goo blog サービス終了のお知らせ 

なつなつぽたぽた日記

富山発!相方とちびとのなんとなくアウトドア的ばたばたまったりライフ
(ゆるゆるキャンプと自転車の日々♪)

さむさむ嫌いっ!

2010年02月07日 | もろもろ
大雪かよ!

ワタクシ冬嫌いなのだ。
寒いのきらい~~~~!!
40年近く富山県人やってても、寒いのだけはいやっ!


毎日雪かき雪かき雪かき雪かき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ~~~~もうっ!

ってくらい。

あ、ファンヒーターの灯油入れも嫌いな作業です。
我が家では灯油がなくなったら玄関にそっと置いておくと、真夜中にお帰りになる小人さん(??)がいつの間にか入れておいてくれるの



夏は動きまくりなのに、この季節だけはファンヒーターの前でかたつむりになっており。

・・・そしてそのまま寝る。
最近の幸せた~いむ♪


でも雪かきのおかげで食欲だけはおとろえず。
ついつい甘いスイーツだけは食べまくってしまうのよ・・・・。
当然体重計に乗ると気絶しそうなくらいの数字をたたき出しております。 くらっ


あああ、こんなワタクシの冬・・・・・・・。
サロンはまだまだまったりタイム満喫で、お菓子食べ続けだし。
私のカロリー消費のご協力にぜひみなさま、サロンにいらしてぇ~~~~~





年末から2kg増えでございます。うふ。

大役終了~~!

2010年01月21日 | もろもろ
終わったぁ~~~~!!!!


今日、大役を何とか無事終えることができました。
今充実感でいっぱいなのだ

とある研修で講師役をさせていただく機会がございまして・・・・・。

ええ、実はワタクシ、最近セミナー講師などという大層なお仕事までやらせていただいておるのですが。
今回のようなおカタい方々に向けてっていうのは実は初めて!!
しかもそうそうたる企業から、そうそうたる肩書きの方も多く・・・



進行役の方に呼ばれて入っていくと・・・・・・・・・・


し~~~~ん。



ほぼスーツ姿、ネクタイ姿のおカタそうなお顔がずらり。


・・・・一瞬、冷や汗。

いや、でもまてよ。
この方達から絶対素敵な笑顔を引き出してみせる!!
と心の中で密かに決意し、ご挨拶。

とりあえず第一声をでかい声で出してしまえば緊張も融けてしまうワタクシ。
そこからはノリでがんがん進めさせていただきました。


進むにつれ、どんどん笑顔が増えてくる。

おカタそうな面々が皆さん盛り上がってワークにも取り組んでくれてる。


う、嬉しい・・・!!


今回はこういう方達がめったに経験しないだろうワークを多く取り入れて、とにかく元気に笑いも入れて、楽しく、気分よく、を心がけて作ったセミナー。

その意向通り、最後の方には皆さんの素敵な笑顔がたくさん見られて、とってもいい空気で終われました






で、今その方達の一人一人の笑顔を思い出しつつ、書いていただいた感想を読み直してます。

それぞれにいろんな気付きを得ていただいたようで、これぞ本望!
想いが伝わったのかな、と自画自賛。

もちろん反省点は無限大のごとくあるのだけど、皆さんの中に何かが伝わったんだと思ったら細かいところまで気にしなくても大丈夫かな?なんて思ったりして。

まだまだ講師としては赤ちゃんなので、これからもっと勉強していくぞ~!
うん、何だか楽しくなってきた




て、相方からもらったアドバイス。
「中指立てて、腰をひいて、そこ出て行きなさいって言うんだよ」
・・・・・おいおい。

でも応援してくれてたからね、ありがとね!


さてさて、まだまだお楽しみは続くよーん♪
来週から始まるあつ~~~い某講座、これも人生変わっちゃうかもってくらいすごい講座。
東京に通うだけのものはありそうなので、今からすっごい楽しみです。
(大枚はたいて申し込んだんだからがんばってそれ以上のものを手にいれるわよ~)

春からはインターネット市民塾でも講師をやりま~す♪
富山の方、よかったら見てみてくださいね!


今年はどうも講師づいてます。

・・・・・・自転車乗る時間だけは確保したいものです。うむ。


明けましておめでたい!

2010年01月01日 | もろもろ
明けましておめでとうございます!


