバックアップ・ユーティリティーを用いて、
Kingstoneの16GBのUSBメモリにバックアップしている。
最初は6時間とか表示されて一端中止して引っこ抜いたが、
もう一度やってみると約30分と表示された。
これなら起きている間に何とか下準備が出来そうだ。

後は、mixiで時間を潰しながらバックアップ完了を待つだけだ。

明日と言うか、もう今日なのだが、HDDを2個買いに行くついでに、
ブラックインディアンインクも入手して来ないとな。
一度に買い物を済ませるには、新宿のドスパラと世界堂が無難かなぁ。
西口の方の世界堂にインクが有れば一番楽なんだけど、
無ければ御苑の方まで行かないとダメだ。

BAYONETTA

2010-01-03 17:52:15 | ゲーム/玩具
今日は母の友達が来たので、昼からPS3のゲームで時間潰しをした。
昼前に近所のツタヤでBIYONETTAを買って来た。
先ずはロストプラネットの体験版をし、次はBIYONETTAと思いプレイし始めた。
デモンズソウルはしないまま、そのまま夕方までBIYONETTAをしていた。
本当にダメ人間の生活をしているなぁ。
アクションは苦手なのでVERY EASYで始めたのだが、アルフヘイムの溶岩が流れて来る所で3死。
ただ単純に端っこを飛べば良かったのね……
ちょっとしかプレイしてないけど、FFより映画っぽくって面白いかも知れないね。
色んな映画のオマージュらしき感じも悪く無いし、FFみたいに俺様が造ったこの映像を見ろ!
みたいなのが無いのが良い。

コール・オブ・デューティ、キルゾーン、F.E.A.R、ロストプラネットとかのFPSやTPSも面白そうだな。
多分、上手く出来ないとは思うけどさ。

戦場のヴァルキュリア

2009-10-13 17:19:19 | ゲーム/玩具
PS3の戦場のヴァルキュリアと言うゲームにハマっている。
この手のゲームはあまりした事が無いので思ったより難易度は高いが、
ステージクリアした時の達成感がたまらない。
攻略サイトを見ないとSランククリアは到底無理。
レベルアップしないとけっこう大変なのだが、モンハンで作業ゲーみたいなのは慣れているので、
モンハンで雌火竜の天鱗とか出すのに比べたら全然楽だ。

今日の最後の仕事は90分以上掛かる大変なので疲れた。
ラグナエイド(大)で回復したいくらいだ。
取り敢えず、RED BULLでも飲んで癒されたフリをしないとな。

MGS4

2009-09-22 21:12:37 | ゲーム/玩具
シルバーウィークのヒマ潰しで今更ながらMGS4をプレイしていたが、
簡単モードでやっと終わった。結果はFROG。
ローリングしまくりでこの結果なのだが、ミジンコとかじゃ無くて良かった。
ヴァンプとサイコマンティス戦には戦い方が分らずに苦労した。
サイコマンティスのヒデオ2は笑った。
これはプレイした事無い人には分らないが、
なかなか味の有る演出には映画を観ているようだ。

昼夜逆転しそうな生活に終止符を打たないと、木曜日からの仕事に支障が出そうだ。

もしかして、やっちゃった?

2009-09-04 17:37:57 | ゲーム/玩具
新型PS3が今朝届いたのだが、昨夜の怒りでなかなか眠れず、
昼休みに送られて来た箱すら開ける気力も起こらなかった。
仕事中も死ぬほど眠くて大変だった。
昼休みに近くのツタヤで半額クーポンを使い、DVDを3枚ブルーレイを1枚借りてきた。
レンタルのブルーレイはあまり枚数が無いみたいで、「ブレードランナー」を借りようかと思ったが、
貸し出し中なので「攻殻動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven」 を借りてきた。

ツタヤの1階の売り場で、普通にPS3が手に入るんで拍子抜けした。
昨日の朝イチのヨドバシ秋葉原もガラガラだったみたいだしね。
まぁ、ゲームがメインの目的ではないだけど、何が面白いんだろう?
やはり、メタルギア・ソリッド4は買ったほうが良いのかなぁ。
このシリーズはずっとプレイしているしね。

さて、PS3の設定も終わったし、後で携帯で撮ったアバターを載せよう。

ドラクエ9 レア地図

2009-08-17 22:13:22 | ゲーム/玩具
仕事が終わってから東急ハンズ渋谷店に買い物に行ったのだが、
すれ違い通信の為に昨日に続きDS持参での外出と成った。
相変わらず使い方が分らないので、呼び込み人数が最初に出会った3人しか無いのだが、
レア地図を2つ手に入れられたようだ。
昨日に引き続き「まさゆきの地図」、そして名前は知らないのだがレベル90番台の地図を
ゲットしたようだ。
まぁ、DQ9して無いから、他のレア地図は知らないんだけどね。
そのうち「ロッカーかわさぴの地図」を入手しろとか言い兼ねないのが怖い。

