
選手のMVPならぬ、ブロガーMVPの募集です。
昨年はスーパーサウスポーあさちゃん。さん宅で主催されましたが、
今回は公募・投票ともに「きょうろぐ」に移って開催されます。
(募集要項)
ルール:
・NPB各球団応援ブログのうち1チームにつき各1、最大12のブログ*を推薦
(自薦・他薦どちらも可)
・その中でセ・パ各リーグごとにベストブログを明記
・選んだ理由も明記していただければ幸いです。
*最低、セ・パ各1球団でもOKとのことです。
では、早速行って見ましょう!
紹介順位はウェーバー制です(笑。
【パ・リーグ】
東北楽天ゴールデンイーグルス
・ボールパークの風(ボールパーク88さん)
迷ったのですが、地元ファン系ブログということで選ばせていただきました。
フルキャストスタジアムのボランティア活動もされています。
カラスコ記事も必見です(笑。
オリックス・バファローズ
仰木マジックと僕のプロ野球観戦記(ミスチルファン1974さん)
私自身、オリックス戦を見る機会が多いためよく拝見しているブログです。
今年は怒りの記事が多かったような…無理もないですが。
千葉ロッテマリーンズ
・やまだ書点の万葉Blog
溢れるマリーンズファンの情熱と、誰にも止められないダジャレ・替え歌の世界。
記事の書き出しを読んだけで3分笑いが止まらない時も。
球界全体にも目を向けた、洞察的な内容の記事も数多くあり、非常に奥の深いブログです。
西武ライオンズ
・野良猫の皮を被ったライオン(梨華さん)
レオβ・ライナβを中心としてマスコット達がお送りする記事の数々。
管理人がマスコットに叱咤激励されている風景を想像しつつ、癒されています。
福岡ソフトバンクホークス
・すみません、ホークス系ブログはあまり見ないので、パスで。
北海道日本ハムファイターズ
非常に迷うところなのですが、今回はこちらで。
・シャカリキ←F+Room(アコスケさん)
北海道地元ファン、アコスケさんの魅せるブログ。
とにかく観戦数が多い!また、写真が多彩で、ユーモアのセンスもバッチリです。
試合中の選手の写真だけではなく、練習風景、スコアボード、B☆B他マスコット達も
カバーしているところが楽しいです。
オフのイベントにも積極的に参加されている模様。必見!
【セ・リーグ】
横浜ベイスターズ
・Honeywarの野球日記(Honeywarさん)
「人を選んでチームを選ばず」「野球は過程がすべて」が信条のHoneywarさん。
分かりやすい試合内容記録と、その日活躍した選手のイラスト。どれも味わい深く楽しみです。
「野球歌謡」「日本エスノ(架空の民俗音楽)」などの自作曲も披露されています。
インターネットラジオ活動もされています。
広島東洋カープ
由美かえるの赤ヘル風雲録(由美かえるさん)
週間ベースボールでもおなじみ・由美かえるさんの「カープ中心球界ツッコミ三昧」ブログ。
ネタツッコミ、自作漫才が冴えまくります。
管理人さんはカープ私設応援団員でもあり、視覚障害者用の点字歌詞カード作成
また手話を勉強するなど、視聴覚障害者が野球を楽しめるための活動も積極的に行われてます。
読売ジャイアンツ
・すみません、こちらもよく知らないのでパスで。
ヤクルトスワローズ
・つば九郎の一言日記
つば九郎の日々の活動。最初の記事を見て惚れこみました。
中日ドラゴンズ
ずたたん TIMELY REPORT
・いつもお世話になっています、ずたたんさんのブログ。
詳細な試合レポートに、愛情のこもったカラフルなイラスト。
「ずたスポ」(ずたたんスポーツ)も発刊されています。
日本シリーズでは燃えました!
阪神タイガース
・獏の食わず嫌い(りさ・ふぇるなんですさん)
いつも、元しゃもじ会長とともに。時には暖かく励まし、時には厳しく絞めツッコミます。
簡潔ながら、文字で魅せる文章はユーモア満載。
アート系記事も興味深く読ませていただいてます。
セパ各リーグベストブログ
…困りました
が、
【パリーグ】
シャカリキ←F+Room(アコスケさん)
【セリーグ】
ずたたん TIMELY REPORT
選考理由:
セパ両リーグ覇者のファンブログであるとともに、写真・イラストが非常に多彩であること。
私自身が目指す「魅せるブログ」であることから選ばせていただきました。
いかがでしたか?
