Windows10では、インターネットブラウザーは Edge が標準になっています。
(Windows7、Windows8/8.1 では InternetExplore(ie)でした。
Windows10にアップグレード後、以前保存していたお気に入りは何処へ行ってしまったのか?
お気に入りのインポート でコピーすることができます。
では、実際の場所は・・・
ieの時は、お気に入りが保存されている場所はわかりやすかったです。
エクスプローラーで探すと以下です。
(インターネットエクスプローラー・・・ではなく、ファイルの場所を管理するエクスプローラー・・・です。)
Cドライブ\ユーザー\[ユーザー名]\お気に入り
Edgeの場合は・・・
Cドライブ\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Packages\Microsoft.MicrosoftEdge_xxxxxxxxxxxxx
\AC\MicrosoftEdge\User\Default\Favorites
尚、Appdata は、隠しフォルダのため通常は見えません
たどりつくためには、以下2通りの方法があります。
1.エクスプローラーの「表示タブ」を開いて「□隠しファイル」にチェックを入れる。
2.Cドライブ\Users\[ユーザー名] までたどりついたところで、
エクスプローラーの上部、パス入力欄で[ユーザー名]の後、\Appdataを手入力して
表示させる。(この方法は慣れていない方は少し大変かも。。。)
(Windows7、Windows8/8.1 では InternetExplore(ie)でした。
Windows10にアップグレード後、以前保存していたお気に入りは何処へ行ってしまったのか?

お気に入りのインポート でコピーすることができます。
では、実際の場所は・・・
ieの時は、お気に入りが保存されている場所はわかりやすかったです。
エクスプローラーで探すと以下です。
(インターネットエクスプローラー・・・ではなく、ファイルの場所を管理するエクスプローラー・・・です。)
Cドライブ\ユーザー\[ユーザー名]\お気に入り
Edgeの場合は・・・
Cドライブ\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Packages\Microsoft.MicrosoftEdge_xxxxxxxxxxxxx
\AC\MicrosoftEdge\User\Default\Favorites
尚、Appdata は、隠しフォルダのため通常は見えません

たどりつくためには、以下2通りの方法があります。
1.エクスプローラーの「表示タブ」を開いて「□隠しファイル」にチェックを入れる。
2.Cドライブ\Users\[ユーザー名] までたどりついたところで、
エクスプローラーの上部、パス入力欄で[ユーザー名]の後、\Appdataを手入力して
表示させる。(この方法は慣れていない方は少し大変かも。。。)