どうでしようネタです。
水曜どうでしょうの新作DVDを楽しみました。

開いてみると、こんな感じ。

もう第18弾になるんですねぇ。
どうしてだかわからないけれど、観てしまう。
そして、これがおかしいんだろうか、と思いつつも笑ってしまう。
今回も見ながらずいぶん噴出しました。
ただ今回は、おっさんが好きなonちゃん(HTBのマスコット)が出ているので、いっそう面白い。
連れは全く興味を示さないのですが、「最近ステッカーを貼っている車が多いよ」なんて言ってました。
ということは、無関心ながらちょっとは関心があるのではないかとおっさんは思ってしまうのです。
いつか、どうでしょう漬けにしてやろうと思っています。
ともかく、どうでしょうはおっさんにとって「栄養ドリンク」みたいな存在なわけですよ。
なんかヤバイなぁ、と感じたときは「どうでしょう」。
そして元気を回復する。
こんな人は結構いるのではないかなぁ。
ディレクターの藤村さんが「大阪マラソン」に出場されるそうです。
おっさんも応援に行こうかなぁ。
水曜どうでしょうの新作DVDを楽しみました。

開いてみると、こんな感じ。

もう第18弾になるんですねぇ。
どうしてだかわからないけれど、観てしまう。
そして、これがおかしいんだろうか、と思いつつも笑ってしまう。
今回も見ながらずいぶん噴出しました。
ただ今回は、おっさんが好きなonちゃん(HTBのマスコット)が出ているので、いっそう面白い。
連れは全く興味を示さないのですが、「最近ステッカーを貼っている車が多いよ」なんて言ってました。
ということは、無関心ながらちょっとは関心があるのではないかとおっさんは思ってしまうのです。
いつか、どうでしょう漬けにしてやろうと思っています。
ともかく、どうでしょうはおっさんにとって「栄養ドリンク」みたいな存在なわけですよ。
なんかヤバイなぁ、と感じたときは「どうでしょう」。
そして元気を回復する。
こんな人は結構いるのではないかなぁ。
ディレクターの藤村さんが「大阪マラソン」に出場されるそうです。
おっさんも応援に行こうかなぁ。
これでココロの回復間違いなしっ!
仕事帰りに、どうでしょう。