前回からほぼ1カ月ぶりにまた家族でパスタランチ
若者・女子はパスタ好きなので
今回は「洋麺屋 五右衛門」へ
↑私は海老とアボカドとフレッシュハーブのジェノバ風
このバスタ人気があるそうだけどホントくせになる味。
今度行ってもこれにしてしまいそう
次男は海老とアボカドのチーズクリーム
これも美味しかったけど味が濃厚なのでダイエッターにはカロリーが心配かな。
って↑もあまりかわらなかったりして…

夫は春のお勧めなので今はないかもです

ホント年の割によく食べる夫です。
でも赴任先では食べるものに苦労してるようです。
もともと料理はできなくて本人もあまり自炊する気もないみたいですが
田舎なので近くにはあまり食事するお店もなく(予算もなく)
スーパーやコンビニの出来合いのものが多いみたい
だから自宅ではお弁当に入ってるような揚げ物とかはやめて
お魚や野菜中心で温かい料理を出すようにしています。
といってもパスタばっかり食べてるけど…
今までは週半ばと週末に帰っていたけど
今度からはサマータイムの導入で週末しか帰ってこれないかも。
やっぱり食生活が心配ですね。
といいながら私の方もダイエットしているせいか一人ご飯はいい加減。
確かに体重は少し減りましたがやっぱり体力が落ちてるのか
今回のように風邪をひいたり疲れやすいです。
もっと栄養のバランスを気を付けなければ
風邪の方もだいぶんよくなってきたので土日のコブクロライブも行けそうです。
息子とライブ終わってから三宮で打ち上げ
しようと思ってたけど
どうかな~
まぁコンディションをみて無理のないようにしようっと
おまけ
前回の大阪城ホールで撮ったツアートラック画像
一番右の写真には大阪城がちょこっと映ってます。



さぁ明日あさっても笑ったり泣いたり楽しんできましょう

若者・女子はパスタ好きなので

今回は「洋麺屋 五右衛門」へ

↑私は海老とアボカドとフレッシュハーブのジェノバ風

このバスタ人気があるそうだけどホントくせになる味。
今度行ってもこれにしてしまいそう

次男は海老とアボカドのチーズクリーム

これも美味しかったけど味が濃厚なのでダイエッターにはカロリーが心配かな。
って↑もあまりかわらなかったりして…


夫は春のお勧めなので今はないかもです


ホント年の割によく食べる夫です。
でも赴任先では食べるものに苦労してるようです。
もともと料理はできなくて本人もあまり自炊する気もないみたいですが
田舎なので近くにはあまり食事するお店もなく(予算もなく)
スーパーやコンビニの出来合いのものが多いみたい

だから自宅ではお弁当に入ってるような揚げ物とかはやめて
お魚や野菜中心で温かい料理を出すようにしています。
といってもパスタばっかり食べてるけど…

今までは週半ばと週末に帰っていたけど
今度からはサマータイムの導入で週末しか帰ってこれないかも。
やっぱり食生活が心配ですね。
といいながら私の方もダイエットしているせいか一人ご飯はいい加減。
確かに体重は少し減りましたがやっぱり体力が落ちてるのか
今回のように風邪をひいたり疲れやすいです。
もっと栄養のバランスを気を付けなければ

風邪の方もだいぶんよくなってきたので土日のコブクロライブも行けそうです。
息子とライブ終わってから三宮で打ち上げ

どうかな~
まぁコンディションをみて無理のないようにしようっと

おまけ
前回の大阪城ホールで撮ったツアートラック画像
一番右の写真には大阪城がちょこっと映ってます。



さぁ明日あさっても笑ったり泣いたり楽しんできましょう

またまたお久しぶりです。
今回はゴールデンウィークに次男宅の近くの
ジョリーパスタ
↑国産豚とたっぷりネギのゆずポン酢
シーザーサラダ

ピッツア・マルゲリータ

名前は忘れましたが蟹といくらのパスタ
期間限定かもしれません。

エビとベーコンのクリームソース

ジェラート

結構なボリュームでしたが次男がいるので大丈夫。
夫も年の割に食べるんですよね
私はどれも一口ずつ食べたらもう満足。
でも一番太ってるのはどうしてだろう
また風邪ひきました~
この2月にひいたばかりなのにまた高熱が…
働いているときはあんまり病気にならなかったのにね。
もっとも少しの熱でも仕事に行きましたけど
年のせいかな。最近は体も気力も弱くなりました。
今週末にはまたコブクロライブがあるので
フィットネスクラブもお休みして養生します。
ホントは行きたいんだけどな~
さぁ今日もDVD整理でもしようかな
最近のSMAPさん
ソフトバンクやドールのCMで楽しませてもらってます。
でもドールは剛君バージョンまだお目にかかってないわ
今回はゴールデンウィークに次男宅の近くの
ジョリーパスタ

