goo blog サービス終了のお知らせ 

ごゆるり♪ふぁくとりぃ

気持ちをストレートに吐き出して元気になる!好きなことを好きなだけ。スポーツ&コスメの話題も。

出来事をまとめて。8月

2013-11-06 02:16:06 | 日記
なんと4か月も放置していたのだな…。
7月にあれだけUPしていてなぜだろう。
心配してる方が2人くらいはいるはずなんで、できごとを簡単に書いておきます。

8月。

スルガ銀行チャンピオンシップに行きました。
去年はコーズイが出張で、ひとりでテレビで見たんだけど。
今年は現地に行けました。

潮来市のホテルまこもという所に泊まったよ~。
素泊まり4000円! 潮来駅から徒歩800m。言うことなし。

●●
天候にも恵まれ、行きは運転できなかったけど、ホテルに到着。
そこからカシマスタジアムまではタクシーで。
タクシーの運ちゃん「今日試合あるんですか?(注:水曜日)
何万人入りそう? 2万? じゃあ帰りは動かないな~
(帰りの送迎は)勘弁してください」こら!稼ぎ時だろうが(笑)

スタジアムではメロンアイスと名物ハム焼きを食べました。

名物ハム焼き。すごいボリュームです。

コーズイが一所懸命ハム焼きを買おうと並んでいる間。
選手がウォーミングアップで出てきたとき。
サンパウロFCのサポーターの大声援にびっくり!!!
「ああ、現地に来られたんだな」と実感し、涙する私(へんな人です、はっきり言って)

●●
試合は盛り上がった上、大迫のハットトリックで勝利しました。
しかし、2点取った時のサンパウロ側の盛り上がりと言ったらすごかったですよ。
愛するチームのためにこんなド田舎(失礼)まで来たんだから
応援凄いのは当たり前かもしれないけど。

サンパウロFCのサポーターのみなさん。
日本のサポーターと違って、試合展開で応援も声の大きさも違う。さすが王国。

途中、ドキドキしてきちゃって、薬を飲みたかったけど
予想外の人出(2万9千人?)だったから、お店もぬるいお茶くらいしかなくて
結局、帰りの電車でドリンク買って飲みました。

疲れました。
すいてたので大浴場を貸切にしてくれたおばちゃんに感謝。

●●
翌日。
8時半に目がさめちゃったので、さっそく潮来の道の駅へ。
頼まれてた名産のメロンを購入~

朝食。

満足して、平井海水浴場へ。
いい天気で、波もクラゲも問題なく、2時間くらいでしたが
海にも入って楽しく遊べました。


くつろぐコーズイ。

おなか引っ込ますのが大変だったww
海なんて数年ぶりで、しかもサッカーからの強行軍で心配でしたが
なんとかなるもんですね。

それから、鹿島アントラーズの選手も家族と行くというイタリアンへ。
気さくなオーナーのお嫁さん?がお相手してくれて、
美味しいピッツァを食べ、満足して帰宅しました。

●●
泊まりのお出かけは1月以来だったので心配でしたがなんとかこなせました。
それから、家から出るのが苦痛じゃなくなった気がする~。
自信がついたというか…。
その代わり、家のことができなくなってしまったんですけどね。

●●
8月から、またトレラバでバイト始めました。とりあえず週1。
最初忙しくて呼び出されたんですけど、
リハビリにちょうどいいと思って毎週行ってます。
主にPOP作りとか事務仕事をしています。
木曜にいるので、見かけたたら声かけて下さい。

常連さんには「えっ! なっちゃん?!!」と言われます(ガーン)。
髪切ったし、お肌のお手入れしてないし、前よりおとなしい恰好してるからですかね。
年をとったんだなあって思います。
自転車のお客さんは太ったり垂れたりしないので(シュッとしている)
余計に自分だけ年取った感じがします(笑)

●●
8月だけで長くなってしまったので、また後日9月をUPしま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん……

2013-09-14 23:54:50 | 日記
ちょっと流れが悪い。

それなりに(というか、上出来なくらい)活動してるけど、なかなか気分が上向いてこない。

無気力な日も出てきてる。

楽しい事だけは出来た時期もあったけど、今は楽しい事でも消耗してる感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠のお別れ~実家のアイドルと~

