goo blog サービス終了のお知らせ 

たいせつな日々

SMAPとコブクロが大好きな私のひとりごと
京都観光も趣味♪

脳トレ

2006-10-05 17:44:33 | Weblog
今度受ける職業訓練の選考試験に筆記試験があるらしい。
どんな問題でるのかな?
この頃あんまり脳を使ってないからな

ということで昨日今はやりの「大人のドリル」を買ってきた
私は形から入るタイプなので

たくさん種類あって迷ったんだけどちょっと過信して中学レベルの買ってしまった
でも典型的な文系の私は、中一レベルの数学でもやばかった
そういえば子供達が小学高学年あたりから算数は教えられなかったわ

英語や歴史は得意だったんだけど、この前次男の英語みてたらすっかり忘れていたので「おかあさんの時と変わったんと違う?お兄ちゃんに教えてもらい!」とごまかしてしまったわ
たぶん息子達にはお見通しだけどね

三日坊主になるかもしれないけど、脳を少しでも活性化ずべく頑張ってみるか
でももっと簡単なレベルのものにしたらよかったかな



今関西では「僕と彼女と彼女の生きる道」が1日2話連続で再放送されています。
何回も観たはずなんだけどついつい見入ってしまうのよね
今日は丁度だんだん父性にめざめていくところなんだけど涙してしまったわ
でもあの頃の剛君髪長
私的には今みたいな短髪がやっぱり好きだな
今日はうたばんSP7時からなので晩ご飯早く作ろう


ハローワーク

2006-10-04 21:11:35 | Weblog
今日ハローワークの認定日でした。
今まで雇用保険の受給制限期間だったので今月初めて少し支給されます。

求人も検索してみたけどこれというものもなかったので、迷ってた職業訓練も一応申し込んできました。
一日6時間3ヶ月間(土日祝日は休みだけど)のOAの講座大丈夫かなぁ
まぁたぶん今でも一日6時間以上PCしてるもんね
この4ヶ月位ぐうたらしていた私としては全然自信がないのだけど…


年も年だから早く仕事探した方がいいのかなとか毎日悩んでたけど、今まで全然行動してなかったので少しずつ進むしかないかなと思ってます。
どんな人がいるのかなぁ
人間関係で(会社の方針についていけなくなってこともあるけど)仕事辞めたくちだからちょっと心配
まぁ仕事を始めるリハビリになるかな


といっても、面接と筆記試験があるみたいで不合格になるかもしれないけど…。
今月から求人探すのも並行して頑張ろうかな
(でも流動的な言い回しにしておこう)優柔不断
こんなこと言ってたらまたハローワークのおじさんに怒られるわ
今日も年齢がどうのこうの言ってたら、あなたの仕事につきたいという気持ち次第って怒られた



話題は変わって今日朝めざましで「僕の歩く道」の会見してたね
動物園から衣装のままでしたが、おなじみの小日向さんや大杉さんも一緒でなごやかでした。
「TVぴあ」の剛君のグラビア(特に寝ているの)も素敵でまた買ってしまいました



10月に入り

2006-10-02 16:25:28 | Weblog
もう昨日から10月に入ってるんですね

今日からいよいよセンター試験の出願が始まりました

現役の時は高校経由の申し込みだったので安心していたが、浪人の今回は予備校が相談にのってくれるものの手続きは基本的には個人がするので細心の注意が必要

振込みは私が9月中に済ませたが、その他は長男にさせようと思うけど本人はのんびりしてるのよね
こっちが緊張する


また二次試験や私立大学の出願もあるしこれから大変です。
現役の時もてさぐり状態で大変でしたが浪人は気持ち的にちょっとしんどいかな。
本人は頑張ってるので、母親としては志望校に合格するのを祈ることと体調管理に気をつけてあげるのみですけど



そういいながらもあいかわらず母はSMAP活動
今日はぷっすまSP
あのぐだぐだ感がいいのよね。
でもゴールデン3時間はちょっときついかな
でも生じゃないからいいか
剛君のあのアドリブ演技と酔っ払った姿が見られるかな





