goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(9月4日)[日] 今日は多良間へ・・8月踊りを!

2011年09月03日 23時41分33秒 | Weblog

★写真説明
宮古島市下地嘉手刈
★起床;6時 就寝;1時 体重;? 万歩計;8,000歩
★昨日の運動;なし
★今日の日程
9時25分;多良間移動  多良間8月踊り観戦
★振り返り
昨日は午前中に宮古南静園で、退所者のUさんに入所時の話、戦争時の話、退所後の話を伺うことができた。ハンセン病の入所者の生活の状況、差別の現実を知る機会になった。
午後は社事大の出前セミナーを聞く機会になり、宮古島の地域福祉実践の話を聞く機会になった。そんな1日であった。
★感謝
Uさんに感謝 Hさんに感謝 Aさんに感謝 Kさんに感謝  
★天気
今日の天気は快晴、水分補給をしっかり撮りながら体調管理を・・・!今日は多良間に行って8月踊りを楽しむことになるでしょう。頑張りましょう!

日誌(9月3日)[土] 宮古島研修2日目!

2011年09月03日 00時43分22秒 | Weblog

★写真説明
池間島に行く懐中道路からみた海
★起床;6時半 就寝;1時 体重;? 万歩計;7,713歩
★昨日の運動;なし
★今日の日程
9時;宮古南静園視察 13時;社事大研修 
★振り返り
昨日は早々に宮古島に入り、レンタカーを借りて、学生の実習先「しもじ長生園」を訪ねた。その後、地域福祉学会の関係者と平良支所と待ち合わせ、打ち合わせもそこそこに池間島に向かった。途中、狩俣で名物のたこそばを食べた。
池間島の「ふくらしゃ」で、所長の前泊さんに設立の経過と思いについて3時間にわたって話を聞かしてもらった。感動そのものであった。
そして7時から宮古島の社協関係者と交流会を行った。そんな1日であった。
★感謝
Sさんに感謝 Mさんに感謝 Gさんに感謝 Nさんに感謝 Kさんに感謝 
★天気
今日の予報は快晴。宮古島地方はもやがかかっている。水分補給をしっかり取りながら今日も頑張りましょう!カメラとPCをつなぐケーブルを忘れた!!木曜日に撮った西原の写真を掲載している。ケーブルを購入して、今日中には対応しましょう!(涙)