YOSHIの果てしない旅(人々との出会い、そして別れ)

ソ連、西欧列車の旅、英国滞在、欧州横断ヒッチ、イスラエルのキブツ生活、シルクロード、インド、豪州大陸横断ヒッチの旅の話。

私のロンドン生活~「霧の都ロンドン」の話

2021-10-11 08:52:04 |  「YOSHIの果てしない旅」 第6章 ロンドン滞在
・「霧の都ロンドン」の話
 ロンドンの天候は、毎日どんよりした曇りの日が多く、時々、小雨が降った。晴れた日は、私がロンドンに滞在するようになってから1・2度だけであった。
毎日毎日、曇りか小雨では憂鬱(ゆううつ)で、心も晴れなかった。しかしロンドンは例え雨が降っても小雨のなで、余り傘の必要性は無く、そして降っても1日中降り続く事はなかった。
 ロンドンは、よく「霧の都」と呼ばれていた。私も当地に来るまで、霧の日が多いと思っていたが、霧の日はなかった。シーラの話では昔、fire place(暖炉)に薪や石炭を使用して暖を取っていたので、その煤煙の影響で霧が発生した様な空模様になった、と言っていた。確かに厚い雲が建物の屋上まで垂れ下がった様な状態で、若しくは小雨で各家庭や会社・公共の建物から出される煤煙が加わったら、正に濃霧の様な状態になったのだ。地形、地理的に於いてもロンドンは霧の発生し易いと言われ、昔は霧の都ではなく、「暗黒の都」とも言われていた。そして先が見えず、自動車同士の衝突も多かったそうだ。
 今では暖を取る為の燃料に薪や石炭の使用は禁じられ、暖炉の所にガスストーブが置いてあった。私の部屋もそうだし、シーラ、ジャネット、ミルスさん、そしてここの大屋の部屋も、皆ガスストーブになっていた。しかしシーラの田舎では、まだ石炭を使用していた。しかし暖炉にはやはり薪が似合うかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