なな&もものキャラ弁日記 2

小学1年生、2年生姉妹のママが作る
お弁当&日記♪

お花がいっぱい仲良しクマさんのお弁当 ♪ (キャラ弁)

2009-07-16 10:27:29 | オリジナルキャラ

皆様 おはようございます



Na&Moの幼稚園は いよいよ明日終業式です~


長い長い夏休みが始まります。

一緒にいっぱい遊ぶぞ~  



そんな今日のお弁当はこちらです。






1学期ラストのお弁当です。


ホントはミッフィー&メラニーの予定で作っていたのですが。。。

。。。 耳が入らない。。。


どう頑張ってもムリ!今から白と茶色 2色の薄焼き卵を焼くのは面倒だし~

茶色のウインナーもない。。。 

。。。 困った  


ミッフィー&メラニーはあきらめて。

朝から無い頭をフル回転  






クマになりました~  

タイムアップギリギリだったけど何とかできて良かった  





白クマさんの材料  塩むすび 海苔 魚肉ソーセージ(白 ピンク)キュウリ


茶色クマさんの材料  麺つゆ混ぜご飯 海苔 魚肉ソーセージ(白 ピンク)


茶色クマさんの耳は魚肉ソーセージの白を麺つゆに漬けて茶色にしました。

ももぶた&ももくろのお弁当 ♪ (キャラ弁)

2009-07-14 10:42:27 | サンエックスキャラ
皆様 おはようございます



心配していた週末の園のイベントもお天気に恵まれ無事に終わりました


パパも大活躍してくれてNa&Moも楽しい一日でした。


年長さんのNaは月末にはキャンプがあるので そちらも楽しみにしています。

グループごとで親子のダンスがあるからNaに教えてもらって覚えないとね  



そんな今日のお弁当はこちらです  






今日のリクは ももぶた です。


Moのお気に入りのメモ帳についているキャラです。

ももぶただけでは寂しいのでミニももくろも作ってみました~  



ももぶたはこちら → ☆☆☆






玉子焼きはハートにしてね!と言われていたのですが。。。(一切れを斜めに切って作るハート)

私が作るとハートがいびつ。。。

と言うかハートに見えない  


。。。


なので花型で抜いちゃいました~  


Na&Mo花も可愛いと喜んでくれたので良かった  






ももぶたの材料  花おすしの素混ぜご飯 海苔 魚肉ソーセージ


ももくろの材料  塩むすびに海苔を巻いたもの 魚肉ソーセージ(ピンク 白) 海苔




いつも勝手言って申し訳ありません。


マイペースになりますが訪問&リコメを頑張っていきますので今後も宜しくお願い致します。



落選。。。キティちゃんの弁当 ♪ (キャラ弁)

2009-07-10 10:01:52 | サンリオキャラ
皆様 おはようございます~


サンリオのキャラ弁コンテストの発表がありましたね  


毎回すごいお弁当がたくさんでレベルは高いのですが

キャラ弁作ってるし。参加するコトに意義がある!の勢いで応募してみました


何を作ろうか色々考えたのですが やっぱり日々のお弁当でと思いまして~


毎回 幼稚園に持って行ってるような お弁当にしました。






結果はやはり落選~  


賞に選ばれた方のお弁当はアイデア満載ですごいです

お友達のもあって見つけると嬉しいですね   


コンテストの結果はこちら → ☆☆☆


皆様 おめでとうございます  





キティちゃんの材料  梅干入りおにぎり 海苔 チェダーチーズ 魚肉ソーセージ




最近PCの時間がとれないので訪問&お返事ができない状態です。


なので落ち着くまでコメ欄はとじさせて下さいね。


申し訳ありません。


うさぎのモフィのお弁当 ♪ (キャラ弁)

2009-07-09 10:41:14 | その他キャラ
皆様 おはようございます



毎日ムシムシして暑いですね~

週末は幼稚園でイベントがあるのですが天気予報は雨。。。
Na&Moも楽しみにしているので何とか お天気もってほしいなぁ



さてお弁当です  






今日はお天気が悪くて写真がいつにも増して暗いです~。


パンダ が良いといってママのネタ帳?見ていた2人が選んだのは


パンダではなく。。。うさぎ


ハートが可愛いからなんだそうです






うさぎのモフィはこちら → ☆☆☆


今回の耳長キャラは久々に耳部分もご飯で作ってみました。


でもやっぱり。。。と言うか当然と言うべきか

詰めるのに大苦戦

ごちゃごちゃになってしまいました~






モフィの材料  塩むすび 海苔 魚肉ソーセージ


魚肉ソーセージはピーラーを使うと均一に薄くキレイに切れますよ。






最近PCの時間がとれないので訪問&お返事ができません。


なのでコメ欄はとじさせていただいています。


申し訳ありません。



何故か?シンケンジャーのお弁当 ♪ (キャラ弁)

