4Wheels Life

オートバイ、自転車そして今は、クルマと登山を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録としてこのブログを再スタート。

今年ラストの裸足塾@埼玉

2014-12-24 | 裸足
7月末、骨折から1か月の時から参加させて頂いて今日で10回目。
いくらかマシになったのか?

ドリルの練習を動画でチェックして貰いました。
悪い箇所がいっぱい目につくし、今まで何をやってきたのだよ、反省ばっかしだわ。

先ず立ち姿からして後傾で、そのままジャンプすると後ずさりだ。
ここからして、何とかせねばならない大事なポイントだ。

そのまま交互に腿上げでラダー。
重心が後ろ気味なせいで、なかなか前へ進まないので少しずつ前荷重に移行、後半は"まあまあ"な雰囲気。
そして間隔を広めたラダーも同じように、後ろぎみな荷重のせいで、スッキリと前へ進んでいないのがわかる。
そして、更に間隔の広いラダー....こうなると、前に跳ぶしかない、という気持ちの先走り、つまりスムーズではない。

何が悪いのか、なのよ。

自分なりに考えた、結果。

リズムの取り方を変えたらどう?
着地で拍子を終えるのではなく「前足部着地-踵着地-膝の前方向移動-ジャンプ」この4つで一つの拍を取る。
4拍子の取り方ではなく、2拍子のなかで4つの動作となる。

今日の悪かった点は、「ジャンプ-前足部着地-踵着地」で拍を取っていたという結果になったと思う。
そう、膝の前方への移動意識がゼロ、そのせいで関節が固いままドスンと着地した後にジャンプするという、まったく無駄な力を使っていたことになるのだわ。
そう、最近10キロほどの距離で脹脛に張りを感じていたが、理由がわかった鴨。
明日から足関節に意識を持ち、膝をスムーズに前方向に移動で、ジャンプ。
これだよ、きっとね。

違ったら、ひとり反省会致します"(-""-)"

最新の画像もっと見る

コメントを投稿