クリスマスが近くなってきましたが、夜は2人とも早く寝てしまうので夫婦の秘密の会話ができない…。サンタとしての打ち合わせはメールです。何だかイマドキ!
子どもたちはやっとサンタさんにお手紙を書きました。これを書くまではいつ気が変わるかわからないのでプレゼントは買えません。特にけーちゃんがアブナイ!
決まったプレゼントは…、ちょま「レゴ」けーちゃん「プラレール」さーちゃん「うさぎのぬいぐるみ」
ちょまとけーちゃんのプレゼントは旦那が仕事帰りに買ってきてくれました。難しいのはうさぎのぬいぐるみ。ママ友に「どこにいっぱいあるかな~?」と相談し、今日みんなでイオンモールへ行ってきました。
しかし、もちろんサンタ業は子どもたちには内緒です。旦那と子どもたちに軍資金を渡し、ゲームコーナーで遊ばせている間に、私は「カレンダー買ってくるねー!」と言って走ります。
まずは目星をつけておいたマザーガーデンへ行き、うさももをチェック。その後イオンのおもちゃ売り場やモール内を駆け回り、もっとかわいいうさぎがないかと探しました。
結局買ったのはうさもも。私としてはあまり好みじゃないのですが、さーちゃんはきっと喜んでくれるはず!しかも着替えや靴、クッズもたくさんあるので、気に入ったら後で買い足すこともできます。これは良い!
さっそく買って、車のうしろに隠しに行き、今度は本当にカレンダーを探し、ゲームコーナーへ戻りました。
疲れた…。
後はクリスマスを待つばかりです!
その後、お昼のラーメンを食べたり温泉へ行ったりした後、フラッとスポーツ用品店へ。この時期アウトドア用品がすくなすぎてつまらない…と思いましたが、良いものを見つけました。

ジャーン!ちょまのリュックサック!
SALEで7500円程の物が1900円也。これは今買うしかない!ちょまの注文は「みどりで」とそれだけ。コールマンの緑も良かったのですが、割引なしで2900円。割引率に負けました。ちょっと聞いたことないメーカーだけど、元値は良いので、物も良いはず。確かに背中の通気性とか肩の感じとか良さそうでした。
実はちょま、今まで保育園時代の黄色いロディリュックを使っていました。秋の遠足で友だちにバカにされたとか。春までには絶対買ってあげなくちゃ!と思っていたのです。これで春の遠足はバッチリです!
家に帰るとけーちゃんが背負いたがります。
「もー!ぼくのなんだからー!」
とちょま。
「そうだ!けーちゃんには、にーちゃんがロディのリュックサックくれるんじゃない?」
と言うと、けーちゃんも喜んでくれました。

寝るまで背負い、布団の上で品定め。
今度は予想通り…
「私もリュックがほしいー!」
さーちゃんにはいとこからのお下がりを貰うことになっていたので、お正月に忘れないで持ってきてもらうように電話をしました。
「もしもし、さーです。私にリュックくれる?」
と自分で電話。残念ながら聞き取れず私が代弁しましたが、なかなかやるなぁ~。
これでさーちゃんのリュックもゲット!
春になったらみんな新しい(おさがりだけど)リュックで遠足だよ~!