↑国産豚とたっぷりネギのゆずポン酢
シーザーサラダ


ピッツア・マルゲリータ


名前は忘れましたが蟹といくらのパスタ
期間限定かもしれません。

エビとベーコンのクリームソース


ジェラート


結構なボリュームでしたが次男がいるので大丈夫。
夫も年の割に食べるんですよね

私はどれも一口ずつ食べたらもう満足。
でも一番太ってるのはどうしてだろう

また風邪ひきました~

この2月にひいたばかりなのにまた高熱が…
働いているときはあんまり病気にならなかったのにね。
もっとも少しの熱でも仕事に行きましたけど
年のせいかな。最近は体も気力も弱くなりました。
今週末にはまたコブクロライブがあるので
フィットネスクラブもお休みして養生します。
ホントは行きたいんだけどな~

さぁ今日もDVD整理でもしようかな
最近のSMAPさん
ソフトバンクやドールのCMで楽しませてもらってます。
でもドールは剛君バージョンまだお目にかかってないわ

そんなに忙しくないのにまた更新さぼってたらもう6月
今日はたまっていたランチの画像。
家族とのランチは簡単にお蕎麦が多いのですが
たいてい天ぷらとのセットで似たりよったり
↑長男(
してる)と一緒に家族亭で
彼はざるそばセットだったので天ぷらは仲良く分けっこしました
↓夫と三宮の地下街のお店で
筍ごはん定食だったかな

こちらも家族亭で天丼とのセット。
ご飯少なめにしてもらったけど結構なボリュームでした

京都で母と。

平安神宮の近くでしたがちょうど桜の時期でどこもいっぱい。
お隣の有名店はすごい行列だったので待ち時間の少なそうなお店で。
天ぷらは揚げたてで美味しかったけどやっぱりおそばがこしがなかったかな
観光地はたまに当たり外れがあるのは仕方ないですね。
それにしても毎回似たものを食べてるな
最近の私はダイエットを少し頑張ってます。
フィットネスに通ってカロリー計算したり地道にしてますが
平日に微減しても週末にちょっと暴飲暴食?してもとに戻ってる
でも夫がいるときは一緒に美味しく食べたいものね。
明日は実家の法事があるし次男も帰ってくるのでまた増えちゃうかな。
まぁぼちぼち頑張ります
そして先週からいよいよコブクロのライブツアーが始まってます。
私は来週の大阪が初日であと神戸2日間参加します。
ダイエットはそのためでもあるんですけどちょっと間に合わないかな。
でも楽しみ楽しみ~
剛君は最近は少し余裕のあるスケジュールでプライベートを楽しむ時間もあるそうですが
レギュラー番組やCMで楽しませてもらってます。
ライブもあったらいいんだけどな~

今日はたまっていたランチの画像。
家族とのランチは簡単にお蕎麦が多いのですが
たいてい天ぷらとのセットで似たりよったり

↑長男(

彼はざるそばセットだったので天ぷらは仲良く分けっこしました

↓夫と三宮の地下街のお店で
筍ごはん定食だったかな


こちらも家族亭で天丼とのセット。
ご飯少なめにしてもらったけど結構なボリュームでした


京都で母と。

平安神宮の近くでしたがちょうど桜の時期でどこもいっぱい。
お隣の有名店はすごい行列だったので待ち時間の少なそうなお店で。
天ぷらは揚げたてで美味しかったけどやっぱりおそばがこしがなかったかな