2013-03-15 21:31:55 | 日記
このブログでもたまに載せてた三毛猫の写真がありましたが
実家の「ミケ」という猫ちゃんでした。

先週の土曜日、老衰のため息を引き取りました。

去年の末から医者にかかり延命治療を続けてきました。
最後は口内炎がひどかったり、食事・水が摂れない状態でした。

ねこの飼い方については色々な意見があると思うので
ここでは議論する気はありません。
ただ、両親(主に母)は精いっぱいの治療をしたと思います。
愛情を注いだと思います。

もともと飼っていた猫のお嫁さんになり、子供をうちで産み、
そのままうちのアイドルとして6年間いてくれました。
口もおしりもきれいな猫で、手間をかけさせることなく
ただただ癒してくれました。

とても悲しいです。

ペット葬儀の会社で火葬にし、実家の庭に埋葬することにしました。
母の好意で私も火葬に立ち会いました。
とても丁寧にしてもらって、最後はお花できれいに飾って
食べられなかったごはんも口元に添えて送りました。
悔いはないです。

いることが自然だったので、両親はまだ不自然さに慣れず、
また、看病の疲れが出たり、苦労しています。

しばらくは仕方ないかなと。

その分、手間のかかる娘がいるからいいか(笑)。

私はいつも可愛がるばかりで大変な世話は母がしてきているので
何も言えた立場ではないのですが

「ミケ、ありがとう」

ただ泣くことだけは許されるかなと。
いっぱい思い出話して、忘れないでいてやろうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サタデースポーツに…見参!!!

2013-02-23 19:29:15 | 日記
NHK総合の今夜の『サタデースポーツ』に、鹿島アントラーズ柴崎岳選手が登場します

いやあ地上波、しかもNHK、そして舞彩ちゃんとの共演ですよ
先週、予告をみた時ははしゃいじゃいました~(o^∀^o)キャッキャ(o^∀^o)

BSフジは見逃したんですが(再放送も)、今回はしっかり録画します

将来、日本代表を支える男なんで、興味ない方もぜひ見てください。私も体調整えて 観ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2013-02-11 18:37:18 | 日記
ひそかにバースデーを迎えました。
32歳になりました(泣)こないだまで20代だったのに…(泣)

●●
私たちは生活ペースが遅く、寝る前に日付が変わるので
コーズイが2日のうちにケーキを買ってきてくれました
チョコのホールケーキです。ぜいたく!

姉が一足早くお祝いの電話をくれました
覚えていてくれて感謝です。元気なようで何よりでした

3日は母に誘われ節分祭に行きました。

あ、私、節分生まれなんで。。。
子供の頃はケーキと豆とイワシの匂いが混じったバースデーでしたw

節分祭は生まれて初めて行きましたが
日曜だったこともあり、4結構な人出でしたね。
年男・年女の受付があり(祈祷をしてもらうらしい)
豆まきが行われ、甘酒の無料配布、安い食べ物の出店もありました。

小さなだるまを買い、福豆といっしょにコーズイの職場に届けました。
商売繁盛を祈って

●●
両家の母からお祝いをいただいたり、メールやmixiでお祝いの言葉をいただいたり
果報者なバースデーでした。

みなさん ありがとうございます!

ここまで長生きしたので、あと50年くらい生きてみようと思います?!!(うそ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとこの結婚式でした。

2013-02-02 21:16:02 | 日記
もう10日も前ですが、いとこの結婚式に出席しました。

午前10時からの式で、親族集合9時、
したがって美容室8時、家を出るのが7時
ふだんの生活ではどーあっても間に合わん!
ということで、コーズイと揃って実家に泊まりました。
伯父伯母にあたる両親はもちろん、私たちもそろって招待されていたので。

ちょっと前祝?的な感じで前夜はすきやきを食べた
早めにお風呂入って食事して~、メッセージカード書いて、ネイルして。
23時就寝。

心配していましたがなんとか寝付けて、朝も6時ピッタリに目が覚めました。
あ~良かった!

●●
結婚式ラッシュは終わっていたので、しかも冬なので、新しく揃えたドレス一式を持ち会場へ。

たまたま母の職場の関係のところで、美容室でもよくしてもらいました。
くせ&すいてある私の酷い髪を、お姫様みたいに(言い過ぎ)してくれ感激

待合ロビーへ戻ると、留袖姿の叔母が!
ウェイティングルームへ行くと、燕尾服姿の叔父が!!
陰の主役らしく、支度を整え出迎えてくれました。
しばらく会っていなかった従兄達の姿も。

こう言ってはなんですが…
うちの従兄は2人揃ってイケメンなんですwww

スーツ姿に興奮して写真を撮る私w

●●
そうこうしてる間にあっという間に親族紹介が済み、式の会場へ。
教会でコーズイが「あっ、お客さんだ。」と言いました。
なんとカメラマンさんが職場のお客様だったそうで!
はあ~、世間は狭い。ていうか地域密着。

