捻挫して1週間後の「のんびり北ヤツハイキング」、実は歩き始めてすぐに膝裏が痛み始めたんだ。
何故こんなところが痛むんだ?疑問だらけで納得できないまま、そのうちに脛の外側にある、やはり筋なのかなあ?そこも痛くなってきて、稲葉さんで良かったです、最後までほぼ普通に歩けたから。
で、月曜日に整骨院行って「ここが痛むんです」って言ったら「行ったでしょ」って....
「ハイ、ゆっくり歩いただけなんですが....」
捻挫の箇所をかばうから、そういうトコロが痛くなるんだよ、って得意そうな顔で言われた。
翌日に痛みはなくなり、ほぼ完治状態。そろそろ運動せねば!
9日(水)にローラー台1時間やったけど、週末の旅行の準備で先週はローラー台1度だけ。
で、やっと今週からいつも通りに運動予定です。
昨夜は美杉台ラン、今夜はローラー台の予定です。
今週末のオートバイツーリングは天気予想により延期、と言う事でどこかお山に行きたい。
先週○山さんが行った、芦ヶ久保から双子山を通って、武甲山にでも行ってみようか?
本当は谷川にでも行きたいところだけど、天気が心配だし。
何故こんなところが痛むんだ?疑問だらけで納得できないまま、そのうちに脛の外側にある、やはり筋なのかなあ?そこも痛くなってきて、稲葉さんで良かったです、最後までほぼ普通に歩けたから。
で、月曜日に整骨院行って「ここが痛むんです」って言ったら「行ったでしょ」って....
「ハイ、ゆっくり歩いただけなんですが....」
捻挫の箇所をかばうから、そういうトコロが痛くなるんだよ、って得意そうな顔で言われた。
翌日に痛みはなくなり、ほぼ完治状態。そろそろ運動せねば!
9日(水)にローラー台1時間やったけど、週末の旅行の準備で先週はローラー台1度だけ。
で、やっと今週からいつも通りに運動予定です。
昨夜は美杉台ラン、今夜はローラー台の予定です。
今週末のオートバイツーリングは天気予想により延期、と言う事でどこかお山に行きたい。
先週○山さんが行った、芦ヶ久保から双子山を通って、武甲山にでも行ってみようか?
本当は谷川にでも行きたいところだけど、天気が心配だし。
23日(祝・木)、阿闍梨メンバーでのんびり登山してきます、鳳凰三山。車は別になってしまいますが、お時間よろしければ、スタートだけでもみなさんと。夜叉神スタートです。
時間などはまだ決まってませんが。