メルセデスベンツにマンスリーベアというミニ熊が
あるのですが、2月はイチゴ
2月とイチゴの組み合わせといえば~~~
ユノペンさん、いかがでしょうか(笑)
メルセデスベンツにマンスリーベアというミニ熊が
あるのですが、2月はイチゴ
2月とイチゴの組み合わせといえば~~~
ユノペンさん、いかがでしょうか(笑)
江南方面へ向かう建大駅の地下鉄2号線に、2/10から、
チャンミンのお誕生日プロジェクトが始まっています。
タイミングよく、韓国に行かれている方はぜひ
迫力のレディ ガガ スーパーボールハーフタイムショウです。
あの体勢で歌うのは、難しそう
ナイトガードともいうようですが、
マウスピースを作りました。
きっかけは突然の歯の痛み
神経を抜いた歯なのに、痛みで歯茎まで腫れが
しかーし、歯医者予約当日の朝に痛みが治まった。
念のため、歯医者に行ってレントゲンも撮ったけど、
問題がなさそうなので治療は無し。
ただ、歯のすり減りもあるし、詰め物が取れやすいので、
就寝時の食いしばりが強いのではないか?との指摘。
私、音が出るような歯ぎしりはしないのですが、
ウトウトしている時とかに、食いしばっている自覚症状は
あったんです。
歯の食いしばりって、知覚過敏にも影響があるそうです。
なのでマウスピースを勧められ、作ることにしました。
上の歯のみで、就寝時にはめます。
歯のクリーニングも同時にやったので、
マウスピースのみの値段がわからないのですが、
クリーニングとあわせて、7200円でした!