I am JAPANESE.
って産まれたときからそうなんだけどね。
性格も日本人。
たまにイヤになっちゃう、この性格。だってね・・・だってね・・・
最近職場でオレンジピールのチョコレートが流行った。
ちなみに私たち夫婦はオレンジピールが大の苦手
オレンジピールのチョコレートを作った人から“おひとつどうぞ”と勧められた。“苦手なんで・・・”が言えず“うわぁ!おいしそーいただきまーす!”と口へ。
ヴォーーー!!
なんじゃこりゃーーー!!なんでみかんの皮なんて煮ちまったんだぁーー
その上、チョコレートと合わないじゃーん!別個に食べようよー別個にさー
なんて決して言わず“おいしいですネェ~手作りなんて思えませんっ!!”って。褒めすぎだっつーの。母の格言のひとつに、“いただいたものは、目の前で旨そうに食え”というのがあり、それを忠実に実行した私
後日・・・・それを見ていた別の方に“オレンジピールのチョコレート好きみたいだね。おいしいお店のオレンジピールのチョコレート手に入ったからあげるね”って
。母の格言のひとつに“もらったらもらいっぱなしにするな”というのがあり、その方にお礼のケーキを焼いた。口は災いのもと。気をつけようと肝に銘じた。
後日・・・・手作りオレンジピール婦人から“この前おいしいって言ってたでしょ。また作ってきたよ”とタッパーごと大量にもらった



写真は、そのお礼に焼いたマドレーヌです
旦那のコメントはご想像にお任せいたします
お母さん、お母さんの格言は信じて良いですか
って産まれたときからそうなんだけどね。

たまにイヤになっちゃう、この性格。だってね・・・だってね・・・
最近職場でオレンジピールのチョコレートが流行った。
ちなみに私たち夫婦はオレンジピールが大の苦手

オレンジピールのチョコレートを作った人から“おひとつどうぞ”と勧められた。“苦手なんで・・・”が言えず“うわぁ!おいしそーいただきまーす!”と口へ。
ヴォーーー!!



なんて決して言わず“おいしいですネェ~手作りなんて思えませんっ!!”って。褒めすぎだっつーの。母の格言のひとつに、“いただいたものは、目の前で旨そうに食え”というのがあり、それを忠実に実行した私

後日・・・・それを見ていた別の方に“オレンジピールのチョコレート好きみたいだね。おいしいお店のオレンジピールのチョコレート手に入ったからあげるね”って

後日・・・・手作りオレンジピール婦人から“この前おいしいって言ってたでしょ。また作ってきたよ”とタッパーごと大量にもらった




写真は、そのお礼に焼いたマドレーヌです

旦那のコメントはご想像にお任せいたします

お母さん、お母さんの格言は信じて良いですか
