『H S S C』『釣れないクラブ』『BEBEDORES'DEPORTE』『もぉ~うし会』明光電設の趣味blog。

登山・トレイルランニング・ランニング・スノーシューイング
そしてちょっぴり魚捕り! 他には酒飲みの事などを・・・。

北アルプスへの旅二日目【立山三山縦走】

2017年08月21日 | 山遊び

 

北アルプスの旅二日目です。

一日目の様子はこちらからどうぞ!

↓↓↓ 

北アルプスへの旅【剱岳】へ登りましょう!

 

 

 


この日の予定は《立山三山縦走》です。

ご存じない方もいらっしゃると思うので、立山の事をご紹介します。

 


標高3,003 m 雄山(おやま)、標高3,015 m 大汝山(おおなんじやま)、標高2,999 m 富士ノ折立(ふじのおりたて)の三つのピークを総称して立山と呼んでいます。別山、立山、浄土山の三山を合わせて立山三山と呼ばれることもあります。

日本アルプス登山ルートガイド」より抜粋


立山信仰では浄土山は「過去」、雄山(立山)は「現在」、別山は「未来」の山とされ、これらを合わせて、「立山三山」と称されている。

「歩こう。立山」より」抜粋



立山までのアクセス方法も

北アルプスへの旅【剱岳】へ登りましょう!

をご参照くださいね

 


 

二日目は朝7時位にスタートして立山三山を縦走して「室堂ターミナル」に戻って来ようっていうプランです。

コースタイムは「山と高原地図」によれば6時間05分


テン場の朝は早い。

まだ暗いうちから続々と出発していきます。

でも、コースタイム6時間ならゆっくり回っても午後の1時頃には帰れるなって思ってたので、朝の準備もゆっくりと


だけど、雨がポツポツ当たりだして・・・

午後から天気が崩れそうな予報だったので、予定変更!

出発は6時12分でした。




5分で「別山」頂上!

え?早いでしょ?

 

でもね、昨晩の酒が残ってたのか高い標高で脳が思考を停止したのか深く考えずにその標柱を真っ直ぐ通り過ぎました。

良く見ればね、ここは分岐点!

←で「別山」の方向を示してるのにね(地図を良く見なさい!)

 

それで、次の分岐点まで行っちゃって

地図のコースタイムで15分遠回り(実際は10分位かな)

 




まあだけどお陰で?

「剱岳」をバッチリ見納め!

雲がかかってない!

 




そして、これから向かう縦走路

 

実際に歩くと案外すぐに到着するんだけど、どの山も稜線を見るとゴールは遥か彼方に見えるんだよね~




7時10分

本当の「別山」(べつざん)2,874M到着!

周りは真っ白!

本当はここからも「剱岳」の雄姿を拝めたはずなのに・・・

そして、10分先の「北岳」に行くと更に素晴らしいらしいが・・・

 

寄り道せずに、縦走路を進みます



視界こんなですよ

楽しみ無いです・・・




こんな景色撮ってもしょうがない・・・。

 

だからね、写真枚数の少ない事、少ない事

 

そしてこの日は寒い

指先が冷たく、痛くなってきた


7時43分

「真砂岳(まさごだけ)」2,861M到着!


一応ね





時折、明るい空が顔を覗かせる。

こんなのが、唯一の絶景!?




次のピークが見えてきましたよ!

「富士ノ折立」





え?

「富士ノ折立」は通過しないの?




あれなの?

あれ登るの?

 

丁度、同じ頃逆回りで登って来た年配の方に

 

「あれがピークですかね?」

 

《オジサン》「そうみたいだね」

「あんなとこ登れるんですかね?」

 

《オジサン》「せっかくだから、重いザック下ろして一緒に行こうよ!」

「じゃ、じゃあ行きますか~!」

 

 

 

一人だったらこのピークは絶対にスルーしてたね

 

でも、ピークの下まで行くと遠くで見てたのと違って全然登れそう!

「剱岳」の「カニのたてばい」とかのに比べたらスイスイ登れます




8時24分

「富士の折立」(ふじのおりたて)2,999M登頂!

僅か3分程でピークハント成功!

いや~声かけて貰ってよかった





お互いに写真撮りあって

オジサンもいや~一緒に登ってもらって良かったって

 





「大汝山休憩所」を過ぎると




山頂と登山道の分岐点



立山最高地点

「大汝山」(おおなんじやま)3,015M

到着です!

8時40分

 



次はあそこ見える雄山神社を目指します。

すれ違う方に声を掛けると

「500円で御祈祷して貰えますよ!」って







当然、御祈祷して頂きます。

なにせここは「富士山」、「白山」と並ぶ日本三霊山 ですから

9時02分

 




立派な神社がありました

 

雄山(おやま)の標高は2,998Mですが

雄山神社3,003Mにあります。

この写真を撮ってくれた彼とは行先も歩く速度もほとんど一緒だったので、旅の後半は色々言葉を交わしながら進みました

 




7~8人一緒に御祈祷して頂きました

 







こういうの有ると方角が分かって良いですよね

まあこの日はどっちを見ても真っ白ですが



9時50分

一の越山荘
何か暖かいもの食べたいな~って思って寄ったんですが、カップ麺とパンしか無いって

 

しょうがないから、またSOYJOYカジッたさ

 



10時24分

富山大学立山研究所がある分岐点





10時34分

最後のピーク

浄土山」(じょうどやま)2,831Mにある「軍人慰霊碑」

ピークが何処か不明でした・・・。

 

前日から雷鳥がいないかキョロキョロと見渡しながら歩いてましたが、ここまで全く出会えず・・・

雄山神社の神主さん曰く「こんな天気の日は雷鳥に出会えるチャンスです!天気の良い日はまず出てきませんから。」


でも、もう少しで室堂に着いちゃう・・・

 

なかば諦めかけてた時

 

 



いた


遂に





雷鳥みっけ




最後にご褒美頂きました!

 







11時13分

立山室堂

戻ってきました!

 

日本最古の山小屋が公開されてます。

 


名水100選「立山玉殿の湧水」


お昼は「室堂ターミナル」で

 

 

 

そして急遽、夜は魚津に泊まる事になったので








風呂が気持ち良かった~

ありがたや~~~

 

そしてこちらのお店に~

富山のラン仲間と楽しいひと時





けんいちろー&のぶ

ありがと~~~

 





こうして、北アルプスの旅二日目は終了しました

 

立山も天気の良い時に 改めて行ってみたいと思いました

 

 

また行くぞ!

北アルプス


最新の画像もっと見る

コメントを投稿