
画像アップのトラブルがどうにか解消したので再びgooでブログ更新します

そしてご心配頂いたウィルのお口ですが、今日首をかしげずちゃんとあくびができました

だいたい口の開きは85%といった具合です

あとは薬を飲み終えてから、もう一度病院で診てもらう予定ですが、悪い結果にはならないようでホッとしています

病院の結果はまたご報告します

三連休、みなさんどうお過ごしですか?
ウィル家は・・・土曜日に、去年突然愛犬のクッキーちゃんを亡くされたクッキーママさんが遊びに来てくれました

時間とともに前向きになれたとおっしゃってました・・・

いろいろなお話をして、みな楽しい時間を過ごせました

また来てくださいね~

さて日曜日・・・ここのところ天気も良くて、ウィル家のご近所でも遠く富士山を眺めることができます

ウィルのお口もだいぶ開くことができるようになったので、ほんのちょっと遠出して間近に富士山を拝もうということに


まずは、ストレスの溜まってるウィルのために、ちょっとだけでもドッグランで走らせてあげようと裾野の
ドッグフィールド合衆国に行って来ました。

なぜかアメリカの国旗が・・・

ドッグランの看板犬・・・オオカミですって

とても人懐っこくてやさしい感じでしたよ

さてウィル、ほんとはまだ激しい運動はどうかと思ったのですが、ストレスの方がどうしようもなく

・・・
お口もだいぶ開くようになってきたので、走らせてあげようということに

空も青いでしゅ

おもちゃを投げてあげると嬉しそうに飛び跳ねて

冬の芝だけど、キレイでウィルの足にも良さそう

ジャックラッセルのパピーちゃん、ナッツ君とじゃれるウィル お口も開いてる

若犬ウィル、走りますーーー

この正面に

富士山が見えるはずですが、ちょっと雲がかかってしまい残念

ネーネにジャンプ

ワォーって感じの顔のネーネ
5歳の黒ラブ、リンチャンに遊ぼうーって

・・フラれたか・・・

ドーベルマンのソラちゃん5歳、女の子ですが強い
写真では遊んでる感じですが、ほぼ降参のウィルでした

・・・

みんなで走ろうー

ウィルもいつもより少ない時間だったけど、のびのびできたかな

・・・
さてその後、
遊園地Grinpaというところに




残念ながら犬は入園できないとのことで、ウィルしばし車にてお留守番

・・・
今シーズン初めて見る雪

・・・といっても道の端に寄せてある少しの雪・・・
それでも姉は大はしゃぎ

これ何?って感じのウィル

それでも嬉しそうに雪の感触を楽しんでいたウィルでした

ウィルを残し園内に・・・目的はそり滑り

キャー

ネーネ楽しそうーーー
てなわけで、ママもー

でもパパが一番楽しそう・・・


今度は母娘一緒に~

姉もスリルを楽しむ

ウルトラマンの氷像と
バックの富士山も、雲から少しづつ見えてきた

絵に向かって雪玉を投げているのは、大人一名

ここでウィルママは、残してきたウィルがきになり、車へ戻りました・・・

ウィル姉が何か作っていますが
( バックの富士山がキレイに見えてきたーーー)

ウィルだぁ

ホワイトゴールデンのように白いウィルでした

富士山の山頂ズームアップ

すっかり雲も取れて、夕暮れにその姿をドーンと現した富士山

ウィル、バックに富士山

やっぱり富士山っていいなぁ…雄大なその姿にまさに息を飲むウィル家一同でした・・・
今度はウィルも雪遊びさせてあげたいなぁ