
12月24日、ABCテレビ(関西ローカル)で、仰木監督追悼番組が放送されました。

セットは、こんな感じ。


ゲストは、
中西太氏(西鉄・近鉄・ブルーウェーブ時代の戦友)
稲尾和久氏(西鉄時代)
吉井投手(現オリックス・バファローズ)、田口壮選手(カージナルス)
村上隆行氏(元近鉄・野球解説者)
その他、吉田義男氏・岡田監督などが映像で登場。
仰木監督の生い立ちが簡単に紹介された後、
現役時代、コーチ時代、そして、
近鉄バファローズ、オリックス・ブルーウェーブ監督時代での優勝、
オリックス・バファローズでの最後の現役時代について
「皆で思い出話を、わいわいと楽しく語ろう」という趣旨のものでした。

近鉄監督時代の仰木氏(10・9の映像あり)


そして胴上げ

ブルーウェーブの監督としての胴上げ

ブルーウェーブ監督としての最後の試合で、近鉄の選手にも胴上げされる


近鉄-オリックス最終戦を解説しながら涙する仰木氏

カラオケ十八番だった「粋な別れ」

「燃えて勝つ」
晩年には、アリスの「チャンピオン」をよく聴いていたとか。

生涯最後のユニフォーム姿(ライオンズファンからも仰木コールが沸き起こったとか)
・2005年シーズンが終わり、体調不良のため欠席した納会のために書かれた手紙には
「来年、宮古島での再会を楽しみにしています」との言葉がありました。

仰木監督、本当にお疲れ様でした。
おまけその1:

夫婦って似てくるものですねぇ…
(仰木監督に結婚式の仲人をしてもらった野球をする方の谷選手)
おまけその2:

やはり引き立て役ですか_| ̄|○
(イチローに打たれるガンちゃん)

セットは、こんな感じ。


ゲストは、
中西太氏(西鉄・近鉄・ブルーウェーブ時代の戦友)
稲尾和久氏(西鉄時代)
吉井投手(現オリックス・バファローズ)、田口壮選手(カージナルス)
村上隆行氏(元近鉄・野球解説者)
その他、吉田義男氏・岡田監督などが映像で登場。
仰木監督の生い立ちが簡単に紹介された後、
現役時代、コーチ時代、そして、
近鉄バファローズ、オリックス・ブルーウェーブ監督時代での優勝、
オリックス・バファローズでの最後の現役時代について
「皆で思い出話を、わいわいと楽しく語ろう」という趣旨のものでした。

近鉄監督時代の仰木氏(10・9の映像あり)


そして胴上げ

ブルーウェーブの監督としての胴上げ

ブルーウェーブ監督としての最後の試合で、近鉄の選手にも胴上げされる


近鉄-オリックス最終戦を解説しながら涙する仰木氏

カラオケ十八番だった「粋な別れ」

「燃えて勝つ」
晩年には、アリスの「チャンピオン」をよく聴いていたとか。

生涯最後のユニフォーム姿(ライオンズファンからも仰木コールが沸き起こったとか)
・2005年シーズンが終わり、体調不良のため欠席した納会のために書かれた手紙には
「来年、宮古島での再会を楽しみにしています」との言葉がありました。

仰木監督、本当にお疲れ様でした。


夫婦って似てくるものですねぇ…
(仰木監督に結婚式の仲人をしてもらった野球をする方の谷選手)


やはり引き立て役ですか_| ̄|○
(イチローに打たれるガンちゃん)
1時間が長く感じられない番組だったように思いました。
仰木さんが歌っている姿は初めて見たのですが、関西では近鉄優勝特番だったのでしょうか。
やっぱり地元はいいですね!
まだNHKとTBSの特番は見てませんが、ABCのが一番良かったのではないかと思いました。
(テレビ番組雑誌では、バラエティの再放送枠となっていたのが急遽変わったようです)
やはり特番などの映像は近畿が一番多いでしょうね。
仰木さんが解説している近鉄-BW戦の中継は、恐らくサンテレビ(ABC系列の神戸ローカル局)ではないでしょうか?
知将と言われた仰木監督でも追悼番組は関西限定なのかと寂しく思っていましたが、NHKやTBSでは全国放送だったのでしょうか。
冗談はさておき
西武Dの最後、外野から退場しファンの声援に応える仰木さん、
と思っていたが本当はネット裏付近の急な階段が登れなかったから、球場にお願いして外野から退出したのだとか。
そのときは分からなかったけど・・・・。
仰木さんの番組のリポートをしてくださり、ありがとうございました。
現在関東住まいで(生まれは関西です)、最近の関西事情には疎いのですが、
近鉄対オリックスの最終戦の解説を仰木さんがされていたのかーと初めて知りました。
関東では、仰木さんの追悼番組の放送は私の知る限りなかったと思います。
やはり関東では仰木さんに対してあまり馴染みがないからでしょうか・・・。
そんなことしてたんですか(^^;)
>本当はネット裏付近の急な階段が登れなかったから、球場にお願いして外野から退出
そのことも番組で言っていたような気がしますね。
それでも最後の試合まで現場に立ち続けたのは頭が下がりますね。
(合併オリックスの監督になるまで名前程度しか知らなかった)
仰木さんの追悼番組が関東で見られないのは残念ですね。
現・阪神の岡田監督とも親交が深かったことも、今回初めて知りました。
(岡田さん引退前はオリックスに行った事は知っていましたが)