世の中明けましたね~!
皆様はどんなお正月をお過ごしなのでしょうか。

てか富山の大晦日は笑うしかない雪・・・・。
もちろん仕事だったワタクシ、帰り雪だるまと化した我が愛車、雪下ろしをしてみたら全然違う車だった・・・・というハプニングあり・・・無駄な労力を使ってしまった・・・・。


ま、そんなこんなな一年でしたが終わりよければ全てヨシ。
帰ってから相方と友人クマさんときょこちゃん待つあんちゃん宅へ。
そこで行われた一年越しの大イベント!


あんちゃん入魂の手打ち蕎麦ご披露!!

なかなかの手つきです



できたて打ち立て!
コシがあって美味しい!!

あとは海鮮なべとオードブルとドーナツと・・・・食べ物だらけでビールとお酒と梅酒と・・・もちろんワタクシのみジンジャーエールで。
紅白観ながら友人達とうだうだと過ごす年末年始、サイコー!

カウントダウンはシャンパン(もちろんワタクシは・・・)で乾杯!!




そして最後はこたつで沈没。




今年も楽しい年になりますように
みんなに幸あれ!



そして今、年賀状を作りながらこれかいてます・・・うふ。

めりぃくりすます~!

2009年12月25日 | もろもろ
いやぁ、世の中聖夜って感じですね!


毎年一緒に過ごしたきょこちんとは会えないし・・・そりゃ、あーた、ねぇ?

相方は仕事にぼーさつされてるし・・・。

サロンはまだまだがんばらなきゃだし・・・。


と、寂しい気持ちでいたところ、仲良しのお客様と過ごせてちょっと楽しかったのでした。
サロンで食べるケーキ、おいちかった

しかも相方、私より早く帰ってるし♪

で、友人作のガトーショコラ、我が家バージョン♪


すっごいがっつりチョコです
食べきるにはあと1週間くらいほしいところです。

そしてもちろん予約までしてたケンタッキー
この日くらいしかがっつりは食べられんわね。
過去に一人で一日で8個食べたことがあるくらい好き~!



・・・そして今、ワタクシ一人で毎年恒例の『あかしやサンタ』観つつ、肉を消化するためにダンベルしてます。

いいクリスマスだなぁ。

今年の否自転車事情

2009年12月13日 | もろもろ
何だかすっごい久しぶりにこっちのブログ書いてる気がします。
・・・気がするじゃなくて、ホントに久しぶりだわ~。

ここ最近すっかり頭が24時間仕事モードに入ってるので、ブログも他の仕事関係のもの重視で更新してるから、こっちのだらだら系プライベートブログはすっかり後回し。

これがストレス解消ブログなのに~・・・。



てな訳で久々なのでちょびっと今年振り返り。
最近振り返るヒマもなかったからねー。


まぁ、ちと悲しい出来事が今年の最初にあったけど、でもそれがあったからかえっていろいろやる気になってどんどんやりたいことが加速しちゃった感もあるし。
それはそれで結果オーライ?


でもやっぱりココロ残りは・・・
自転車爆走がほとんど出来なかった!!こと。

これほどばたばたしてた年もなかったし。
ホントに乗れないときってとことん乗れないのね。
他の自転車人とも話してたけど、こういう年ってあるもんだよって。

しかし、せっかく新調したサドルにも一度もまたがれずってどーゆーことよ

ヘタレぶりがすっかりバレバレです。

あの独身時代の毎日4、50km走ってからお仕事・・・な日々はなんだったのだろ。
あの頃の自分ってホントに自転車バカだったなぁ。

あああ、あの走りよもう一度・・・・



ま、自転車という趣味は一生できるものだから、焦らないでまた乗れるときに乗れればいーや、ぐらいでいーのかも。
無理にやろうとすると面白くないもんね。



来年はお仕事も軌道に乗せて、ポタする時間を何とか捻出するのが目標!
イコール、ココロの余裕ってやつ?
それを持てるように今がんばりどきなんだよね!
と、自分を励ましてみたりして。


相方も今年は全然時間も体力も会社に吸い取られ、まったく乗れなかったし・・・。
なのに来年は自転車買う!とか言ってるけど乗る時間はあるのか!?



来年こそちゃんと自転車ブログらしく戻れるように、ばりばり走りたいと思います
て書いてたら走りたくてうずうずしてきちゃった。


=========================================

そのために!
皆様のご協力を!!

