「ブルーベリー」を植え替え 2008年02月01日 | 維持・管理 「ブルーベリー」を植え替えました。 寒い朝でしたが、午後の作業は太陽の光が力強く、少し汗ばみました。 挿し木をして4年目、昨年は実を付けました。 鉢から露地に植え替えました。 « 今日の収穫 | トップ | 「ホワイト・アスパラ」に挑戦 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 北海道からこんにちわ・・ (sibuya) 2008-02-02 11:09:38 初めまして 北海道からこんにちわ!ブルーベリー甘酸っぱく美味しいですね~我が町ではブルーベリーに似た「ハスカップ」を植えています。ハスカップはアイヌの人たちが「不老長寿」の実と珍重していたものです。お菓子やジュースに利用されています。私の住むマチは北海道のほぼ中央部でサッポロへは電車で30分の田舎町です。積雪は1mほど1月後半から厳しい寒さが続き 昨日の朝の気温は-15℃ シバレル寒さです。今日明日はわが町の雪まつり 5日からは「札幌雪まつり」が開催され世界中から大勢の観光客で賑わいます。68歳の爺です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ブルーベリー甘酸っぱく美味しいですね~
我が町ではブルーベリーに似た「ハスカップ」を
植えています。ハスカップはアイヌの人たちが
「不老長寿」の実と珍重していたものです。
お菓子やジュースに利用されています。
私の住むマチは北海道のほぼ中央部でサッポロ
へは電車で30分の田舎町です。積雪は1mほど
1月後半から厳しい寒さが続き 昨日の朝の
気温は-15℃ シバレル寒さです。
今日明日はわが町の雪まつり 5日からは
「札幌雪まつり」が開催され世界中から大勢の
観光客で賑わいます。68歳の爺です。