ダイエット

2006-10-01 21:18:29 | Weblog
金曜日のケンタッキーに始まり、土曜日は御坐候と食べ物ネタでした。
おまけに今日はマクドナルドでランチでした。
せっかく一ヶ月前から○乳クッキーダイエットで2キロくらい痩せたんだけど明日体重計にのるのが怖い

おまけに週末は飲酒してしまうし…
平日昼食をひもじい思いしてクッキーダイエットしてたのが水の泡


思えば仕事辞めてからリバウンドしちゃって、あるある大辞典の腹やせダイエットやウォーキングも3日坊主で終わりこのダイエットは続いてたんだけど。
でも結構お腹の具合にはで私にはあってたよ


また注文しょうか思案中。
安いものではないからね

今日のおやつ

2006-09-30 17:34:29 | Weblog
「御座候」です

今日もお仕事だった夫が買ってきてくれました

兵庫県姫路市のお菓子ですが関西ではポピュラー。
あんこもあっさりしておいしいです
いつもお店の前には行列ができています。

さめてしまったものをオーブントースターでカリッと焼いて食べてもおいしいよ



兵庫県では今日から「のじぎく国体」が始まってます
ハンカチ王子こと早実の斎藤君も出場するのでにわかに盛り上がってきてますね
見に行きたい気もするけど整理券をもらうために並ぶ根性もないからな


ランチ

2006-09-26 20:41:26 | Weblog
今日は長男の部活時代のママ達とランチしてきました。
急遽決まったし、平日なのに8人中7人のすばらしい出席率
お仕事の人もたまたま休みだったり後からかけつけたりして楽しい時間を過ごしました
私もSMAPのコンサート終わって楽しみもなくなって暇だったので即OKでした。


ランチは「はまちの塩焼き&照り焼き定食(750円)」を食べましたが、小鉢物も3-4種類あって美味しかったです
でも写真撮るの忘れて残念
器もお店の雰囲気もよかったのですが…
地酒や焼酎もいっぱい置いてあって今度は夜に来てみたいなぁ


それでもしゃべり足りない私達はフーケでいちじくのケーキ買って、近くのメンバーの家に場所を変えて夕方まで話しこんでいました。
でも、皆話題豊富で楽しかったわ
大学受験情報(7人中4人浪人)も収集できたしね。

でも、また明日からダイエット頑張ります



三連休終わってしまった

2006-09-18 18:04:03 | Weblog
昨日の夜中は台風のため風雨がすごかったです
でも、朝起きたら収まっていました。
九州地方や中国地方は被害もあったみたいでお見舞い申し上げます。
8月にも上陸していたし大変ですね。
もうこれ以上台風の被害がありませんように

ところで三連休は結局たいしてどこにも行かずに終わってしまいました。
昨日も今日も夫と買い物に行っただけ
彼はホームセンターとかスーパーとか大好きなので大満足なようですが、私はたまには観光旅行とかしてみたいよ

でも今週はSMAPのコンサートに行くのでよしとしようか
一度複数回参加してみたいと(贅沢ですみません)チケット掲示板何回か投稿したけど全然反応なし。
40代主婦って正直に書いてるのがいけないのかしら
だってあとでこんなおばさんだったのかって思われたら悪いと思うから…。
たまにある「譲ります」の投稿にもいまいち勇気がなくてあまりメールできない意気地なしのおばさんです

今日のスマスマで、剛君の新ドラマの主題歌の「ありがとう」が披露されるみたいですね。
私まだ聴いたことないのでとても楽しみ

今日も一人

2006-09-16 17:44:57 | Weblog
今日から三連休なんですね。
家族は朝から次男は部活の練習試合、夫は広島の親戚へ、長男は予備校へ行きました。
平日のように一人でいると何か休みって気がしないです。
雨も降っていたので三人とも別々に駅まで車で送って行ったんですよ。
一緒に行ってくれたらいいものを時間差で。
まるでタクシー状態でした。
帰りも時間差で帰ってくるのかしら