観光地はたまに当たり外れがあるのは仕方ないですね。
それにしても毎回似たものを食べてるな

最近の私はダイエットを少し頑張ってます。
フィットネスに通ってカロリー計算したり地道にしてますが
平日に微減しても週末にちょっと暴飲暴食?してもとに戻ってる

でも夫がいるときは一緒に美味しく食べたいものね。
明日は実家の法事があるし次男も帰ってくるのでまた増えちゃうかな。
まぁぼちぼち頑張ります

そして先週からいよいよコブクロのライブツアーが始まってます。
私は来週の大阪が初日であと神戸2日間参加します。
ダイエットはそのためでもあるんですけどちょっと間に合わないかな。
でも楽しみ楽しみ~

剛君は最近は少し余裕のあるスケジュールでプライベートを楽しむ時間もあるそうですが
レギュラー番組やCMで楽しませてもらってます。
ライブもあったらいいんだけどな~

こんな画像も残っていました
3月末夫も歓送迎会だったので3人で息子2人の壮行会
春から長男も社会人、次男も一人暮らしを始めるということで。
近くの白木屋に行きました
若者と一緒なので油っこいお料理もばんばんオーダー
↑サーモンの生春巻き
シーザーサラダ

チキン南蛮

鶏のなんこつのから揚げ

たぶん、まぐろのユッケ

鶏ささみ明太と豚の串

塩やきそば??

この他もっといろいろ食べましたが酔っぱらったので画像なし
息子達はデザートも取ってました。
でもオーダーも息子達がしてくれるからラクチンでした
そして私のお気に入りのマンゴーハイ

調子に乗って若者みたいに飲み放題のコースにしたら飲みすぎました。
いつの間にか息子たちの方が強くなっています。
嬉しいような悲しいような…
でも20歳を過ぎた息子達と飲むってホント楽しい~
自分で言うのも何だけど仲が良くていつまでも友達みたいな関係です。
この前も長男とエレベーターの中で話してたら
全然知らない女性に仲がいいですねって言われました。
きっと2人でポンポン話して漫才みたいだったんでしょうね
兄弟2人も小さい頃から仲がいいのもちょっと自慢かな。
また皆揃ったらご飯や飲みに行こうね。
もちろんお父さんもね
久しぶりに剛君の話題
今日の「僕らの音楽」今井美樹さんとの対談です。
「冬のサクラ」以来ですね。
たぶん打ち上げも何もなかったと思うので
久しぶりの再会でどんなお話がきけるか楽しみです。

3月末夫も歓送迎会だったので3人で息子2人の壮行会

春から長男も社会人、次男も一人暮らしを始めるということで。
近くの白木屋に行きました

若者と一緒なので油っこいお料理もばんばんオーダー

↑サーモンの生春巻き
シーザーサラダ

チキン南蛮

鶏のなんこつのから揚げ

たぶん、まぐろのユッケ

鶏ささみ明太と豚の串

塩やきそば??

この他もっといろいろ食べましたが酔っぱらったので画像なし

息子達はデザートも取ってました。
でもオーダーも息子達がしてくれるからラクチンでした

そして私のお気に入りのマンゴーハイ

調子に乗って若者みたいに飲み放題のコースにしたら飲みすぎました。
いつの間にか息子たちの方が強くなっています。
嬉しいような悲しいような…
でも20歳を過ぎた息子達と飲むってホント楽しい~
自分で言うのも何だけど仲が良くていつまでも友達みたいな関係です。
この前も長男とエレベーターの中で話してたら
全然知らない女性に仲がいいですねって言われました。
きっと2人でポンポン話して漫才みたいだったんでしょうね

兄弟2人も小さい頃から仲がいいのもちょっと自慢かな。
また皆揃ったらご飯や飲みに行こうね。
もちろんお父さんもね

久しぶりに剛君の話題

今日の「僕らの音楽」今井美樹さんとの対談です。
「冬のサクラ」以来ですね。
たぶん打ち上げも何もなかったと思うので
久しぶりの再会でどんなお話がきけるか楽しみです。
4月、夫と淡路へ
明石海峡大橋を渡って淡路サービスエリアのレストランでランチ
私は「淡路御膳」

