goo blog サービス終了のお知らせ 

ナルディ・・・今、何してる?

ナルディの近況報告♪

安納芋

2011-09-06 16:04:00 | 日記
種子島出身の相方。

相方の実家から種子島名産の安納芋がどど~んと届きましたぁ。

天日干しをした方が甘みが増すということで

只今、ベランダにて天日干し中(*・ω・)ノ



さぁて、どのようにしていただこうかしら(*゜▽゜*)

きっと今は衰えてるはず。。。

2011-09-05 00:06:09 | 日記
笑っていいとも増刊号のとあるコーナーで、

人工筋肉を搭載したメカスーツ(今後介護や運送の面で役に立つであろう筋力を助ける機能を持つやつ)の紹介があり、

そこで性能を見るために高橋アナが選ばれた。

素の状態で20キロ分の米袋を持って、もう限界だと叫んだ高橋アナ。

それからメカスーツ装着。

それで40キロ分の米袋を持って、
「あ、この状態で少しなら歩けます!でも、これ以上持つのはもう限界ですね」


・・・・・・・・・・・・。
私、素で40キロいけます。。。。。(今は無理かも!?)


と、いうことで

高橋アナ+メカスーツ=私wwwwww


ぜいたくぅぅぅ

2011-09-03 21:43:02 | 日記
今日は贅沢に

『親子丼』


親子丼といっても鶏ではなく。。。

鮭とイクラ


コストコでどぉぉぉんとイクラを買ってぇ、
ジャスコで鮭フレークを買ってぇ、
ご飯を炊いてぇ、

あとはセルフサービス



コストコのイクラはこんな感じで売ってます



もう、好きにしてっっというくらいかけ放題wwww

最終的にご飯が足りずにおかわりする羽目に。。。。

いやぁ、贅沢でしたわ。余ったイクラは明日の手巻きずしにしまぁす。


んで、お買い物へ行った勢いで(相方が眼鏡を買うついでに!)、
数年ぶりに眼鏡を新調しましたぁ!!

今回はセルフレーム眼鏡に初挑戦♪

今まで欲しかったけどなかなか勇気(?)が出ずに手を出せなかったセルフレーム。
今回は相方が選んでくれたので自信もって購入www



下のピンクの方がわたしの!!

上のは相方の眼鏡。エヴァとのコラボで、アスカモデルです。
これだと、眼鏡ケースとかもエヴァバージョン。いいなぁ。

と、言うことで珍しく早い段階で眼鏡っ娘のいくやんでした。

トイレの紙様

2011-08-30 14:33:34 | 日記
先週のアメトーーークのお題

トイレの紙様芸人www

トイレをこよなく愛する(?)人たちがトイレについて熱く語ってた。

その中でお勧めのトイレを紹介していたので、
そんなにトイレが好きなわけではないけどあるトイレを勧めてみる。


『山梨のほったらかし温泉にある女子トイレ』

男子トイレではないよ。女子トイレだけ。



こう書いているだけで、別にトイレがしたかったわけではないけど
トイレに行ってみたくなる。。。

んで、眺望のトイレがこれ↓



光が反射しちゃって分かりにくいけど、窓の外は絶景なのです。
それにしても、そのためにわざわざ逆向きにトイレを設置するなんてww


さっぱりすっきり&おひさしぃぃぃ

2011-08-28 22:29:34 | 日記
この一年間九州を離れていたため、
お気に入りの美容室に通えず
伸ばしっぱなしにしてました。

九州に帰ってきたことだし
髪が伸びて老けて見えてきたことだし
ここいらでいっちょ切るか。。。

ということで、約20センチ強切っちゃいました(・∀・)

肩に付くくらいからベリーショートへ

おかげでだいぶ見た目が若返りました(*゜▽゜)ノ

シャンプーもリンスも半分量以下ですむし、
髪を流す水量もかなり減ったので、これはかなりのエコだわ


中学時代の親友に会いに行ってきやした

彼女の結婚式に参加した去年五月。
これが約6年ぶりの再会でした。
でも、そこは結婚式の場なので二人でゆっくり話すことはできず。。。
だから、二人(相方もいたけどww)でゆっくり話したのは7年ぶり!?

最近赤ちゃんも産んですっかりお母さん。。。。と、思いきやいつもの彼女でしたwwww

産まれて一ヶ月ちょいの赤ちゃんを抱くなんて我が弟以来!!
おっかなびっくり抱っこさせてもらいました。かわいかったぁぁぁ。

中学時代と変わらず、二人とも妄想族でした
あの頃のバカっ話も思い出しつつ、こんな大人になってお互い相手を見つけて
一方では家族も増えてなんか不思議だねぇと。

変わらないけど確実に月日は流れているんですね。

次会うときは、さらに家族が増えてたりしてwwww

また、遊びに行きまっす。


コストコライフ

2011-08-26 13:51:59 | 日記
福岡へ引っ越してきてから、コストコにはまってます。

一回行けば一週間分の食材がそろってしまうくらい一個一個がでかいですww

普段持っているマイバックでは全く追いつかないのと、
毎回毎回段ボールに入れていては、家に段ボールがたまって仕方がないということで、
コストコの保冷バックの購入することに。

が、 前回バックを買おうとしたら保冷バックは売り切れ中。。。。
しかも、入荷未定。。。。。

気を取り直して今日ダメもとで聞いてみると「ありますよ!」

ん?なんか値上がりしてる??

