ごゆるり♪ふぁくとりぃ

気持ちをストレートに吐き出して元気になる!好きなことを好きなだけ。スポーツ&コスメの話題も。

センチメンタルな免許センターツアー

2011-03-03 03:12:53 | おでかけ&イベントレポ
やっと行ってきました。
免許の更新です!

昨日行かないと、あと行けそうな日がなかなかない。。
必ず免許センターに行くようにしてるんですが、
結構距離あって半日がかりになるんで、今回の連休を機に行ってきた。

しかし、私は今、ご存知の通り元気でない…
雨のせいか、おととい一日落ち込んで寝ていたので
昨日の朝まで寝付けずに、結果、睡眠3時間で出発するはめに…!

まあ道はバッチリ分かっているので
緑茶などマイボトルに入れて、余裕を持って出発しました。

●●

思ったより早く着いたので、車内でメイク直しなど。
写真撮るからね

私はもう3回目になるんですが、いつも違反者教習なんですね…
忘れた頃に何かしら起こしてしまっているので仕方ないです。
しかも、あれ、更新は3年毎なのに、
違反はさかのぼって5年分なんですよね

講習後に、気持ちを新たに無事故無違反で通しても、
かぶる2年の間に該当項目がある場合、
問答無用で次も『違反者』…うう、ひどい

講師の方のおっしゃることは、
すべて「そのとおりです」「そのとおりです」で聞いて(2時間…)
眠いところ指されたりしながら、なんとか終了~
これでまた車に乗れます。
うん、今度こそ気をつけまーす☆ 仕事に使わないしね。

●●

地元の自動車学校でもいいのに免許センターにわざわざ行くのには
訳があります。もちろん、気まずいからってのもあるけれど…

家族の誰も免許を持っていなかった当時、
私の車デビューの世話をしてくれたのは、ほとんどが
昨年亡くなった祖父でした。

・中古車センターで値切ってくれたり…
・洗車セットを一式教えて揃えてくれたり…
・試験当日は、免許センターまでの裏道を教えながら
 送り迎えをしてくれたり…

だから不思議と、免許センター→祖父母の家のルートは
私の頭にインプットされていて、カーナビも地図もいりません

その道を通って、祖父母の家に寄って帰るのが、私の3年に一度のイベント。

いつも祖母にしか会えないんですけどね
免許が取れたときは、祖父はたしか仕事中(自営業)だった。
就職&引越しして、初回講習の時も元気に仕事だった。
次は、倒れた後で、入院中だったかもしれない…。

結局一度も、免許を見せられないまま、祖父はいってしまいました

そんな事を思いつつ、勝手に動くハンドルに連れられ、今日も祖父母の家へ。
祖母は1人だったけど、喜んでくれたから良かった。かな。
近所づきあいの話やらインフルエンザの話やらエトセトラ
「あーじゃねーこーじゃねー」とわいわい話して
なぜか、野菜をもらって帰ってきました(笑)

●●

また次回も寄ってしまうんだろうな。
それまで祖母が元気でいるといいな…。。


お試し参加中。クリックで応援お願いします♪
人気ブログランキングへ

↑これってこういう使い方でいいのかな?
 あと、絵文字の入れ方もやっと分かってきました(^^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダメだっ!!!! | トップ | 【連絡】コメントについて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おでかけ&イベントレポ」カテゴリの最新記事