「まだこのブログ見たことない」という方、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
参加は2007年1月3日まで受付中です。
どしどしご応募ください!
以下、募集要項です。
**************************************
「野球系ブロガーMVP2006」募集要項
選手にMVPがあるのなら、ブロガーもということで勝手ながら「野球系ブロガーのMVP2006」をここ「きょうろぐ」で開催いたします。
NPB各球団応援ブログのうち1チームにつき各1、最大12のブログを推薦して下さい。(自薦・他薦どちらも可)
その中でセ・パ各リーグごとにベストブログを明記してください。
選んだ理由も明記していただければ幸いです。
応募方法は、このエントリーにコメントもしくは、ここへのトラックバック記事を書いていただくことといたします。
12月18日まで推薦のエントリーを受け付け、ここの中の人たちで協議の上、各チーム系につきひとつずつを候補として、23日前後からここに別エントリーで投票所を設けます。
投票は正月3が日まで受け付け、1月4日に結果発表する予定です。
皆様の応募お待ちしております。
「野球系ブロガーMVP2006」企画元:
今日から野球ファンになった人のためのブログ(通称:きょうろぐ)
http://kyoukara.seesaa.net/
公募先URL:http://kyoukara.seesaa.net/article/28653617.html
TB先URL:http://blog.seesaa.jp/tb/28653617
------------------------------------------------------------
昨年はスーパーサウスポーあさちゃん。さん宅で主催されましたが、
今回は公募・投票ともに「きょうろぐ」に移って開催されます。
(募集要項)
ルール:
・NPB各球団応援ブログのうち1チームにつき各1、最大12のブログ*を推薦
(自薦・他薦どちらも可)
・その中でセ・パ各リーグごとにベストブログを明記
・選んだ理由も明記していただければ幸いです。
*最低、セ・パ各1球団でもOKとのことです。
では、早速行って見ましょう!
紹介順位はウェーバー制です(笑。
【パ・リーグ】
東北楽天ゴールデンイーグルス
・ボールパークの風(ボールパーク88さん)
迷ったのですが、地元ファン系ブログということで選ばせていただきました。
フルキャストスタジアムのボランティア活動もされています。
カラスコ記事も必見です(笑。
オリックス・バファローズ
仰木マジックと僕のプロ野球観戦記(ミスチルファン1974さん)
私自身、オリックス戦を見る機会が多いためよく拝見しているブログです。
今年は怒りの記事が多かったような…無理もないですが。
千葉ロッテマリーンズ
・やまだ書点の万葉Blog
溢れるマリーンズファンの情熱と、誰にも止められないダジャレ・替え歌の世界。
記事の書き出しを読んだけで3分笑いが止まらない時も。
球界全体にも目を向けた、洞察的な内容の記事も数多くあり、非常に奥の深いブログです。
西武ライオンズ
・野良猫の皮を被ったライオン(梨華さん)
レオβ・ライナβを中心としてマスコット達がお送りする記事の数々。
管理人がマスコットに叱咤激励されている風景を想像しつつ、癒されています。
福岡ソフトバンクホークス
・すみません、ホークス系ブログはあまり見ないので、パスで。
北海道日本ハムファイターズ
非常に迷うところなのですが、今回はこちらで。
・シャカリキ←F+Room(アコスケさん)
北海道地元ファン、アコスケさんの魅せるブログ。
とにかく観戦数が多い!また、写真が多彩で、ユーモアのセンスもバッチリです。
試合中の選手の写真だけではなく、練習風景、スコアボード、B☆B他マスコット達も
カバーしているところが楽しいです。
オフのイベントにも積極的に参加されている模様。必見!
【セ・リーグ】
横浜ベイスターズ
・Honeywarの野球日記(Honeywarさん)
「人を選んでチームを選ばず」「野球は過程がすべて」が信条のHoneywarさん。
分かりやすい試合内容記録と、その日活躍した選手のイラスト。どれも味わい深く楽しみです。
「野球歌謡」「日本エスノ(架空の民俗音楽)」などの自作曲も披露されています。
インターネットラジオ活動もされています。
広島東洋カープ
由美かえるの赤ヘル風雲録(由美かえるさん)
週間ベースボールでもおなじみ・由美かえるさんの「カープ中心球界ツッコミ三昧」ブログ。
ネタツッコミ、自作漫才が冴えまくります。
管理人さんはカープ私設応援団員でもあり、視覚障害者用の点字歌詞カード作成
また手話を勉強するなど、視聴覚障害者が野球を楽しめるための活動も積極的に行われてます。
読売ジャイアンツ
・すみません、こちらもよく知らないのでパスで。
ヤクルトスワローズ
・つば九郎の一言日記
つば九郎の日々の活動。最初の記事を見て惚れこみました。
中日ドラゴンズ
ずたたん TIMELY REPORT
・いつもお世話になっています、ずたたんさんのブログ。
詳細な試合レポートに、愛情のこもったカラフルなイラスト。
「ずたスポ」(ずたたんスポーツ)も発刊されています。
日本シリーズでは燃えました!