たまご焼きの横にあるのは瀬戸内海の味「いかなごのくぎ煮」
たこの天ぷらと牛肉のタタキです。
夫はしらす丼

2人で仲良くシェアしながらいただきました。
この春次男も一人暮らしを始め長男は会社の寮へ。
実は夫も単身赴任になりました。
でもそんなに遠い距離じゃないので週半ばと金曜の夜には帰って来ます。
会議や出張で自宅から出勤することも結構多いです。
次男も家を出て夫も単身赴任で一時はどうしようと思いました。
今までも夫は仕事が忙しく深夜に帰宅が常でそんなに
夫婦べったりの生活じゃなかったので大丈夫かなとも思ってたのですが
やっぱり最初は少し寂しかったかな。
前まではどちらも余裕がなくてすれちがうことも多かったけど
今は毎日朝晩電話で話したり休みの日は2人でよく出かけたり
かえっていい関係になったように思います。
これからの長い??老後、2人で仲良くしなくてはね。
と言いながら、GWに10日一緒にいた時は赴任先に行った時
ちょっとほっとした私です
だってこの生活慣れたら結構気楽だものね
今週は出張のため昨日も帰宅してまた明日帰って来ます
お父さん頑張って~

明石海峡大橋を渡って淡路サービスエリアのレストランでランチ

私は「淡路御膳」


たまご焼きの横にあるのは瀬戸内海の味「いかなごのくぎ煮」
たこの天ぷらと牛肉のタタキです。
夫はしらす丼

2人で仲良くシェアしながらいただきました。
この春次男も一人暮らしを始め長男は会社の寮へ。
実は夫も単身赴任になりました。
でもそんなに遠い距離じゃないので週半ばと金曜の夜には帰って来ます。
会議や出張で自宅から出勤することも結構多いです。
次男も家を出て夫も単身赴任で一時はどうしようと思いました。
今までも夫は仕事が忙しく深夜に帰宅が常でそんなに
夫婦べったりの生活じゃなかったので大丈夫かなとも思ってたのですが
やっぱり最初は少し寂しかったかな。
前まではどちらも余裕がなくてすれちがうことも多かったけど
今は毎日朝晩電話で話したり休みの日は2人でよく出かけたり
かえっていい関係になったように思います。
これからの長い??老後、2人で仲良くしなくてはね。
と言いながら、GWに10日一緒にいた時は赴任先に行った時
ちょっとほっとした私です

だってこの生活慣れたら結構気楽だものね

今週は出張のため昨日も帰宅してまた明日帰って来ます

お父さん頑張って~
ゆっくり更新なのでランチの画像がたまってきてます。
といっても夫や息子と行くのが多いのでラーメンやお蕎麦が多いですが
↑「山神山人」
クリーミーな豚骨スープと細麺が売りです
まったり美味しくて好みの味でした
↓「たんたラーメン」
こちらは醤油とんこつかな。
久しぶりに食べましたがあっさり美味しくいただきました。

夫はチャーシューメン

チャーシューがボリューミー
ついつい習性で?食べもの画像撮っちゃいます
またボツボツUPします
最近フィットネス始めました
といってももっぱらプールで歩いてるんですけど
でも後でミスドのドーナツ食べてたら何にもならないですね…
来月はコブクロライブ行くのでそれまでには少しでもやせた~い
デビュー20周年のSMAPはライブあるのでしょうか???
期待してま~す
といっても夫や息子と行くのが多いのでラーメンやお蕎麦が多いですが

↑「山神山人」
クリーミーな豚骨スープと細麺が売りです

まったり美味しくて好みの味でした

↓「たんたラーメン」
こちらは醤油とんこつかな。
久しぶりに食べましたがあっさり美味しくいただきました。

夫はチャーシューメン

チャーシューがボリューミー

ついつい習性で?食べもの画像撮っちゃいます

またボツボツUPします

最近フィットネス始めました

といってももっぱらプールで歩いてるんですけど

でも後でミスドのドーナツ食べてたら何にもならないですね…
来月はコブクロライブ行くのでそれまでには少しでもやせた~い

デビュー20周年のSMAPはライブあるのでしょうか???
期待してま~す

先週、かっぱ寿司に行ってきました。
平日90円セールが2月いっぱいだったので
まぁしょっちゅう行ってるけど
全国的にそうかもしれないかもしれないけど今日までですよ
早いもので今日でもう2月も終わりね


