鳥見日記

伸さん(夫)の定年後
近所に飛来するコハクチョウを撮るようになってから鳥見をするようになりました
夫婦で鳥見三昧です

埼玉県民の森のイベント参加

2014-04-29 19:54:14 | 鳥見
週間天気予報では、今日は雨の予報でしたが

今日の天気予報は、夕方から雨

おっ(= ̄▽ ̄=)V やったね

お弁当を持って、県民の森へ出かけてきました

お弁当は、パエリア・・パエリアだとおかずが少なくても(*'-')b OK!(笑)



今日のイベントは、
野鳥の会(愛鳥の会)の方と森林インストラクターと県民の森の中を歩きながら野鳥に親しむ

バードコール作りです

10名募集になってたので、多分10名の方が集まったと思うのですが
人数は数えてないので分かりません

その方々と、先ずは森の中を散策(雨が降る前にと言うことで)



今日は、鳥の姿は殆ど確認出来なくて、キビタキ・イカル(群れ)ヒガラ・アカゲラ・・

キビタキは、二箇所で見ることが出来ました

キビタキ・・どこに居るでしょう


ど真ん中・・ここで~す



鳥がみつからない分、野草に目がいき

色々聞けて、とっても楽しい時間を過ごしました

サクラスミレ


シロバナエンレイソウ


ヒトリシズカ



ヒゲネワチガイソウ



鹿の糞(笑)



昨年作られたオオルリの巣・・・使われてはいなかったようです



こちらも昨年のミソッチの巣




バードコール作り



これは、笛を作っています。今日作る予定外(特別に教えてくれました)



バードコール三個、笛ひとつ、作りました





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです(o´∀`)ノ (るなまる)
2014-04-29 22:16:51
このイベント最初に行った日に
管理事務所にまわって気づきましたが
29日は出勤なので断念しました
(ノω` )
雨降らずで良かったようですね
オオルリとミソッチの巣は知りませんでした
ビックリですね∑(*゜ェ゜*)
バードコールも手作りは良いですね
樹木が密集してなくて明るい所ですが
あのアップダウンには難儀します
良い一日でお疲れ様です
ペコリ((。´・ω・)。´_ _))
返信する
美味しそ~^^ (みっしー)
2014-04-30 18:53:10
なおこさん、こんばんは♪
お弁当、いいなぁ~^^
やっぱりて作りが一番ですよね
私は最近手抜きばっかりで~す(汗

ミソッチの巣、初めて見ました
沢の岩の間にあるっぽい?のは見たことあったのですが
こんな風になってるんですね~
バードコールも素敵♪
どんな音色なんだろう~^^

PS.先ほど携帯&PC両方へメール致しました
返信する
るなまるさんへ (なおこ)
2014-04-30 18:56:22
るなまるさん(*´・ω・)ノこんばんわぁ

労いありがとうございます
本当に県民の森は行きはヨイヨイ帰りは怖い、ですよね~

時間短縮とか言って、戻りはいつも私が通る道より
急だったように感じましたo(~o~;):ハァハァ・・!!

あらら、お仕事でしたかぁ
それは残念
中々面白かったので、機会がありましたら
るなまるさんも是非参加してみて下さい

返信する
みっしーさんへ (なおこ)
2014-04-30 19:11:36
みっしーさん(*´・ω・)ノこんばんわぁ

(⌒▽⌒)アハハ!
お弁当、手抜きですよ~
パエリアの素を使って炊き込んだだけだもん(*^.^*)エヘッ

バードコールの音色は、一つ一つ違うのですが
シジュウカラの鳴き声に似ています

鳴らしながら駐車場まで歩いたのですが
シジュウカラが反応して、面白かったです(*^o^*)

メール確認しましたぁ
返信する

コメントを投稿