goo blog サービス終了のお知らせ 

すいかの種

毎日の生活の中での小さな癒しを探し求めて・・・

空腹のはずが・・・

2007-03-22 21:52:22 | 日常の風景
今日はなんだか空腹感がない。
今仕事から帰宅、なのになぜ?

今日は早く帰れなくて残念、また何かと照会あり。
あとはまだ二つ残っている、送別会の段取りごとにあたふた
一番嫌いなことなんだけどなぁ・・・

そんなこんなで疲れ果ててしまった
明日もちょっと早めの出勤が必要そうで、ため息

紀伊国屋のブルーベリージャム

2007-03-18 08:05:58 | 日常の風景
とあるバーゲンに行ったとき、バーゲン会場を出たところで
出店していた滋賀にあるブルーベリーフィールズ紀伊国屋
の無添加ブルーベリージャムを購入していた。
試食したときに、とっても自然のままジャムにしたって感じが
非常に美味しくて惚れ込んでの購入でした。

ずいぶん開封せず、今年に入ってやっと開封したのですが
なかなかジャムを使用する機会がなく、冷蔵庫に眠っていました。
今日、豆乳ロールにつけて食べよっかなと思って
取り出し、ふたを開けて

なんと白カビ・・・
やっぱり無添加なのね・・・と妙に納得してしまった。
しかし非常に悲しかったです。
致し方なく、通常スーパーなどで売っているイチゴジャムにて
朝食中です

ちなみにブルーベリーフィールズ紀伊国屋では季節になると
ブルーベリー摘みも出来るんです
一度は行ってみたいと思っていることの一つです

編み編み、進まず・・・

2007-01-12 06:09:31 | 日常の風景
今年も仕事が始動して5日は過ぎたってのに
やる気モードになってきたのがやっと昨日
今日で色々と進展すればいいのですが・・・

とまぁ、そんな乗らない状態だったからではない
のですが、年末から突然思い立って編み出した
マフラーの進捗度合いが思わしくありません
実は昨日も編むぞって思っていたのに
夕飯&お風呂が終わると
状態・・・
結局1段も手を付けなかった
今日こそは進めてやる
でないと、冬が終わってしまうぅ

最後の正月休み

2007-01-03 07:25:37 | 日常の風景
あぁ、今日で正月休みも終わりか・・・
ホントに何もしなかった休みだった。
ま。それもありかな

ただ、この休みの間にマフラーをもうちょっと
編み進む予定だったのに、押し入れを片付けて
なんてやっているとほとんど進まず・・・
冬が終わっちゃうよ

そうなったらなったで夏糸もたくさん残っているから
夏物を編むだけなんだけどねぇ
しかし一体いつになったら編みたいと思っている
マーガレットが編めるのだろう?

時間よ、止まれ

休みは早い

2007-01-02 18:42:26 | 日常の風景
あっという間に1/2の夜。
今日はかにすきです。
また姪っ子がきてます。

明日で正月休みも終わり。
ちっとも好きなこと出来てないのですが
姪っ子見てるとちょっと、穏やかな気分に
なります。

でも早く会社に行って仕事して、追い回されてる
のもいいかなと思ってしまう自分がいます。

一転して雨・・・

2007-01-02 10:04:19 | 日常の風景
昨日は姪っ子の相手で大変でした。でも
なんだか楽しかった

昨日のあの初日の出が見れたのとは一転して
今日は、しっとりした07年の
二日目です。

ちょっと寝過ぎて腰が痛いんですが、今から
もうちょっと不要な物の整理とか片付けを
やっちゃおうって思ってます。

しかしお正月のはおもしろくないよねぇ・・・

作ってみました・・・

2006-12-31 18:54:56 | 日常の風景
久しぶりにケーキなんぞ焼いてみました。
ベイクドチーズケーキ。
あんまり膨らまずでしたが、まぁまぁ



以前必要ないのに買ってしまった、生クリームを使い切って
しまうための策で、お昼にももう一つクリームパスタを

とにかく使い切れて良かった

今年も後5時間ほど。
明日の天気、今ひとつっぽいけど泉大津大橋は
予報。
7時頃の初日の出、拝めるかなぁ

寒い朝です

2006-12-29 08:03:44 | 日常の風景
昨日今日と非常に寒いです。
通常の冬と言えばそうなのかもしれません。
ベランダで終わってしまった花たちを片付け
ようにも、手が凍えます。

今日は有休使って3日までお休み。
ばたばたしてやり残した仕事もありますが、
ちょっと一息入れます。

振り返ると仕事は毎日忙しかった。
いらいらもしたしへこみもしました。
助けてもらってこなしてきた1年でしたが、自分の
頭で考えようと努力したつもりでした。

来年、どうなりたいか?どんな風にしたいのか?
思い描く時間を作って、もっと動けるように生長
したいなぁとは思います。

とりあえず今からまず、の中を
クリーンアップ
不要な物はざっと捨てて気持ちからすっきりしちゃいます!