2009-07-08 09:32:05 | その他キャラ
皆様 おはようございます




まずはお詫びから。


忙しくてPCの時間があまりとれません。


訪問&リコメもほとんどできていない状態です。


本当にごめんなさい。


そんな中 いつも皆様に応援していただいて感謝の気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいです。


いろいろ悩みましたが落ち着くまではコメ欄を閉じさせて下さいね。


勝手ばかり言って申し訳ありません。





昨日は七夕でしたね。
namo地方は 一日どんよりの曇り空 だったので残念ながら星は見えませんでした


皆様のトコロはいかがでしたか


namo家も笹飾りをしたのですが子供たちの願い事は可愛いですね。


Na&Moそれぞれ2枚書いたのですがMoの1枚には。。。

『年長さんになれますように 』 と書いてありました。

思わず笑みがでました  




さてお弁当です。


七夕の昨日のお弁当なのですが





何故かシンケンジャーのリクでした  
女の子2人の母なので まさか戦隊ものを作るコトになろうとは。。。予想外です

しかも大の苦手な海苔切りつきで。。。   






勿論 我が家にシンケンジャーのグッズなどなく。。。 


ブログで仲良くしていただいている まよ子のキャラ弁日記 の


まよ子ちゃん のシンケンジャーの作り方を参考に作りました。


まよ子ちゃん ありがとう


そんな まよ子ちゃんのブログはこちら → ☆☆☆







シンケンイエローの材料  ゆで卵の黄身&塩混ぜご飯(黄身は万能こし器でこす) 卵白焼き 海苔


シンケンピンクの材料  花おすしの素混ぜご飯 卵白焼き 海苔





前回の記事でNaを心配して下さるコメントをたくさんいただきました。


皆様ありがとうございました。


ご心配おかけしましたが日に日に元気になっております。

明日からはプールも入れるので楽しみにしているNaです

きれいずきん&もぐら先生のお弁当 ♪ (キャラ弁)

2009-07-06 09:58:32 | サンエックスキャラ
皆様 おはようございます




Naの体調ですが咳&微熱が続くので先週検査したら


肺炎になりかけで肺に痰がつまってて無気肺になっていると言われました。


でも元気があるので入院はしなくてもいいとのこと。



薬が効いたのか熱は下がり食欲もでてきました。


咳はまだゼロゼロいってるけどね。

熱がなければ幼稚園もOKだったので 今日は元気に行きました~  



さてさてお弁当です






このお弁当は先週のパチリスのお弁当と同じ日に作りました。 


黄色 白 水色と各種焼いた薄焼き卵がもったいなかったので


ずっと作りたかったキャラに挑戦してみました。


きれいずきんです

水色があったので もぐら先生も作れちゃいました~







きれいずきんって ?って方はこちら ☆☆☆



ホントは赤のずきんなのですが幸い?カニカマが無かったので (あっても上手く使えないけどね ) 

強引ですが残ってた黄色の薄焼き卵で  


ハムのピンクでも可愛かったかな。






きれいずきんの材料  麺つゆ混ぜご飯 黒糖入り薄焼き卵(茶色部分に使用) 海苔

              全卵薄焼き卵&卵白焼き(ずきんに使用)


もぐら先生の材料  卵白焼き(紫キャベツの茹で汁に漬けて水色にしたもの) 卵白焼き(口周り) 海苔(目、鼻、足に使用)  

             おしゃぶり昆布(手に使用) キャラが安定するように蒲鉾の上にのせてます。





久々にポケモン以外のキャラを作りました。


明日は何をリクされるかな~  

ポケモン パチリスto星のおにぎりのお弁当 ♪ (キャラ弁)

2009-07-02 10:00:46 | ポケモンキャラ

皆様 おはようございます



昨日幼稚園から電話があり Naが熱がでたと。。。


急いでお迎えに行って病院に行って  

でも病院に着いたころには何故か熱が下がってて  

風邪ってことでした。一安心です  


今日は元気に幼稚園へ行きました~  




さてと お弁当です  


まだポケモンが続いております。


コメにもいただきましたが ここのトコ一人ポケモン祭りになってます。






namo家 唯一のポケモン資料(ぬり絵)からNa&Moが選んだのは パチリス  


今回も リク。


七夕も近いので星型おにぎりも入れてみました  






今回も耳は手抜きで後のせです  (某カップ麺のCMみたい?)


蒲鉾の上に染色した卵白焼きをのせてます。



 
 

パチリスの材料  塩むすび 海苔 魚肉ソーセージ(口に使用) 蒲鉾(耳の土台に使用)

            薄焼き卵(ほっぺに使用) 卵白焼き(白目と歯に使用)

           卵白焼き(水色部分 紫キャベツの茹で汁に漬ける) 



次もポケモンかなぁ?