式は厳粛に、でも笑顔で執り行われ、披露宴は新郎の友人達により
にぎやかに終わりました。

花嫁のドレスは白→パープルで、今っぽいダークな配色とボリュームでした。

最後に例のカメラマンさんが来てくれ、写真を撮ってくれようとしたのですが…
ここで私が悪だくみ。
「あれ、やろうよ」

あれとは。

自分たちの結婚式の時に、撮っておきたかったポーズがあったんです。
ちょっとそういう時以外には恥ずかしくてできないポーズですw
それを催促する私。
サクッと撮ってくれればよかったんですが…
カメラマンさんのプロ精神に火をつけてしまったのか、
「ライトが」「レンズが」と何度も撮り直し、
恥ずかしいポーズを数分続けるはめに…

同じテーブルの従兄達にはカンペキ呆れられてました。
しかも、よく考えたら、新郎新婦の手に渡るんですよね~。
「なにこれ!!」とか言われてるのが目に映ります……。
あとで事情を説明して謝っておこう

●●
家族が病気により欠席となったので、私が料理を2人分食べ(笑)
そんなわけでテーブルはお開きに。
心配だった朝も乗り切れたし、素敵な結婚式でした。

ひとつ残念なことに、この日のために買った【ピンクブーケ】のグロスルージュ、
会場でなくしてしまいましたが…

佳き一日でした

いとこよ、幸あれ。何もしてあげられない従姉妹でごめんね。。。
次のハッピーな知らせを待っています
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。…今頃?!!

2013-01-17 19:27:48 | 日記
みなさま明けましておめでとうございます ← へび です。

あっという間に今年も半月が経ってしまいましたよ!

年末は、年越しそばを食べに来なさいというお誘いを固辞し、
しかし材料はもらって(図々しい…)はじめてマンションで
ゆっくり年越しそば作って食べ、雑煮を作って年越ししました。
「私たちの年末年始を作りたい」
そんな一心でした。

しかし世間の年末年始はサービス業には書き入れ時、
平日といっしょなので感慨深いものはあまりなく。
元旦も、一応朝からいっしょに食事をとりおもちを食べ、コーズイはご出勤。
私はというと、天皇杯も観ずに寝なおして(オイ)、何十年かぶりに祖母の家に年始に行きました。

それからはあっという間。
なんだかんだで毎日出かけて一週間が経ち、

先週の3連休には、元会社同僚の家庭におじゃましました
なんと、泊まりですよー。

数日前から「土曜は泊まり… 泊まり…」とプレッシャーがかかり睡眠が乱れて、
4時間くらいで起きちゃったり 逆に寝付けなかったり。。。
でも、いざ当日になったらスッキリ起きられたし、
おじゃました家でも夜ちゃんと眠れました 心配いらなんだ。

家族が体調を崩して入院してしまうということもありました。
退院したものの、母の看病のかいもなく、病後が長引いているようです
風邪からの急激な感染症で肝臓に来てしまったそうです。

みなさま お気をつけて! 風邪をあなどってはいけません!

●●
今週末にはいとこの結婚式があります。
これが朝早くて、普段昼夜逆転の私にはこれまたプレッシャー。
まあ…行ってしまえばなんとかなるだろう…。

それに合わせて買ってしまいましたよ。
オルビス『グロスルージュ』の【ピンクブーケ】

【ショコラ】を買って、荒れない、ぷっくりした可愛い仕上がり、
やり過ぎ感のない軽やかな見た目が気に入って 愛用しています。

今回、結婚式なので、色を差したくて一番人気のピンク!
【ローズコサージュ】も試したんですが、
同じオルビスの『プリズムオンアイカラー』ピンクバリエーションと
相性は良かったんですけど…けどね… 女性らし過ぎて(爆)
これぐらい軽いピンクの方がカジュアルに使えそうなので【ピンクブーケ】

結婚式なんて、行っちゃうと、誰もメイクなんて見てないんですけどねw
親族なので写真に写りますから!

まあ、なんとか早起きして 楽しんで来ようと思います。

●●
みなさんどんな年末年始を過ごしましたか?

