フランスパン作りを極めようと思っていましたが、たまには成功パンも食べたいなぁと思い、基本の基本の丸パンを作りました。
夏は室温が高すぎて、過発酵になるんじゃないか、腐るんじゃないかと心配です
ついでに、買ったきり未開封だった全粒粉とライ麦粉を使った丸パンも焼きました。

旦那は普通の方が好きみたいですが、私は全粒粉とライ麦粉のパンがお気に入り
癖のある味ですが、ちょまも茶色いパンを喜んで食べていました。
ちなみに今回は全粒粉4対ライ麦粉1です。基本の丸パンの粉の種類を代えただけなのでバターも砂糖も入っています。次回はカンパーニュのようなパンが作りたいなあ
フランスパンは
夏は室温が高すぎて、過発酵になるんじゃないか、腐るんじゃないかと心配です

ついでに、買ったきり未開封だった全粒粉とライ麦粉を使った丸パンも焼きました。

旦那は普通の方が好きみたいですが、私は全粒粉とライ麦粉のパンがお気に入り

ちなみに今回は全粒粉4対ライ麦粉1です。基本の丸パンの粉の種類を代えただけなのでバターも砂糖も入っています。次回はカンパーニュのようなパンが作りたいなあ

フランスパンは
