伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

畦ヶ丸(犬越峠~大室山~加入道山~畦ヶ丸)

2019年06月09日 13時38分12秒 | 山とハイキング

山梨百名山:大室山 

登った山:檜洞丸(1600m)、 熊笹ノ峰(1523m)大室山(1587.4m)二等三角点 点名:大群山 

     加入道山(1418.1m)三等三角点 点名:加入道、 畦ヶ丸(1292.3m)三等三角点 点名: アゼガ丸        

令和元年6月4日(火)  天候:晴/曇  メンバー:単独 犬越路までの所要時間:11時間47分   GPS計測全行程=17.5km 

----------------------------------------------------------------

①西丹沢ビジッターセンター04:20---②登山口04:28---③ゴーラ沢出合05:08---④展望園地06:12---⑤石棚山分岐07:32

---⑥檜洞丸08:08---⑦熊笹ノ峰(1523m)---⑧神ノ川分岐--⑨犬越路(いぬこえじ)10:08---大杉丸10:48---

⑩西ノ肩11:54---⑪大室山12:01---⑫前大室---⑬加入道山13:27---⑭道志の湯分岐13:33---⑮白石峠13:41---

ジャガグチ丸14:39---⑯モロクボ沢ノ頭15:25---⑰畦ヶ丸避難小屋15:46---畦ヶ丸16:07---⑰畦ヶ丸避難小屋

----------------------------------------------------------------

大杉丸 三等三角点 点名:イノコイシ峠

犬越路から西側へ120mほど登り込んだ地点に三等三角点が設置されていたようだが三角点を見過ごしてしまった。

左側の木に大杉丸の山名板が設置されていました。

この木なんの木、気になる花

素敵な山並みですが山座同定できません。

犬越路から520m登り込み大室山の稜線へ到着→⑫前大室

ミツバツツジ満開

前回登った時から1ヶ月後の大室山山頂の様子です。

緑で覆われていました。

バイケイソウも葉が大きくなっています。

神奈川県自然環境保全センター 自然保護公園部自然公園課が設置した鹿避け金網の植生保護柵管理票02

大室山と加入道山の間にある破風口(コル)へ下って行きます。

木の株アート「星」

加入道山 13:27 到着しましたが、なんかどっと疲れたです。

炭水化物「おにぎり」でエネルギ補給しますが、本日の目標到達点は「菰釣山」だったのですがとてもとても無理

ということで畦ヶ丸避難小屋泊に変更だ~

白石峠手前で見た白い石です。

なんか燭のような感じがしますが大理石のようです。

白石峠を通過して行きます。

モロクボ沢の頭の手前から見た熊笹の峰・檜洞丸の山容 

誰さんのウンチでしょうか?

本日ここまで登ってくる間に、こんな位置関係のところで用を足したあなたさんはだあれ~ですかいね

菰釣山まで行かないとなったら急にヘロヘロになっています

ごろ~っと横になって新緑のブナを見て「きれい~」

のんびり行こうっと

白いキノコですがヤブシタケでしょうか?

モロクボ沢ノ頭まで1.7kmもまだあるようです。

稜線上のヤマツツジが疲れきった身体を癒やしてくれています。

なんとか畦ヶ丸の分岐点であるモロクボ沢ノ頭へやってきました。

分岐点から600m、時間にして20分ほどで畦ヶ丸避難小屋に到着しました。

避難小屋には先着の方がいるようです。

小屋には山中湖の高指山(1174m)から来たという方がくつろんでいました。

で、小屋の中には大きなストーブが設置され明るい小屋です。

ひと息入れ、畦ヶ丸山頂に向かいます。

山頂には白石峠補修記念碑 昭和38年4月21日之建が立っていました。

畦ヶ丸(1292.3m)三等三角点 点名: アゼガ丸も設置されています。

山頂からは湘南海岸、小田原?二宮辺りの街並みが見えていました。

ヽ(^o^)丿し

その後、畦ヶ丸避難小屋に戻り日本酒を飲みホロロ酔い

その後、夕陽を楽しみ避難小屋に戻り爆睡しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 檜洞丸(西丹沢VC~犬越路〕 | トップ | 菰釣山目指すも敗退 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山とハイキング」カテゴリの最新記事