コメントのお返事もまだなのにごめんなさい


いよいよ帰りのフェリーです。
やっぱり、楽しい旅の帰りは淋しいものですね

帰りに乗るのはこれ

さんふらわあ ぱーる

最後のおしっこタイム


今度は船首からの乗り込みでした。

誘導されるまま進んでいきます。

駐車したのは2階
宿泊が6階なのでエレベーターで上がります。

トラックが乗り込む音など大きな音がするのですが
二回目なのでベスはすっかり慣れっこです

部屋がたまたま同じだったので、部屋の位置まで覚えていて
「ここ入るー

かしこいなぁ~

帰りはレストランを使わず、
現地でお弁当と、名物のとり天を買って乗りました。
3人一緒がいいもんねー



もっと、とり天


帰りのベスはとっても落ち着いていました。
落ち着く場所もみつけたようです。

ビールにチューハイ・・・
眠たくなって、3人撃沈でした。
熟睡でしたね

そして、翌朝



おっさんの様子が変なんよ~


そうですおっさんは・・・
今日は月曜日ですから、朝から仕事なんですー

可哀想だけど・・・
でもこれってすごいですよね
一日も仕事を休まずに3泊の旅行ができるって。
船を降りて

六甲アイランドを渡って

駅で降りて行きました


ああ、日常に返ったな・・・
ビッグイベントが終わってしまい淋しくなったけど、
でも、本当に楽しかった

何よりもベスの疲れが少なかったこと。
これが一番でしょう

老犬にも優しい旅であること間違いなしです!
このフェリーを使うと
関東から九州の旅にもチャレンジできそうですね。
大阪→鹿児島便などもウイズペットルームを増やして欲しいです~

ベスちゃん 体調安定していて楽しそうでしたね~ ベス家は、休日の過ごし方が上手!(^_^)V きっと下調べ完璧なんですね!!
パパさん、月曜日は、お仕事でしたか~お疲れ様です。でもしっかり睡眠取れるのも船旅の良いところですね(^_-)
駅に着いたらベスちゃん クーンクーン(+o+)(>。<)(´・ω・`)(ToT)/~~~ 淋しかったでしょうね。
今年も僅かになりました。お仕事、お勉強、お忙しいと思います。お体くれぐれもご自愛下さい。そして楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。
今年も僅かになりましたね。お仕事と、お勉強と、色々お忙しいと思います。お身体にはくれぐれも気をつけて
楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。
ベスは異変を感じたようです。
でも、仕方ないですよね。現実があるから夢の国に行けるんですからね。
また頑張らないとです