今月は外での食事が増えたせいか、ワインの消費も増えました。
いろいろ飲んだ中、今月のワインはこちら。

「エーデルワイン Asue(アスエ)」
岩手県花巻市大迫町で収穫された専用品種を使用した、復興支援ワイン。
辛口の赤。
果実味が豊か、けれど渋味や酸味は強いかな。
おっさんは好きですが、いつもの連れは少々苦手な部類だったみたい。
しっかりした味の料理と合わせるといいようでした。
ラベルを見ると、「1本につき100円を「いわて学び希望基金」に寄付します」とある。
阪神の地震を経験したおっさんは、いろいろな物産を買うことで東北復興の支援をしているつもり。
自分の生まれ育った土地で頑張っている人たちを、おっさんは応援したいと思っているのですよ。
こうすることで、おっさん自身も頑張れる。
一本のワインからいろいろな人につながっていくような気がしました。
けれど、飲みすぎには注意、注意。
いろいろ飲んだ中、今月のワインはこちら。

「エーデルワイン Asue(アスエ)」
岩手県花巻市大迫町で収穫された専用品種を使用した、復興支援ワイン。
辛口の赤。
果実味が豊か、けれど渋味や酸味は強いかな。
おっさんは好きですが、いつもの連れは少々苦手な部類だったみたい。
しっかりした味の料理と合わせるといいようでした。
ラベルを見ると、「1本につき100円を「いわて学び希望基金」に寄付します」とある。
阪神の地震を経験したおっさんは、いろいろな物産を買うことで東北復興の支援をしているつもり。
自分の生まれ育った土地で頑張っている人たちを、おっさんは応援したいと思っているのですよ。
こうすることで、おっさん自身も頑張れる。
一本のワインからいろいろな人につながっていくような気がしました。
けれど、飲みすぎには注意、注意。