JiJi DIARY

散歩しながら草花や自然の風景を撮り楽しんでいます

小菊盆栽仕立て

2012年11月25日 | 日記

菊まつりの続きです

 

見事な小菊盆栽です。花の形を維持するだけでも大変なんでしょうね

観賞に値する物になるまで最低 1年以上の期間がかかるそうです

子供を育てるような気持ちで、時には話しかけながら、手入れをされていらっしゃるとの事でした

 愛情をかければ、かけるほど、かわいく、綺麗に咲くのでしょうね

 

 <拡大して見て下さい>

             


デジブック 『菊まつり』

2012年11月23日 | 日記

 

 「千輪咲き」と呼ばれる鉢植えの菊は、

針金や支柱を使ってドームの形に作られています。

高さは2メートル近くあり、1本の茎からい くつにも枝分かれした先には淡いピンク色の花が咲いていて

花の数は100輪以上あります

 篤姫や小松帯刀などの菊人形が登場するほか、

三色千輪大菊や菊花 城門、三重塔などの菊のオブジェが園内を彩ります

 

デジブック 『菊まつり』


陶芸の魅力

2012年11月07日 | 日記

清泉寺長太郎焼は、黒薩摩として有名です

長太郎という人が地元の山々を歩き、土、釉薬と長太郎独自の黒薩摩が誕生したと伝えられています

鹿児島出身の画家、黒田清輝により、一流と認められ「長太郎焼」と命名したそうです

現在は清泉寺長太郎焼を継承しているそうです

陶芸教室のみなさんの作品も作り方や焼き色が素晴らしいものがありました 

ふくろうの姿が可愛いです。陶器かなと思わせるような作品でした

 

これも陶芸?と思うような作品でした

 

 

花の模様や色付けが焼き物独特のものがありました

 

陶芸の魅力