goo blog サービス終了のお知らせ 

ただのメモ帳

またーりとした日常の記録

ミスド無料提供ハニードゥ

2010-09-30 19:52:48 | 日記
28日から本日までミスドで大試食会が行われていた。
全店14時から先着300名に、創業当時の味を復刻させたドーナツ「ハニードゥ」を無料提供。
せっかくの機会なので頂いてきた。
店頭で手渡し。
他にドーナツを購入しなくてももらえるのはうれしい。
さっそく食べる。
…。
シンプルというか、物足りないというか…。
おいしいんだけど、飾り気がなさすぎる。
いろいろな種類がある現在のドーナツに慣れているからかな?
創業当時の味という意味が分かるドーナツ。
10月1日から1個105円で発売らしいけど、わざわざお金出して買うほどでもないかな。
次に期待。
第2弾は、11月1~3日にドーナツの無料配布を行う予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs.小さな災難

2010-09-06 21:49:23 | 日記
この数か月、毎週月曜日の朝はマックに寄っていた。
それは、コーヒーが無料だから。
今日も同様にマックへ行った。
すると…。
自分「コーヒーください」
店員「120円でございます」
自分「!?…今日は月曜ですよね?」
店員「コーヒー無料は8月までなんですよ」
…。
いつか終わると思っていたけど、ついに来たか。
これからはマックのコーヒー飲む機会は少なくなりそう。

昼食後、歯磨きをしていたらsuicaを水周りに落とした。
やばい。
壊れたか?
急いで拭いたけど心配だった。
夕方、駅の改札でタッチしてみると正常に動作。
ホッと一安心。

午前中に今週中までの課題が出された。
そのうちやろうと思っていたら、午後になって期限が明日までになった。
急すぎる。
これからやらねば。

こんな感じに小さな災難が次々と襲いかかってきた一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夏やっていなかったこと

2010-08-21 21:51:48 | 日記
暑い日々が続いているが、8月も後半突入。
ふと思った。
今年まだスイカ食べてない。
お店行ったら手ごろな値段のスイカ発見。
大玉1/8で150円。
安。
冷蔵庫で冷やしておいしくいただきました。
今日一日で一夏分のスイカ食べた気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC IPテスト

2010-08-21 20:07:24 | 日記
TOEICのIPテスト受験してきた。
前回同様に手ごたえ無し。
というより、前回よりも分からなかった。
特にリスニング。
Part3,4は仕方ないにしても、Part2の短文聴きとりからしてダメ。
本気でリスニングの勉強をしなければならないと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のMステCDランキング

2010-08-06 20:28:35 | 日記
先程、発表されたMステCDシングルランキング。
けいおんOP・EDとSMAPの対決が気になったので見てみた。
結果は…。
3位:「Utauyo!!MIRACLE」けいおんOP
2位:「NO,Thank You!」けいおんED
1位:「This is love」SMAP

HTT前回のように1位2位独占は無理でした。
さすがSMAP。
ジャニさんには勝てないね。
個人的にはけいおんOPが好き。
曲のテンポがよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいおん!!新OP

2010-08-02 21:38:17 | 日記
けいおん!!新OP「Utauyo!!MIRACLE」FULLで聴いた。
最初は抵抗あったけど、聴いているうちに洗脳されるのか受け入れられる。
今週4日発売。
またOP、EDで1,2位独占かな。
今週はMステ見よかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックフルーリー ストロベリー&ヨーグルト味

2010-08-01 13:42:38 | 日記
今日から8月。
まだまだ暑い日が続く。
自転車のったら汗がすごい。
マックに行って前から食べようと思っていたマックフルーリーを食べてきた。
期間限定のストロベリー&ヨーグルト味。
クーポン使用で250円。
ストロベリーの果肉が大きくておいしい。
量も通常のマックフルーリーより多い感じがする。
ヨーグルトの酸味も感じる。
おいしかった。
暑い日のアイスは良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼宮ハルヒの衣替キャンペーン

2010-07-31 21:20:04 | 日記
応募したことをすっかり忘れていた。
涼宮ハルヒの衣替キャンペーン。
本日クリアポスター届いた。
思っていたよりもしょぼい。
分裂の続き気になる。
驚愕早く発売してほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出席・出勤してるだけの人

2010-07-27 20:13:53 | 日記
今朝の朝日新聞の天声人語の内容は興味深かった。
以下、asahi.comより一部引用。

数学者の森毅(つよし)さんは京大の教授だったころ、授業で出席をとらなかった。あるとき、出席をとってほしいと学生が言ってきた。単位取得に出席を考慮してほしい、ということらしい。そこでこう答えたそうだ
「よっしゃ、出席してないヤツは少々答案の出来が悪くても同情するけど、出席したくせに出来の悪いのは容赦なく落とすぞ」。学生は黙ってしまったそうである。自身、学生のころよくサボった。父親には「学校を休んだ日は、学校へ行くより充実した一日を送れ」と言われていたそうだ
「2010年7月27日asahi.comより」


学生は試験の点数より、出席点が高い講義を取りたがる。
しかし、講義は寝てたり、出席確認を友達に任せて欠席する人は多い。
自分の意見では、出席点なんていらないと思う。
講義の内容が身に付いていれば、1回も講義に出席しなくてもよいと思う。
最後の試験を落とさなければ、無駄な講義時間を有効活用した方がよい。
学生だけでなく、社会人にもいえる。
ただ会社にいるだけで、特に何もやっていない人は大勢いると思う。
自分は仕事をしていると思っていても、成果が出なければやっていないと同じである。
過程より結果が重要だと思う。
ただ、失敗が悪いと言っているわけではない。
失敗をしても、反省して、今後に活かせれば、会社のためにも自分のためにも良い結果が残ったことになると思う。
会社には来ているけど、ダラダラしている人、仕事をほとんどしない人が多い日本の現状。
これで、雇用問題とかがニュースになっているんだから、オワテルネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早く土用の丑の日

2010-07-25 22:15:45 | 日記
明日は土用の丑の日。
一日早いけど、夕食に鰻を食べた。
こんな時でもないと、鰻食べられない。
理由は高いから。
特に最近は出費がかさんでいるので生活費やばい。
でも鰻は食べる。
理由は好きだから。
生活費よりも食欲。
人間だもの。
欲求には逆らえません。
ご飯も豪華に魚沼産コシヒカリ。
貰い物をここぞというタイミングで食べる。
んで、いただきます。
ご飯一口。
おいしい。
おかずいらないくらいにおいしい。
これだけで、一杯余裕。
次に鰻をのせて食べる。
これまたおいしい。
二杯は余裕。
残った(あえて残した)鰻は明日の朝食。
ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする