今回のレビュー品は関東屈指のNerf猛者、トトさんから譲っていただいたもので
このブログでは初めて紹介するブランドになります。

「Prime Time Toys DART ZONE DART STORM Barrel Loaded Dart Blaster QUICKFIRE 12」。
非常に名前が長いので以下QUICKFIRE 12と略します。

メーカーのPrime Time Toysは米トイザらスのオリジナルブラスターシリーズ
「AirZONE」の一部機種、パニッシャー(※)やクイックファイア48などの製造を担当していますが
今回は自社ブランド「DART ZONE」からの発売になります。
※付属のダーツもパニッシャー付属の物と同じものです。

本体画像。6連シリンダー2個搭載という風変わりなデザインと大型ハンドガードが目を引くデザインです。

下部のシリンダーは取り外し可能です。
完全に予備のシリンダーなのでデザイン的に外しておきたい人は外しておいても問題ありません。

シリンダーの溝に引っ掛けて固定する方式で、振り回しても外れない程度に強度は確保されています。
何故こんなところに予備のシリンダーがあるかというと、このブラスター最大の特徴に関係しているからです。

このQUICKFIRE 12は本体上部のボタンを押すと、シリンダー部分がブレイクオープン、
シリンダーを取り外して換装可能という大胆なリロード方法を採用しているのです。
シリンダーそのものをマガジンの様に交換する方式は、実銃でも大昔のリボルバーで用いられていた方式で
アメリカではNerfマーベリックを同様の方式に改造するMODが定番として存在します。
このQUICKFIRE 12はそれを最初から取り入れ、さらに予備マガジンとしてシリンダーをもう1本携行できるように
設計されているのです。

フロント部分はは90度まで開きます。
バレルブレイクとは違いこの部分にコッキング機構はありません。

コッキングはマーベリックと同じく上部をスライドさせます。
ちなみにシリンダーの回転はコッキングに連動して回転するボーンリボルヴと同じ方式です。。
レイル状のパーツが付いていますがN-ストライク規格ではない上、独自のオプション等はありません。
ただの意匠ですね。

シリンダーに各社のダーツを詰めてみました。
Nerfのダーツよりも短いダーツを使用する為弾頭がはみ出してしまっています。

そうなると構造上、ダーツが引っかかってしまいシリンダーが回転しません。
手動で無理やり回転させれば発射できますが、ダーツを痛めてしまいますのでオススメできません。
肝心の射撃性能ですが・・・かなりの高評価です。
シリンダー内部が簡素(というか、ただの筒)で安全弁が無い上に、シリンダーと密着する部分に
ダートブラスターでは珍しくラバーカップを使用しており、気密性が高くエアーロスがほとんどありません。
この為、普通のEX系ブラスターに匹敵、あるいは上回る性能を発揮します。
これでNerfのダーツが使用できれば、マーベリック、ボーンリボルヴといったREV系とかなり
熱い戦いが展開できたかもしれません。
日本のトイザらスもTek系ではなくこちらを入れていればもっと販売数が伸びたかも・・・と思ってしまいます。
さて、今回このブラスターを譲っていただいたトトさんが、ワンフェスで恒例のブースを出展します。
以下トトさんのブログより転載。
2011年7月24日開催のワンダーフェスティバルに参加します
今回の参加ディーラー名は
「いじめて企画(8)!!」
場所は4-07-02になります。
今回予定してる物
中古系
ガンプラやスケールキット、ゾイドキットなどを40%~50%での販売予定
ねんぷち、リボルテック、キャッチャー景品などもあります。
:反逆のルルーシュR2 SQフィギュア 2種
:ハローキティ 水無瀬シズク夏のビキニver
:ねんぷち とある科学の超電磁砲2 などの販売あり
これ以外にも色々と持ち込む予定です。(販売価格は現地で確認してください)
NERFやBuzz Bee、Air Zoneなどのブラスターの販売予定あり
:Nerf N-Strike Deploy CS-6 Sonic Blaster
:Nerf N-Strike Vulcan EBF-25 Sonic Blaster
:Nerf Element EX-6 Action Kit
:NERF MagStrike AS-10
:Nerf Switch Shot with Red Reveal
:Buzz Bee Ultimate Tek 10 Blaster
:Buzz Bee Ultimate System Berserker
個人製作のアルミ製パーツもあるかも?
水鉄砲などの単品売りもあります。
:Nerf Super Soaker Hydro Cannon
:Supersoaker Wars Rattler Water Blaster
:Supersoaker Wars Shotblast Water Blaster
これ以外にも色々と持ち込む予定です。(販売価格は現地で確認してください)
また中古専門のTARKUSは7-06-09で出店しています。
こちらの方はガンプラ、ダンボール戦記などを40~50%OFFで販売予定?
他にもスケールキットやプライズなども売る予定です。
転載終わり。
今回もブラスターやスーパーソーカーなどこのブログの読者さんなら
きっと気になる事間違いなしのアイテムを出展しておられます。
個人的にはアルミ製カスタムパーツに非常に気になっています。
海外でも個人ユーザー製カスタムパーツの流れが出始めていますが
日本発のパーツということで期待大です。
ではでは。