秋葉原、渋谷と連日で偶然にもレア地図を入手出来たから良いけど、
地方とかだと大変だなぁと思った。
もし、モンハンとかでこのようなシステムだったら、毎日渋谷に行きそうだな。


"Smack My Bitch Up (Sub Forcus Remix)" by THE PRODIGYを聴きながら

まさゆきの地図

2009-08-16 18:04:38 | ゲーム/玩具
昼前にヨドバシカメラマルチメディアAkibaの1Fエントランス付近の
ルイーダの酒場に行って来たが、ヤフーニュースで紹介される程のレア地図
「まさゆきの地図」が入手出来るとは知らなかった。
そして、滞在時間2分少々で「まさゆきの地図を」ゲットしていたとは驚きだ。
何だかレア地図が有るのは知っていたのだが、そもそも私は今回のDQ9はプレイしていなく、
すれ違い通信でどうやって地図を入手するのかも知らず、DQ9をプレイして2日目の妹に
DSを持たされてルイーダの酒場付近でウロウロしてただけだった。
と言うより、携帯のデジカメで酒場付近を記念パピコならぬ記念撮影し、
きちんと行ったよ的な写真を撮っただけの時間しか居なかったのだ。

ゲーム自体プレイしてないので、コソコソとゲーム画面を人の少ない場所で見ると
すれ違い通信で呼び込んだ3つの名前が有り、何で100人位並んでいたのに3つしか名前が
無いのだろうと思ったが、そう言う仕様なんだろうか?と現地では考えてた。
兎に角、操作も何も分らないので、最初に呼び込んだ3つのデータしかお持ち帰り出来なかったが、
その中に「まさゆきの地図」が入っているとは思わなかった。
もしかして、かなり運が良いのか?

並んでいた連中(同志?)が、一心不乱にゲーム画面を睨みつけている光景は不気味だったが、
レア地図入手の為に必死だったんだね。異様な光景なので写真を撮ったと言うのも有るのだけどね。
妹曰く、例の地図はギャルっぽいと言うか若い女の子の言葉でメッセに「まさゆきの地図」地図は有るが、
クリアしてないので配布出来ない事を書いて有った。偉い人だ。
私が携帯で写真を撮った時に、近くに居たおっさんが持ってたようだ。
ルイーダの酒場の深い部分には進んで入って無いからね。

「見えざる魔人の地図 Lv87」=「まさゆきの地図」は、地図の本人からどのような経路で、
伝播(感染?)していくのだろうか?
大昔に流行った、米軍が流した噂の「口裂け女」の伝説みたいだよね。
そう考えると、すれ違い通信のシステムは面白いと思う。

モンハン3

2009-08-01 13:59:02 | ゲーム/玩具
オヤイデ電気で3.5mmのヘッドホンケーブル(1.3M)を買ったついでに、
ソフマップに寄ったらモンハン3が普通に売っていたので、
3分並んだだけで簡単に入手出来た。
入手困難かと思ってたので、ちょっと拍子抜けだ。

家に戻ったら直ぐにプレイしたい所だが、月末は忙しかったので、
取り敢えず昼寝をする予定だ。
夕飯はメキシコ料理を食べに行くらしいので、
プレイ出来るのは、夕飯後かなぁ。
また、1からセコセコと武器や防具を揃えないといけないのはウザイが、
まぁ、ある意味マゾゲーだから仕方ないか。
2ndGはそこそこプレイしたのだが、時間切れ&3乙ガンナーだから、
無事にクエストを進められるか不安だ。
水中での戦闘ってガンナーはどうすりゃ良いんだ?

MHG

2009-04-24 18:49:05 | ゲーム/玩具
昨日からモンハンGをプレイしているのだが、アーチャーって無いんだね。
☆2までしかプレイしてないけど、金は無いし装備も貧弱だし、
快適にプレイ出来るまでは程遠い。

今日は仕事が大変だったので、あんまりMHGが出来ないなぁ。
既に異常なくらい眠いし。

モンスターハンターG

2009-04-23 18:36:07 | ゲーム/玩具
WiiのモンハンGのスターターパックを昼休みに、
近所のTSUTAYAでwith攻略本で買って来た。
MHP2Gを久しくプレイして無いが、まぁ、何とかなるだろう。
ソロハンターのアーチャーかガンナーなので、
なかなか上手くならないんだよね。
装備が貧弱だから、一撃死するし。

何故、アーチャー系かと言うと、学生時代にアーチャーだったから。
さて、またイライラしながら、モンハンをプレイするかぁ。
ゴールデンウィークの暇潰しにはもってこいのソフトだ。