ということで、朝からチケット掲示板をにはりついていましたがなかなかうまくいかないですね
譲りますっていうのはほとんどないんですね。
まぁ世の中そんなにうまくいかないですね
無理だったらグッズだけでも買いに行こうかなと思います。

気晴らし

2006-09-13 21:28:21 | Weblog
今日は一日雨でしたね
涼しくなってきて肌寒いぐらいです。

今日はまた一日どこにも行かないで過ごしてしまったわ。
SMAPのライブDVD観てライブの予習?したり、ネットでの情報収集によ余念がなかったんだけど…。

8月までは8年ぶりに夏休みを子供達のためにすごそうと思ってたし(結局子供達は忙しくてあまり相手にされず家でのSMAP活動でしたが…)まだ雇用保険の待機中だしあまり深く考えてなかったのですが。
9月に入って子供達も学校等が始まり夜まで一人で何だか取り残された気分になってきたりあせりを感じてきました

SMAPのコンサートが終わったら何にもないので仕事探そうかなと思ったりするけど正直言ってまだその心構えもできていない状態です。
職業訓練もいろいろ迷ってます。
もう少し早く活動していたら時期も場所もコースもちょうどいいのがあったので、自業自得だけどへこんでいます

この前偶然みつけたブログを書いてる方も同じぐらいの息子さん二人いらして求職中だったのですが、家にばかりいるとあせったり落ち込んだりするから気晴らしにドライブ行かれたって書いてありました。
「道の駅」とか行って食べ物やおみやげ買って上手に写真をアップされていました。
同じような境遇だし何だか共感して励まされました
私も家にばかりいてはいけないとまねしてドライブやショッピングに行ったりしました。
ちょっと元気になったような気がします。

今日は雨でどこにも行かなかったけど家にばかりいないでまた外にも出て行こうと思います
仕事のことも少しずつ前に進めたらと思います。

迷ってます

2006-09-06 23:52:44 | Weblog
今日は職業訓練の説明会行ってきました。

ハローワーク行っても思うんだけど、若い女の子の離職者が多いのね。
訓練も30歳未満向けとかあるし手当も出るし簿記とか医療事務とか勉強できるから若い人にはいい機会ですね。
おばさんとしては3ヶ月間びっちり勉強してもはたして仕事みつかるのか疑問ですが…。

専門学校での委託訓練の形が多いみたいです。
でも、定員に満たない講座もあって今日勧誘にきてました。

私がハローワークで勧められたのは家から車で30分以内で行けるOA講座。
原則週5日あるので、主婦としても通うのに時間はかけたくないということも考慮してくれました。
他のところは車では行けないし1時間はかかるしね。
とにかく優柔不断なもので、まだ迷ってます
一番懸念するのは長男の大学受験で一番大事な時期だということ。
できるだけフォローしてあげたいのに私がいっぱいいっぱいよりもっと余裕をもっていた方がいいのではないかと…。
(私不器用なもんで
この春の受験の時、私の仕事が忙しくなって受験の手続き等(次男とダブル受験だったので)でチーフと半ばけんかして休ませてもらってました。
そのせいか嫌われちゃったのかもっと忙しいところに回されて仕事辞めてしまったんだけど…。

あまあまなママですが私はやっぱり子供が大事だったんです。
仕事バリバリしているママさんたくさんいらっしゃるのにね。

長男は自分で何でもするしどっちでもいいと言ってる。
でも親としては浪人なので今度は絶対志望校に合格してほしい
今すごく勉強頑張ってて判定もいいんだけど現役の時よりやっぱり心配なんです。

でもこの訓練制度は雇用保険受給者にとっては、無料で就職のための勉強もできるし少ないけど手当も出るしおすすめですね。
まぁ、明日現地見学行ってもう少し考えます。

ところで、紀子様ご出産おめでとうございます
やっぱり男の子でしたね
今日はこの話でもちきりでしたね。
私も出先で号外もらってしまいました。