今年もどうぞよろしくお願い致します
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のごあいさつ。

2012-12-30 00:39:01 | 日記
今年の年末年始は家でのんびり過ごすことになりました。


鹿島アントラーズは天皇杯、負けてしまったし…

寒さを引き込んで、風邪気味だし…

新井場は移籍してしまうし…

切ない気分です。まあ仕方ない。


年越しそばは実家から 餅はコーズイの実家から 手配してもらうことに。

私はお雑煮を作ります。


みなさん どんな年越しをされますか??

お体に気を付けて連休過ごしてくださいね。


これにて本年のブログも終了。

今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いいたします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス=?

2012-12-21 20:31:57 | 日記
クリスマスと言えば…世界一過酷な国内大会、全日本フィギュアです

男子ショートが始まっています。

アクシデントもあり、より一層難しい大会になってます

町田くんは厳しいスタートになりました… GP中国杯の録画、間違って消してしまい今回良い演技が見られることを期待してたのですが…

世界フィギュアの切符がかかった闘い。明日のフリーが楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント交換。

2012-12-15 12:57:17 | 日記
しばらく記事があきました。
先々週くらいから、寒くなったせいか、胸がシクシクと痛んで…
5~10分に一回、左胸がぐーっと圧迫されるような痛みで
何をしていても落ち着かず、家にこもっていました。

去年の今頃も胸が痛いのはあったけど、今回はもっと内側…な気がして。
体調に過敏になっている私は「心臓か?」と大騒ぎ。
でも、言われてみれば、脈が乱れたり汗が出たりとかっていう異常はないので
リンパとか乳腺とかかな~、と最近は気にしなくなりました。

先々週はJリーグ最終節があり、Jリーグアウォーズがありましたね
鹿島の岳君(柴崎選手)がベストヤングプレーヤーに選ばれ、大喜びでした
キャーッと叫んじゃいました。
ま、今年もらわなきゃいつもらうんだって空気でしたけど、
スカパーの番組ではみんな柏の茨田選手だって言ってたので
期待しないようにしていたんです。
それだけにうれしい受賞でした。

先週からはクラブW杯を観ています。

コリンチャンスに元鹿島の2選手が主力でいることと
サポーターの熱狂ぶりに驚いて、コリンチャンスを応援しています。
日曜日、チェルシーと決勝ですけど、家を売って日本に来たサポーターのため(笑)、
準決勝みたいないい試合して勝ってもらいたいな~

●●

あっという間にクリスマスです。
サービス業の我が家はクリスマスも年末年始も書き入れ時、仕事です。
やってもデニーズでディナーくらいでしょう

気分だけは…ということでプレゼントを紹介します!



コーズイへ毎年恒例のプレゼント、通販書籍。

今まではツール・ド・フランス7連覇の裏側を書いた本や
鹿島3連覇のオリヴェイラ監督の自伝、
ドラッガーのマネジメントなど
コーズイの好きなものに関連する本を選んできました。

今年は『サッカースカウトマン』(出版芸術社)。
鹿島アントラーズの元・スカウトの平野氏が引退後に出されたものです。

今、鹿島は代表選手がおらず、成績も低迷、岐路に立たされているので
こういう切り口で考えるのもいいかな~と思って。
…というのはカッコつけすぎで、
単に帯に「小笠原満男、岩政大樹~」と選手の名前がずらっと並んでて気になったからです。

なんと2時間で読み終わられてしまいましたw

でもエピソードが興味深いから、何回か読んでくれるそうです。
特に興味深いのはインテル長友選手のことについて書いてあるあたりだそうです。



コーズイから私へ。ベネトンの今年のコート。

お店で試着して、「かわいい~」と言ってたんですが
今や無職の私に買える値段ではなく…
こっそり戻して帰ってきたのです。

それが、ある日!
何気なくクローゼットを開けたら…!!!

いたんです
えっ あっ わ~い! コーズイからのプレゼントでした。
念のため確認したら、ちゃんと私のでした(そりゃそうか、笑)。
ありがとう。。。


着るとこんな感じ。
ハイウエストのワンピースみたいなシルエットで、
留め具も上の方についてて、本当に可愛い形なんです。
しかもカラーといい素材といい、レトロで今年っぽい~

友人には「サンタみたい」と言われました…確かに。
薄手なようだけどあったかいので、毎日着られます!

ちなみにふわふわのマフラーは、姉が帰省の折に買ってくれたものです。
いやあ、買ってもらってばかりだな、私。
(こちらも、ありがとうね~)

●●

こうして今年も無事にプレゼント交換が終わりました。
(いつか私ももっと高いものプレゼントしてあげるからね~、待っててね。)

みなさんはクリスマスらしいことはしましたか???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする