goo blog サービス終了のお知らせ 

今日このごろ...♪(お引越ししました)

大好きな音楽とフラと暮らしについて

夜行性♪

2011-07-09 20:54:19 | 日記・エッセイ・コラム

暑い。。。言ってもしょうがないけど。。。毎日暑い

今年はついてないみたいで、冬の寒いときに給湯器が壊れこのジメジメ暑いときにエアコンが壊れて動かない修理に来てもらうか、新調するか悩み中。。。

で、日中は全く活動する気にならなくてついゴロゴロうだうだしてしまって、結局夜になって気温が下がったころようやく動きはじめるという、まるで夜行性動物のような生活になってるこのごろ。これじゃあ、エアコンを使ってなくても節電になってないかも

でもさぁ~、夜涼しくなったベランダで洗濯ものを干しながら思う。もしかして動物は夜に活動するようになってるのではと。月や星を見上げてるとそれだけで感情が豊かになって、恋を語るならやっぱり夜がいいし。何より「歴史は夜作られる」と言うではないですかっ。。。(言い訳)

仕事があるので寝不足で体調はボロボロになってくるし、近所迷惑かなぁ~とも思うので、日中モードにしなきゃね。。。でも、やっぱ暑い


スマートフォン♪

2011-07-02 01:03:55 | 日記・エッセイ・コラム

このたび、携帯電話をスマートフォンへ機種変更いたしました

これまでよりもよりいろんなことできるようになるかな。。。と期待しつつだったけど、すぐにその考え方が甘かったことに気づく。それは、今までのプラスアルファではなくゼロからのスタートなのだ

これまでの携帯電話からデータをすべて移すことができない(電話帳だけは転送してもらえた)から、着うたフルetc.でとってた音楽も聴けなくなったし、これまでのようにモバイル版で観ていたサイトへもアクセスできない。このブログもまだ携帯電話でまだ観ることも書き込みもできないくらい

操作すらこれまでと違うので、着信音ひとつ変えることもできないくらいどこでどの設定ができるのかもあたふたな状態だったりする

自分のやりたいことをサクサクと使えるようになるのは、まだまだ先のはなしになりそう


前向きにネ♪

2011-06-11 21:27:37 | 日記・エッセイ・コラム

先日、2日続けて美容院へ1日目は近所でカラーリングを。2日目はいつもの長らく通ってる美容室でカット&パーマ。1箇所ですませたらいいのだろうけど長時間になるのはちとしんどいので

今年の夏は髪の毛を伸ばすつもりだというのだけ伝えたあと、髪が細くなってきてるとすごく心配される前髪はどうしたいと聞かれても、「う~~ん、どっちでもいいかなぁ。変化はほしいけど」「前回よりもキツクパーマをあてるから、イメージは変わるよ」「そうなんだ、じゃあおまかせで」と答えつつ、前パーマあてたのなんて1年以上前でどんなんだか覚えてないし。。。どんだけ髪の毛に無頓着なんだぁ~と少し反省。イヤイヤ、長いおつきあいのMさんだからこそ信頼してのことなのですよ、ハイ

パーマをあててもらってる間ファッション雑誌の最後のほうの星占いに、思わず見入ってしまう。。。「気になってることはやっておく」とか「今始めたことはすぐ役には立たなくても、そこで出会ったひととともに世界を広げてくれる」とか「ここ2年くらい誰かのためにがんばったことがカタチになる」とか、ラッキーアイテムがスマートフォンで「使いこなしてコミュニケーションを深める」とか、だいたいそんな内容だったように思う。読みながら心のなかでガッツポーズ。今の携帯電話を今月末に出るスマートフォンに機種変更するつもりでいたから

髪型も変えて、占いの言葉に大いに前向きな気分になってしまうという。。。単純な私なのでした


修学旅行♪

2011-06-03 14:45:50 | 日記・エッセイ・コラム

今日より、息子は修学旅行に行っております梅雨入りは早くお天気が一番気がかりだったのだけど、いいお天気に恵まれてホッと致しました(イヤイヤ、息子は名前にお日様がたくさんあるだけあって?晴れ男なので、大丈夫かなとは思ってたけども

最近の修学旅行は変わってきていて、バスで観光地をめぐるというのじゃなく、ファーム体験や漁業体験だったりしたあと、宿泊も大きな旅館じゃなく、別れて民家にホームステイさせてもらってその土地の食べ物をいただくみたいなものだったりするそうです。沖縄でマリンスポーツだったり、ディズニーランドというのもあるそうですけどね。

ちなみに、うちの息子の学校は。。。静岡から川くだりで河口湖方面に入りペンションで宿泊。アウトドアスポーツor富士樹海探検ツアーのあと箱根に移動しここでは旅館で宿泊、そして最後にグループごとに江ノ電巡りをするという、なんとも慌しいような感じ

リックとかばんと大きな荷物を抱えた息子は、一度も振り向きもせずにお迎えにきてくれたお友達のお父さんの車に乗って行ってしまいましたまぁ、ずっと「楽しみダ」と言ってたもんねとにかくケガなく無事に帰ってくれればそれでヨシッ


スポーツジム♪ 

2011-05-31 15:16:06 | 日記・エッセイ・コラム

せっかくスポーツジムの会員なってるので、平日のお昼間はできるだけ通うようにしています

マシンのほうはやっぱり苦手なので、スタジオプログラムばかりです。仕事や用事とかで、毎週同じ時間に続けて行けないこともあって、全然上達しないしついてけないのだけども~~それでも全身思いっきり汗をかくと気持ちよいものです

最近のお気に入りは。。。「ベリーダンス」アラブ圏の舞踊ですね。

インストラクターのかたがヨガのレッスンもされてるかたなのもあってか、ダンスの振り付けとかよりもカラダの正しい使い方についてのレクチャーが大半だったりします。それはケガや故障予防のためであるのですが、日常生活のなかでのどれだけ変なくせがあるのかとか、姿勢がゆがんでいるのかもわかるんですよね~。。。

女性のやわらかさと内側の強さみたいなものを感じられる踊りのような気がします。ちなみに、腰を横に振ってるのではなくて前後の動きだったりします。上手く説明できませんが、横にスライドする動きもありますが肩、胸、骨盤とカラダの中心からふりこのように揺らす動作って言えばいいのかな??とにかく踊りながらも頭の中は「?」でいっぱい それでも、腰に巻いてるヒップスカーフのコインが、シャカシャカ音がなるだけでちゃんと踊れてなくても気分があがります(笑)。

テレビ番組で「ダンスにハマってる女性はそのダンスに恋をしてるようになる」と言ってたと、以前このブログに書いたことがありますが、今はその気持ち少しわかるかも

とはいえ、もともとジムに通いはじめたのは体力をつけたいのと、ダイエット、何よりうたの先生に指摘された悪い姿勢やカラダの使い方その改善のためなんだけども~~、なかなか