我がサロンほっとサロン チャーチャーでは自転車人のためにぜひぜひお疲れとりをお手伝いいたします!
私なつは、リフレクソロジーとハワイアンマッサージ ロミロミで走りすぎてお疲れのカラダを癒しますっ!今年の走り疲れは今年のうちに~♪

まずはぜひご連絡下さいまし
こちらのサイトへgo~!

自転車人の方々はぜひワタクシへ直でご連絡いただければ嬉しいです
特に男性の方は一見様はおことわりのサロンなので、ぜひ一度私の方にご連絡を。メールkakomi☆rio.odn.ne.jpまで(☆を@に変えてください)

サロンでゆっくり自転車話で盛り上がりましょー!
皆様のおこしをココロより、まじでお待ちしております


ざっくり、もっと。

2009年11月26日 | もろもろ
深夜にご帰宅の相方(夜勤)。

朝起きて右手の指に何やら見慣れたものが。

・・・・絆創膏増えとるやん!

今回はどうもツナ缶にやられたそうです。
ツナ缶を消されるとちと参るなぁ・・・。
疲れたからだで深夜にお料理をしてはいけません。
(私のざっくり以来、ホントにずっと相方が料理係なのだ)

・・・でもつゆだく牛丼はうまかったよ・・・。



初詣はしっかりお祈りしたいと思います。

ざっくり、さらに。

2009年11月24日 | もろもろ
世間は3連休。
もちろんワタクシお仕事。
今日はお天気。

あ~、今日あたりは今シーズン自転車乗るラストチャンス!?てないい日和だったのにねぇ。


てなときに。
我が家ではスライサーその2が相方によって導入され、しかも使っているのは相方のみ。
そしてそのスライサーの替え刃を洗っているときに

ざっくり。



相方の指には痛々しい絆創膏が・・・・・・・・・
我が家の絆創膏稼働率、近年では最高記録を更新中。
多めに買っておいてよかった・・・・・・。


お正月はちゃんとお祓いしてもらったほうがよいのでしょうか。
本日お客様に「神棚は必要だよ」と悟りをウケた・・・いや、受けたワタクシですが。
ちなみにこの方、神棚を祭ったとたん宝くじには当たるわ、温泉は当たるわ、何かと運が急上昇したそうです。


これいかに?

ざっくり

2009年10月20日 | もろもろ
サロンオープン三日・・・・・・

さきほど、親指ざっくり切り落とし。





・・・・・・・・・・・・・まずい、非常にまずい。
なぜこんなタイミングで・・・・・・・・・・・・・・・・・



キッチンにはワタクシの肉片入りのサラダが。




ううう。


イタイです。




新サロン、オープン!!

2009年10月19日 | もろもろ
いやはや、ばたばた超ギガマックスな日々・・・やっとこさ
新サロン、ほっとサロン チャーチャー赤田店オープン!!


16日のおひろめ会にはたくさんの方がご来店くださって、感謝感激
友人知人、元々のクライアントさん、お世話になってる人々・・・・せまいとこなのである程度同年代?の女性を中心にお呼びしたのだけど、なかなかの盛況っぷり。
ほぼ全員とおしゃべりさせていただきまして、その夜からのどが撃沈ぎみ。
美味しいスイーツやロールパン、これらももちろん友人たちの手作り。

そして何より。
パートナーの二人、asaちゃんとmakiちゃんがすんごいがんばってくれたのです。
asaちゃんはずーーーっとタイマッサージの施術でこもり、
makiちゃんはずーーーーーっとカードリーディングで明け暮れ、
皆さんはかなりのお特感を持っていただいたのでは?とココロの中でにやりとしているてんちょーな私

ああ、私ってホントに金はないけど人脈には恵まれてる・・・!!とつくづく感じ入りました。

とはいえ、これからが勝負。
さらにまだまだやらねばならないことはてんこもり。
て、こんなブログやってる時間ないはずなのに・・・ま、たまには息抜きもいるかってことで。
かなりいろんなことがヌケヌケになってる毎日なので、ばたばたマックスはまだまだ続くのです。



・・・・そんな中。
わが相方は毎日戦争してるらしく、イクサ疲れなからだを引きづり、お仕事に行っており。
見るからに廃人に極めて近くなっており。
・・・・・家の中は全然かまってない状態が続いており。

ま、人間ほこりでは死なないと信じ。


サロンの様子は時間のあるときにでも写真をアップします。
よかったら見てやってくださいな。
・・・てか、遊びにきてくださいね~
オンナざかりな3人がお迎えいたしますわなんちて。←べた。