では一気に
↑あんきも
ハマチ

海老アボカド

いしもち

うに

照焼まぐろ卵黄

もう少し食べましたが省略

昨日の冬のサクラ
萌奈美さんの琴音に対する想い、あのレシピブックには泣かされました
最初は母を拒絶していたけど最後には母の想いが通じてよかったね
でも、祐は萌奈美さんの気持ちを大事にしたいから
本当の想いを伝えないと…
何だかとっても切なくなってしまった
でも今週も祐(剛君の)まなざしと大丈夫ですよの言葉に
航一は家宅侵入したり、「萌奈美は俺のものだ~」と怖かったけど
お姑さんが結構まっとうな人だったのでホッとした。
肇ちゃんの男らしさにも拍手
来週も怒涛の展開になりそうです。
でもあと少しで終わってしまうのね
平日90円セールが2月いっぱいだったので

まぁしょっちゅう行ってるけど

全国的にそうかもしれないかもしれないけど今日までですよ

早いもので今日でもう2月も終わりね



では一気に
↑あんきも
ハマチ

海老アボカド

いしもち

うに

照焼まぐろ卵黄

もう少し食べましたが省略


昨日の冬のサクラ
萌奈美さんの琴音に対する想い、あのレシピブックには泣かされました

最初は母を拒絶していたけど最後には母の想いが通じてよかったね
でも、祐は萌奈美さんの気持ちを大事にしたいから
本当の想いを伝えないと…
何だかとっても切なくなってしまった
でも今週も祐(剛君の)まなざしと大丈夫ですよの言葉に

航一は家宅侵入したり、「萌奈美は俺のものだ~」と怖かったけど
お姑さんが結構まっとうな人だったのでホッとした。
肇ちゃんの男らしさにも拍手

来週も怒涛の展開になりそうです。
でもあと少しで終わってしまうのね

先日、家族でびっくりドンキーへ
↑夫のフォンデュー風バーグディッシュ300g
想像より大きくてビックリ
年の割によく食べる夫です。
といいながら一口もらったけど
(おいしい~)
息子はキャンペーン中だった豆腐チゲバーグ

汗かいてふーふー言いながら食べてました
味は美味しかったそうですよ
私はやっぱりいつものおろしそバーガーディッシュ

やっぱりこれが落ち着きます
さぁ、今晩は「冬のサクラ」第7話 ~娘の遺す、最後の言葉~です。
家事諸々早めに済ませてスタンバイしましょう

↑夫のフォンデュー風バーグディッシュ300g
想像より大きくてビックリ

年の割によく食べる夫です。
といいながら一口もらったけど

息子はキャンペーン中だった豆腐チゲバーグ

汗かいてふーふー言いながら食べてました

味は美味しかったそうですよ

私はやっぱりいつものおろしそバーガーディッシュ


やっぱりこれが落ち着きます

さぁ、今晩は「冬のサクラ」第7話 ~娘の遺す、最後の言葉~です。
家事諸々早めに済ませてスタンバイしましょう

有馬温泉から帰る途中駅前の喫茶店でミックスサンド
そういえば、最近はドトールやスタバは時々行くけど喫茶店ってあんまり行かなくなったな~

ミックスサンドって喫茶店によって違ったりするけど
久しぶりに食べたら美味しかった
今朝テレビで喫茶店の特集しててモーニングとか行きたくなっちゃいました。
このごろ少し暖かくなってきたけど、何だかまだ私は冬眠状態…
剛君の舞台挨拶、家族旅行も終わって気が抜けてしまったのか
風邪ひいてから何だか調子が出ません
ある意味ゆっくり、剛君やSMAP鑑賞できて幸せなんですけどね
3月は忙しくなるからだんだんウォーミングアップしなくちゃね
そういえば、最近はドトールやスタバは時々行くけど喫茶店ってあんまり行かなくなったな~

ミックスサンドって喫茶店によって違ったりするけど
久しぶりに食べたら美味しかった

今朝テレビで喫茶店の特集しててモーニングとか行きたくなっちゃいました。
このごろ少し暖かくなってきたけど、何だかまだ私は冬眠状態…
剛君の舞台挨拶、家族旅行も終わって気が抜けてしまったのか
風邪ひいてから何だか調子が出ません

ある意味ゆっくり、剛君やSMAP鑑賞できて幸せなんですけどね

3月は忙しくなるからだんだんウォーミングアップしなくちゃね
