『H S S C』『釣れないクラブ』『BEBEDORES'DEPORTE』『もぉ~うし会』明光電設の趣味blog。

登山・トレイルランニング・ランニング・スノーシューイング
そしてちょっぴり魚捕り! 他には酒飲みの事などを・・・。

【角田山】トレーニング!

2017年09月04日 | 山遊び

相棒に誘われて

やってきました【角田山灯台コース】


AM5時35分

駐車場をスタートしました!

 

姉さん決まってるよ~~~!




綺麗な「空と海」

いつも山ばっかり見てるから新鮮だね~~~




相変わらず階段を駆け上る

追いつけませ~~~ん





もうすぐ太陽が顔を出しそう!

日の出は5時15分だったから、もうとっくに上がってるもんね

 



良いよな~

こんなところでトレーニング出来るなんて

 

もう少し近ければ、もっともっと来たいよ~ってね






でた~~~!

強烈な朝日

 



名前は知らないけど、いっぱい咲いてた




これは何アザミ?

 


岩ゴツゴツ

帰りここ下るの ちょっと嫌だねってね~

 

ね~良い感じでしょ~~~

 


AM6時40分

【角田山】山頂(481.7M)

到着~~~!


足元はこれ!

ルナ・サンダル

もうね、これ履きだしたらシューズなんて履きたくなくなるの

爽快感が半端ないんだから

 

 

 


当初は「灯台コース」をピストンする予定だったんだけどね

反対側から登ってこられた方に、この先はどこに下りるのか?とお尋ねしたら

「稲島だよ」って、山の反対側になるらしい。。。

 

スマホで位置関係と距離を調べる

 

「どうする?」ってお互い相手の意見を求めるも、もう既に2人ともソッチに向かいたくなってる

「せっかくだからね!」って

 

まあ、ここはそっち行くでしょ!

 

 

 


リズムよく下ってると~

前方からトレイルランナー女子が登ってきた!

 

ん?

あれ?

もしかして・・・

 

「あ!」

「あ~!」

「カオリさん!!!!!」(許可を取らなかったので写真は無しよ)

 

僕のTRS同期生の登場です

 

偶然の遭遇でしたね~~

 

こんな偶然がウレチイ!

 

 

そして、お互いにエールを交換してね





稲島まで降りてきました~

 

でっかい杉でしたね~~~!

 


 

 

 




そして、ロードを走って帰ってきましたよ~「角田浜」






「海~~~~~!」

 




ルナ・サンダルでバシャバシャ!

 

気持ち良い~

これもルナ・サンダルの特権ね

シューズだったら出来ないもんね~

 

 

 


ここまで、来たんだからせっかくだから弥彦山からの風景も見て帰ろうって






自転車のロードレース?が開催されてて、目的地まで車が行けなかった

 

でも、良い景色を眺めることで来たね~~~

 

 

 

雲が綺麗だったね

 

 

 

 

で、最終的にこう

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