阪神タイガース
・獏の食わず嫌い(りさ・ふぇるなんですさん)
いつも、元しゃもじ会長とともに。時には暖かく励まし、時には厳しく
簡潔ながら、文字で魅せる文章はユーモア満載。
アート系記事も興味深く読ませていただいてます。


…困りました

が、
【パリーグ】
シャカリキ←F+Room(アコスケさん)
【セリーグ】
ずたたん TIMELY REPORT
選考理由:
セパ両リーグ覇者のファンブログであるとともに、写真・イラストが非常に多彩であること。
私自身が目指す「魅せるブログ」であることから選ばせていただきました。
いかがでしたか?
「まだこのブログ見たことない」という方、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
参加は2007年1月3日まで受付中です。
どしどしご応募ください!
以下、募集要項です。
**************************************
「野球系ブロガーMVP2006」募集要項
選手にMVPがあるのなら、ブロガーもということで勝手ながら「野球系ブロガーのMVP2006」をここ「きょうろぐ」で開催いたします。
NPB各球団応援ブログのうち1チームにつき各1、最大12のブログを推薦して下さい。(自薦・他薦どちらも可)
その中でセ・パ各リーグごとにベストブログを明記してください。
選んだ理由も明記していただければ幸いです。
応募方法は、このエントリーにコメントもしくは、ここへのトラックバック記事を書いていただくことといたします。
12月18日まで推薦のエントリーを受け付け、ここの中の人たちで協議の上、各チーム系につきひとつずつを候補として、23日前後からここに別エントリーで投票所を設けます。
投票は正月3が日まで受け付け、1月4日に結果発表する予定です。
皆様の応募お待ちしております。
「野球系ブロガーMVP2006」企画元:
今日から野球ファンになった人のためのブログ(通称:きょうろぐ)
http://kyoukara.seesaa.net/
公募先URL:http://kyoukara.seesaa.net/article/28653617.html
TB先URL:http://blog.seesaa.jp/tb/28653617
------------------------------------------------------------
ありがとうございます!!
新しいマスコットも増えたので、
来シーズンのマスコットネタが増えそうです(^O^)
喜んでいただけて嬉しいです。
あの新マスコットリオ、やはりカラスコ専属になるのでしょうか??
だとすれば記事かかなければ…
なんとなく自分のBlogが客観的に見ることができて新しい発見という感じです。
他球団ファンの方のBlogを読むと、ひとつの試合でも多角的に振りかえることができるのでおもしろいですね。
その点、ウチはタメになりませんが(笑)。
今年は肝心の彼が「あんな事」とか「こんな事」になって、しかも門倉シート実現の夢も断たれてがつくりです。
つば九郎ブログは娘のお気に入りです。
あのほっぺが可愛いんですわ~
まだ謎だらけの3人組で
カラスコ派なのかクラッチ派なのか
はたまたクラッチーナ派なのか見当がつきません(^◇^;)
ただ、カラスコと同じく”球団未公認”ということで
球団は勝手に来られて困っているようですが(^^;;;
今年は怒る内容が多かったかもしれませんねぇ。。。
ブログを自分でやっているので、好き勝手に書けた点もありますが。。。
来年は楽しいブログになって、また選んでいただければと思います。
自分のブログを客観的に見すぎたり読者を意識すると記事が書きにくくなってしまうんですよね。
個性が出ている方が人柄が分かったりしますし
今回改めて、普段の巡回先以外の他球団ファンの方のブログを見ましたが、日本シリーズひとつとっても見方が様々で興味深かったです。
門倉…
つば九郎のほっぺは可愛いですが、全身が写るとあのお腹とのギャップにカナリ違和感を感じます。
カラスコの乱入先に一緒に出没しているのが怪しいですね。
見た感じは悪役っぽくないですが
で、非公認マスコットですか(^^;
球団も色々考えますねえ。
来年もお互い楽しいブログにしたいですね!