連休の後半です。
おおむね良い天気になりそうです。
年齢を重ねていくとこの連休も随分と意味合いが違ってくることにちょっと気付いたりします。
★★★投句一覧★★★
げんげ田にいきのいい風吹いて来る
犬ラジオ聴きハウスに暮るる昭和の日
ダンプカー紫雲英の畑に突き当たる
レンゲ咲くみつばちマーヤの旅に出る
クレーンに春愁吊られバスの旅
げんげ野は喜びの園バスを待つ
バスを待つ紫雲英田経由団地行き
寝転んで回ってみたい蓮華の田
紫雲英畑経由あの頃行きのバス
薫風や未来へ運ぶ時刻表
あてどなく次なるバスと春を行く
とりあえず家を出てみる白い靴
サングラスかけてはずして時刻表
故郷は少年の日日夏のバス
乗り継いで紫雲英浄土に立ちつくす
蓮華田に遊び呆けて夕の鐘
僕の羽おちて蓮華に埋もれる
路線図や伸び縮みして蟻の列
鶏鳴や遠く霞みし寝釈迦山
バス停まる薄暑拾ってゆくように
クレーン車の百人力に春疾風
げんげ田の口笛いつか昭和唄
槌音の砕く廃墟と春愁と
阿蘇山の雄姿を見たい五月晴れ
音の止む五月のクレーン骨休み
紫雲英田に麒麟の首が隠れない
新緑の工事現場に白き
げんげ野の扉を探す嫗かな
紫雲英田のげんげに残る月日かな
紫雲英田や工事現場の機械音
春が行く思い出路線案内図
影二つれんげ畑に見え隠れ
げんげ田の記憶組まれてゆく鉄骨
街騒をのがれ春愁解く旅
一面の紫雲英遥かに道遠し
色分けのバスの路線図春暑し
青い目にバスを聞かれて滲む汗
★選句要領
★選句数
6句選(うち特選1)
選外のコメントも受け付けます。
★締切
5月7日(月)24時
★当番(投句先メルアド)
nakamusi5011naka@kme.biglobe.ne.jp
↓選句前に再度確認しましょう。
☆カテゴリーにある小麦句会への参加方法をクリック☆よくお読みください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます