goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢いましょう

雨の日も、晴れの日も。日々感じたことを、のんびりゆったり綴っています。
目指すは一日一笑。

「初心者にまったく優しくない企画@ゴールデンコンバットマーチ賞」に参加してみる

2005-12-30 00:21:07 | ネタ・企画
今回は、かなり難しめの企画にチャレンジです(12/31・内容に変更あり)。

カラスコオフ等でお世話になってます、マイク種田さん初心者にまったく優しくない企画@ゴールデンコンバットマーチ賞!!という企画。


ただ単に個人応援歌がカッコイイ!!という理由でのベストナインを作るとのこと。

応援歌が大好き、特に踊りつきのものには目がない私ですが、この企画はかなり難しいと感じました。

理由:
・基本的に、自分が歌ったことのない応援歌は殆ど印象に残らないのと、

贔屓球団以外の選手のポジションが極めてあやふや(特に内野)

二つ目は応援歌以前の問題ですね_| ̄|○


それでもめげずにチャレンジです。

上記の理由から、選択が一部の球団に偏っています。ご了承ください。

それでは、いって見ましょう!!


0.あなたの贔屓球団を教えてください。

北海道日本ハムファイターズです。


1.投手部門(セ・リーグに限ります)

該当なし


すみません、最初からつまづいてます。
セリーグの投手テーマ、阪神以外は知りません(しかもあんまり好きじゃないし…)
パリーグも入れて良いのであれば、ファイターズの投手用テーマは結構好きです。
他の応援歌とは全然感じが違います。沖縄風なんですよね。


2.捕手部門

中嶋聡(北海道日本ハムファイターズ)

実際は汎用テーマなのですが、かなり好きなのでチョイス。
2005年に個人応援歌ができるまでは、高橋信二の応援歌とも言われていました。

「♪勝利をいざなう、晴れ舞台~♪」の部分が好きです。青空のイメージがあります。


3.一塁手部門

福浦和也(千葉ロッテマリーンズ)


「♪我らは~叫ぶ~♪打て福浦~♪」の方です。
前奏の「ドンドドンドドン」の部分もカッコイイです。
ただし、本人が早打ちのため、前奏で終わってしまうこともあるとか。


一度、この応援歌の替え歌を聞かされて吹きそうになりました。



4.二塁手部門

今江選手(千葉ロッテマリーンズ)

「♪オーオオーオー、オーオーオーオー、熱くなれ今江~♪」
歌詞がないのに、スタンドがうねっているように見えるほど盛り上がります。


…とここまで書いて、やまだ書店さんのエントリ見たら、三塁手だったんですね_| ̄|○

でもスーパーサウスポーあさちゃん。さんのエントリを見て、二塁にコンバートすることにしました(笑。


他に捨てがたいのが種田仁(横浜ベイスターズ)

応援歌というよりタネダンス目当て。
ずっと歌詞が「タネ~♪タネ~♪タネタネタネタネ~♪」に聞こえてたのは内緒。

(というか…種田は三塁手だと思っていたのですが…)



5.三塁手部門

小笠原道大(北海道日本ハムファイターズ)

なんといっても「♪小笠原村には海がある~♪」のファンファーレが大好きです。
甲子園の交流戦試合後、金髪でタテジマボンタンのメッサ怖そうなお兄さんが
楽しげに口ずさんでいました。他球団ファンのウケもいいようです。

小笠原出身の友人に確認したら、歌ってることは全部事実のようで(笑。
ご本人も小笠原村の名誉市民ですしね。

あと好きなのが、小久保選手(読売ジャイアンツ)の応援歌。
ファンファーレ部分(「♪おおきく羽ばたけ~♪」)が好きです。


6.遊撃手部門

中島裕之(西武ライオンズ)*

*変更加えました。

自分で歌ったことはありませんが、2004年プレーオフ2戦目を観戦した際
メロディーが、とても印象に残りました。
本人のあどけなさを見て、「この応援歌に負けない選手に成長するんだろうなあ」と
思った記憶があります。


最初に挙げていた候補

鳥谷敬(阪神タイガース)


塩様のお古ではない方の2005年番の応援歌です。
今年一新された応援歌は不評なものが多いですが、これは比較的よくできていると思います。


7.外野手部門その1

桧山進二郎(阪神タイガース)

他の選手応援歌が一新されてしまった中、桧山の応援歌が助かったのは本当に嬉しかったです。
今年の交流戦でパファンにもデビューした「ひーやんダンス」(「きょうろぐ」より)
桧山本人が踊ってるバージョン(檜舞台),
甲子園バージョン(AVI形式、重いです)も合わせてどうぞ。



8.同2

赤星憲広(阪神タイガーズ)


2002-2004年バージョンです。

「♪フィールド駆け抜け~る~、セ界一のスプリンター
  期待と夢乗せて 走れ赤い彗星~♪」というもの。特に後半が好きです。

好きな応援歌だったのに短命でしたね…(涙。

なぜに、赤い「彗星??」と思って一度調べたのですが、
歌詞を作った方がガンダムファンだったのだろうという結論に達しました。
こちらのページ参照
Wikipediaの「関連項目」に、赤星選手の名前があることにも注目です。



9.同3

坪井智哉(F)

「♪PL~青学~東芝~(阪神!)つ~ぼ~い~♪」のファンファーレはもちろん、
歌詞も好きです。
ファンファーレすら最後まで歌わせてもらえないことが多いですが

阪神との交流戦ではライトスタンドからもこのファンファーレ合唱が上がっていました。


10.代打または指名打者部門(セは代打、パは指名打者で出ていた選手で)

カツノリ(楽天イーグルス)

すみません。ネタに走りたかったというより、荒鷲会の汎用テーマ1が出したかったんです。
「♪紅の旗、背に受~け~て~、気合一念、燃え上~が~れ~♪」

個人テーマのない一部の選手に使われます。
(磯部、鷹栖、(吉岡)雄二など、コール名が3文字の選手は汎用テー間2です)

諸事情のため個人応援歌がなかなか増やせなかった2005年シーズンですが、
汎用テーマが多かったのは逆に覚えやすく、親しみやすかったかと思います。


11.最後に一言、感想など。

自分の選んだ選手でオーダーを組んでみました。

1. 赤星
2. 今江
3. 小笠原
4. 福浦
5. 中島
6. 桧山
7. カツノリ
8. 中嶋
9. 谷中←すいません、苦し紛れに…

上位打線・クリンアップはまあまあですが、下位打線が(略。


マイクさん、楽しい企画をありがとうございました!!






以下、テンプレです。
----------------
●企画の主旨●
野球好きでよく球場に行かれる貴方も、テレビ観戦が主のあなたも。
あいつの個人テーマ、ええやんと敵チームの選手に思ったりしませんでした??

と、いうわけで、能力一切関係なし。
ただ単に個人応援歌がカッコイイ!!という理由でのベストナインを作ってください。

最終的に投票結果より各ポジションで「ゴールデンコンバット賞」を決めたいと思います。

●参加方法●
下掲の「テーマ」に答えた記事を作成し、元記事にTBをお願いします。
受付確認の替わりにTBを返させて頂きます。

・元記事 阪急神戸線新開地行き特急ブログ(管理人:マイク種田)
http://blog.goo.ne.jp/wasei-taihou44/

・トラックバックping-URL:
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/4fdf0c09bc9f02093cfec44d8fdc0cf1/3d

回答期限は2006年1月15日(日曜日)23:59:59とし、それまで頂いたTBの内容でで集計いたします。
もちろんこれ以降のTBも歓迎しますが、集計には反映されませんので予めご了承下さい。

なお、集計結果は2月以降に発表となります。
管理人が後期の定期試験のため、更新が止まるためです・・・悪しからず(苦

●テーマ●
こいつのテーマのココがええねん!!という思いと、その選手のテーマ内の印象に残る歌詞の部分を明記して各ポジションを埋めてください。
(尚、ロッテに関しては「誰々ヒット!!」も有効としますし、他球団の汎用テーマもアリです。ですがその中でも一番印象に残っている人でお願いします。
例えば「近鉄外人汎用テーマ」でスチーブンス??リベラ??オグリビー??とか
「阪神キャッチャーコンバット」で矢野?野口??浅井???など
ごちゃごちゃになるのは避けたいためです。すいません。)

あ、あとご注意ですが、1990年~2005年までに所属した選手でお願いします。
流石に古過ぎる選手は管理人がついていけず、企画倒れになりかねないためです(苦笑


それでは、こちらをご利用くださいませ。

0.あなたの贔屓球団を教えてください。

1.投手部門(セ・リーグに限ります)

2.捕手部門

3.一塁手部門

4.二塁手部門

5.三塁手部門

6.遊撃手部門

7.外野手部門その1

8.同2

9.同3

10.代打または指名打者部門(セは代打、パは指名打者で出ていた選手で)

11.最後に一言、感想など。




●注意事項●
・自虐ネタは笑える範囲内でお願いします。
・単なる誹謗中傷にあたる内容、著しく他人を傷つけたり不快にさせる内容、質問の答えとは逸脱した内容の回答はご遠慮下さい。
また、「あそこのテーマダサい」「ダサくない」は個人主観ですので、それによる揉め事は無いようにお願いします。あくまで個人の勝手ですので。
万が一上記にあたるような記事を送られた方は、申し訳ありませんが一切報告無しでトラックバックを削除させていただき、集計外となりますので、ご了解ください。

・どなたにも気軽にご参加いただけるようテンプレートをコピーして文末に貼り付けて下さるようお願いします。

企画元:阪急神戸線新開地行特急ブログ (管理人:マイク種田)
http://blog.goo.ne.jp/wasei-taihou44/
(テンプレここまで)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
変更の方、受け付けました。 (マイク種田)
2005-12-31 02:40:44
変更の際にコメントありがとうございました。



あ、それと・・・

>福浦の替え歌



それはもしかして「北あほぼん寺」で僕が披露した

あの「強風受けて~帽子を脱がせ」のネタでしょうか??
返信する
マイクさん (naruko)
2005-12-31 12:41:31
>福浦の替え歌



そうですよ!

ハムファンの方々に大ウケだった奴です。

でもマリーンズファンじゃないと、なかなか歌えないですよね



幕張に張ってあった、彼の、イチローばりのポスターを思い出し、

替え歌を思い出しては笑いたくなります。

返信する
結果でました。 (マイク種田)
2006-02-13 00:59:54
ゴールデンコンバットベストナイン、結果出ました。



詳しくはTBでご確認下さい。



返信する
マイク種田さん (naruko)
2006-02-13 13:03:36
ご報告ありがとうございました。

早速確認させていただきました。
返信する