goo blog サービス終了のお知らせ 

超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

ファッションリーダー

2005年12月11日 | 日記
先週金曜に仕事先で一息つきながら紅茶を飲んでいたら
後ろの席の男性にポンッと肩をたたかれて『よ!ファッションリーダー』と言われました。
「やだ!私のこと?」とかなりご機嫌で微笑んだのですが

『いまどきシャツの襟立てる人いないぞ~~。』

と言われてしまいました。
恥ずかし~~
立ってたんです、襟。確かにいまどきいませんよね。

これって無意識なんでしょうか?

そういえば、あのころは立ってたな~襟。
紺ブレに白いポロシャツのピンッと立てて白い歯で微笑む石田純一。
ジャケット脱いだときは肩にニット。
時代、時代。

指摘してくれた彼も同年代だからこそ突っ込んできたんでしょうね。

いやいや、参りました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若年性更年期障害 | トップ | ドンパチすごかった『Mr.&Mrs... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
襟といえば・・・。 (うめもも)
2005-12-11 09:59:15
石田純一さま

エリマキトカゲっていうのもいましたね~。



葉月さんち、模様替えしたんですね

クリスマスムード満点です。
返信する
悲しきエリマキ (葉月)
2005-12-11 23:37:58
うめももさん、

エリマキトカゲ。悲しい流行でしたね(涙)

エリマキを強制的に開かせられすぎてボロボロだったことを思い出します。



石田純一様

今の彼も、どこか哀しい・・・・。

靴下は冬くらいは履いても男は廃らないと思う・・・・
返信する

コメントを投稿