ホタル
2013-06-30 | 育児
ムシムシとした暑い夜。ホタルの季節です!
毎年この時期に実家に帰りホタルを見に行くのですが、今日は珍しくこちらでのホタル見物です。…と言っても家の近くにはいないので、車に乗って少し離れた公園へ。

着いたのは7時頃?まだまだ明るい。花菖蒲を見て暗くなるのを待ちます。

良い時期を少し過ぎたかな?という花菖蒲。それでもとても綺麗でした。
8時近くにようやく暗くなり、ホタルが出始めました。それと同時に人も沢山!ホタルの里として有名らしく、沢山の人が見にきていました。
しばらくするとホタルもたくさん出てきて、ポッポッと光りながら飛んでいます。
さーちゃんはその点滅に合わせて
「いたっ!」「いたっ!」「いたっ!」
と叫びます。みんな同じホタルなんですけど…。
思ったよりも多くのホタルが飛んでいて、とっても綺麗でした。これで人がもっと少なかったら…と思わずにはいられません。まぶし過ぎる懐中電灯、目がおかしくなりそうな懐中電灯の点滅。なんと虫取り網まで!「採集禁止」と書いてありますけど…。
今度はもっと人が少ない穴場を狙って行きたいところです。…となると、やっぱり実家の方なのでしょうか?
毎年この時期に実家に帰りホタルを見に行くのですが、今日は珍しくこちらでのホタル見物です。…と言っても家の近くにはいないので、車に乗って少し離れた公園へ。

着いたのは7時頃?まだまだ明るい。花菖蒲を見て暗くなるのを待ちます。

良い時期を少し過ぎたかな?という花菖蒲。それでもとても綺麗でした。
8時近くにようやく暗くなり、ホタルが出始めました。それと同時に人も沢山!ホタルの里として有名らしく、沢山の人が見にきていました。
しばらくするとホタルもたくさん出てきて、ポッポッと光りながら飛んでいます。
さーちゃんはその点滅に合わせて
「いたっ!」「いたっ!」「いたっ!」
と叫びます。みんな同じホタルなんですけど…。
思ったよりも多くのホタルが飛んでいて、とっても綺麗でした。これで人がもっと少なかったら…と思わずにはいられません。まぶし過ぎる懐中電灯、目がおかしくなりそうな懐中電灯の点滅。なんと虫取り網まで!「採集禁止」と書いてありますけど…。
今度はもっと人が少ない穴場を狙って行きたいところです。…となると、やっぱり実家の方なのでしょうか?