根っこ / 株式会社低温 代表川村信幸のブログ

株式会社低温という会社で冷凍食品・冷蔵食品など温度管理をする荷物を取り扱っている仕事です。日々の思い綴っています

サンクスカード集計〓

2007年01月05日 | 社長
本日 初めてサンクスカード集計しました 
【サンクスカード】ちょっとした感謝の気持ちをカードに書いて相手にわたしあいをしています。

なんと一ヶ月/約600枚を記入してもらっていました

やっぱり がっちりチームワークが良いところは出す枚数ももらう枚数も多いですねぇ

今回初めてにもかかわらず 皆さん一生懸命 記入してもらってありがとうございます 本当に感謝 感謝です

『ほかの人から頼りにされているのを感じた
最初は『えっーー 面倒くさいやん そんなん』の人が サンクスカードもらった瞬間に『おっおお中々気分いいねぇ ドンドン書こう(この方は見事にノルマ10枚達成しました)』



しかし 残念ながらまったく出していない方々もチラホラ・・・
残念です・・    目が点でした・・  
まだまだ力およばずです・・・

しかし そんな簡単にやってももらえるはずないですよねぇ キクチさん

言い続けます やり続けます

うーーーん 継続は力です
よっしゃーーー  がんばるでぇ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと | トップ | テレビで見ました (T_T) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちはマダマダ・・・ (masanori)
2007-01-06 13:35:26
サンクスカードの実施はすごいですよ。
うちは環●●●がもう少し進んでからやります。
もう少し、人●●●整備も進むでしょうから
今年もよろしくお願いします (mituo)
2007-01-06 20:50:59

昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

サンクスカードがすごい浸透してますね。
うちもサンクスカードをはじめます。
(日程を決めないとダメですよね。)
集計は大変 (いいじま)
2007-01-06 22:04:39
社長の重点項目がサンクスカードなので

うちも書く人は、月に200枚以上

書かない人は、罰金すれすれの人もいます。

集計者はワースト1、2がします。

また、月の提出日を決めて、遅れた人も

罰金の対象者です。だから意外ときちんとやってい

ますよ
Unknown (?)
2009-07-01 11:38:03
内容はどうでもいいから
たくさん枚数書きなさい!
って上司に言われて書いているサンクスカードに、何の意味があるんですかねー
Unknown (かわむら)
2009-07-06 09:44:49
形から入って心に至る、
形が出来るようになれば後は自然と
心がついて来る

社長」カテゴリの最新記事