受け取ると



おぉぉぉ!!ニューバージョンw(*゜o゜*)w

前のバージョンより 厚手でしっかりしてるみたいだし、
マジックテープではなくてチャック式(●´ω`●)

良いタイミングで買えて良かった!これから重宝します.。゜+.(・∀・)゜+.゜

引っ越しの数

2011-08-01 17:04:07 | 日記
車でラジオを聞いていると、
とある不動産のCM

いろんな偉人とその引っ越しの回数を言っていき、
うちにはそれだけ引っ越しても良い物件があります。みたいなCM。

なんと葛飾北斎さんは93回引っ越したそうですよ!!


んで、改めて自分が生まれてから今まで何回引っ越したのか数えてみた。

記憶にないくらい小さいころも含めて、、、、、

18回

どうやら、相方も転勤族になるようなので、これからも増えそうです。。。

目指せ!!葛飾北斎!!www

泥団子は砂場で作りましょう。。。

2011-07-31 00:32:26 | 日記
とある100円ショップへ行くと
こんなものを発見。。。。



とうとうこんなものまで売られるようになったんですねぇ。。。
時代ですかねぇ。砂場は汚れるから遊んではいけません。でも、泥団子は作りたい。。。的な。。。

そういや、保育園でバイトをしていた時、
砂場で何日もかけて、こだわりにこだわって
つるっつるのきれいな泥団子をつくっているグループ(園児達)がいたなぁ。。。
あの技はすごかった!!作り方聞いたけど、こだわりがすごすぎて覚えられなかった(笑)

ということを思い出しつつ、ちょっと心魅かれた商品でしたぁ。


そばかすなんて気にしないもん♪

2011-07-25 19:07:36 | 日記
小さい頃から帽子をかぶらずに外へ遊びに行きまくり、

小学生~高校生まで水泳・陸上と炎天下の中を練習&試合&応援で日にあたりまくり、

大学は紫外線が強いことで有名な宮崎で過ごし、

社会人は外での作業の多い養豚業に従事し、

20代最後は日本一日照時間の多い土地にて屋根がほとんどない放牧養豚

よって、私の顔にはそばかすがたくさんwwww

ちなみに相方はそばかすが好きらしいので結果オーライwwww


んで、職業柄?性格上?普段全く化粧をしない私。。。


でも、先日天神へ遊びに行くのに、日焼け止めも兼ねて久しぶりにBBクリーム&パウダーファンデーション♪

で、相方に

い「ねぇねぇ、ファンデーション塗ったの分かる??」

相方「うん、だってそばかすがくすんでるもん」

い「・・・・・・・・・」

そばかすがくすんでるってwwwwwww

明日から暑くなるぞぉ

2011-07-20 17:52:25 | 日記
ここしばらく台風のおかげでめちゃくちゃ過ごしやすかったぁ。
洗濯物は全く乾かなかったけど。。。。。

福岡に来てから、毎日のようにお昼から夕方にかけて頭痛があったのに、
最近なかったなぁ。。。。。

ん??ということは、もしかして熱中症にかかりかけてた!?
気をつけねば。。。
明日から平年通りの気温に戻るらしいので、どっかに避難しに行こうかなww

話変わって。。。

福岡ってやっぱり、油揚げが正方形

んで、油揚げを使った大好きなおつまみ


斜めに半分に切ってカイワレ大根を入れるだけ!
醤油をたらしていただきまぁす♪

油揚げが長方形だと出来ないんだよねぇwww

お久しぶりですww

2011-07-13 16:23:41 | 日記
ぶぅふぅうぅ農園での引き継ぎのため、後任と同居をしつつ引っ越しの準備をしてみたり

とりあえず、福岡へ移動したものの家庭の事情により(?)佐賀と福岡を毎日行ったり来たりしてみたり

持ってきた荷物をなんとか新居に押し込んでみたり。。。。。(まだ、これは途中ww)


あっ、無事 福岡市民になりましたwwww
都会(?)暮らしとか20年ぶりじゃね??
福岡の道路を運転するのがまだ怖いっす。
渋滞で進まないっす。。。。。

そういや、東京で働いてる後輩と通勤について話している時、
通勤に30分かかるって言ったら 
後輩「じゃぁ、距離にしたら8キロくらいですかねぇ」
当時約25キロを信号のない農道を30分で通っていた私。。。
都会って大変なのねぇと他人事のように感じていたあの頃。
今ならわかる。。。。進まねぇぇぇぇ。自転車の方が速そうだww

あと、久々に優しくない雨とスコールに振り回されてます。。。。
以前、東京から来た女の子が「九州の雨は優しくない!!」と言ってたのが
今ならわかる。。。。手加減なしですなぁ。。。
久しぶりに車の屋根がばらばらばらっというくらいの豪雨に遭いました。
久しぶりにスコール味わってますww。
おかげで昨日は洗濯ものを全部ダメにしちゃいました

雷も迫力満点
実は個人的に雷は好きだったりします
山梨じゃ一年いて数回しか聞いてないない雷を、福岡では毎日決まった時間に
ぴかっ!ばりばりばり!どっかんどっかん聞いてます
いいねぇぇ

ある程度降ったらぴたっと止み、晴れるけど涼しめというのもいいよねぇ


そんなこんなで、ゆっくり新生活はじめてます♪