Nerfの国内ラインナップもかなり充実してきましたが、
MISSION KITやFLIP CLIPなどアクセサリー類がまだまだ不足しているのが残念なところ。
アクセサリーといえば、銃玩具に必須なホルスターやスリングなどの装備品が皆無なのも残念なところ。
この辺の物はアメリカでも個人製作の物がebayに出たりする程度で、ミリタリー系の物を流用したり、工具入れを
使用したりと、日本とあまり状況は変わらないようです。
そこで、いっちょホルスターを自作してみようかな、と思い立ったのが数週間前。
材料を調達し、型紙を起こし、なんとかプロトタイプが完成しました。
この為にわざわざ米軍用のコーデュロイナイロン生地を入手しました。
出来はともかく生地は本物クオリティですw
ボタンを親指ではじいて外すスタンダードな方式を採用しました。
ベルトループ部はベルクロで展開可能にしました。
ストッパーの位置はこの位置だとシリンダーと干渉して抜き挿ししにくいので変更します。
ホルスター自体がタイトなのでいっそ無くてもいいかもしれません。
市販のハーネス類を使ってレッグホルスターにも。
アニメのジリオンで銃玩具に目覚めた人間としてはレッグホルスターは必須ですw
ホルスター本体が完成したらハーネスも自作したいところです。
といったところで第一次報告でした。