クーパーの奈村工務店 応援ブログ

クーパーが奈村工務店を応援するブログです。
旧【奈村工務店の物件情報や営業こぼれ話】

寒くなってまいりました・・・早くも私はコタツムリ状態~♪

2011年11月11日 19時55分18秒 | 奈村工務店情報
こんばんは~♪ 奈村工務店の近藤です

11月半ばとなりまして、だんだんと寒い日が増えて
まいりました・・・

我が家では、早くも電気コタツが出動?しまして寒さ
をしのいでおります

普通は、コタツには足を入れるだけなんですが、私
は、体ごとすっぽりと潜り込みまして頭だけを出すと
いった「コタツムリ(カタツムリ)状態」になってしまい
ます(家族にはヒンシュクをかっていますが・・・

コタツムリ状態ですと体全体がポカポカ温かくなって
つい、ウトウトとしてしまい・・・

いつも気がつけば朝になってしまっています
先週これで風邪をひいてしまいました・・・反省!


コタツはお部屋全体を暖めるエアコンやストーブと違
って、スポット暖房器具なので家族が一ヶ所に集まっ
て暖をとれるので省エネ効果もあるそうです
(コタツを囲んで家族だんらんコミュニケーション効果も?)

こんな便利で心も?体も温まる『電気コタツの起源』を
ご存じでしょうか?

コタツの起源は室町時代にさかのぼるのですが、当時
は熱源に「炭」を使った「掘りごたつ」みたいなものだった
みたいです 「電気コタツ」は、昭和30年代に東芝の
社員(技術者)の方が、そば屋さんに行ったときに何故
か天井付近が暖かいので、そば屋さん聞いてみたら、2階
に「掘りごたつ」があってその熱が天井から伝わってきて
いることがわかったそうです 

当時は「コタツの中の熱源はコタツの中の下!」が定番
だったのを、現在のスタンダードであるコタツの天板の裏
に取り付けることをこの時ヒラメイタそうです

この東芝の社員さんが、その時にそば屋さんに行っていな
かったら、今の「電気コタツ」の形はなかったのかも知れま
せんね



  『今週の現場状況~♪』





























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝屋川市音羽町 注文住宅 M... | トップ | エターナル東倉治F号地近況... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈村工務店情報」カテゴリの最新記事