ゴールドコーストから来日すると毎年最寄りの幼稚園に体験入園させてもらうオリバー。
ちゃんと幼稚園スモッグまで貸してくれて、、、
みんなといっしょにお弁当たべたり、お絵描き、書き初め、園庭遊び。
幼稚園にいくと、たった4~5日でも、ものすごく日本語を覚えて帰ってくる。
今回も、たくさんの日本語、習慣が増えた。
「はい!」と返事をするようになったのも、幼稚園に行ってから。
なにかいわれると、「はい!」ときっちりお返事できるようになってた。
食事の前に手を合わせて「よく噛んでいただきます」と言いだしたのも。
子供ってすごいな。
オリバーの滞在中、母のちょっと早めのお誕生日祝いをした。
せっかく妹もそろったのでみんなで寄せ書き。

日本語、これだけ書けるようになった。

Oliver
おばあちゃん
ぜんぶ おいしい おべんとう ありがとう。
幼稚園に持っていくお弁当をおばあちゃんが作ってくれていたことをオリバーは知っている(p_-)
毎日きれーーいに何一つ残さず完食していたらしい。
しかし。
これくらいの歳の子の頭ってなんて柔軟なんだ!
スポンジだな。(p_-)
ぐんぐん吸い込んでいく。
いいこともわるいことも。
だからこそ、毎日が大きな一日になるんだろうな~。
ああ。。。。もう一度子育てしたいなぁ。。。
あっ!私にもそれくらいの子供がいた!
ワン!ていうけど(笑)
犬育て楽しもう。
↓今日もここをクリックお願いします。
にほんブログ村
ありがと!
mami
ちゃんと幼稚園スモッグまで貸してくれて、、、
みんなといっしょにお弁当たべたり、お絵描き、書き初め、園庭遊び。
幼稚園にいくと、たった4~5日でも、ものすごく日本語を覚えて帰ってくる。
今回も、たくさんの日本語、習慣が増えた。
「はい!」と返事をするようになったのも、幼稚園に行ってから。
なにかいわれると、「はい!」ときっちりお返事できるようになってた。
食事の前に手を合わせて「よく噛んでいただきます」と言いだしたのも。
子供ってすごいな。
オリバーの滞在中、母のちょっと早めのお誕生日祝いをした。
せっかく妹もそろったのでみんなで寄せ書き。

日本語、これだけ書けるようになった。

Oliver
おばあちゃん
ぜんぶ おいしい おべんとう ありがとう。
幼稚園に持っていくお弁当をおばあちゃんが作ってくれていたことをオリバーは知っている(p_-)
毎日きれーーいに何一つ残さず完食していたらしい。
しかし。
これくらいの歳の子の頭ってなんて柔軟なんだ!
スポンジだな。(p_-)
ぐんぐん吸い込んでいく。
いいこともわるいことも。
だからこそ、毎日が大きな一日になるんだろうな~。
ああ。。。。もう一度子育てしたいなぁ。。。
あっ!私にもそれくらいの子供がいた!
ワン!ていうけど(笑)
犬育て楽しもう。
↓今日もここをクリックお願いします。

ありがと!
mami