エセお百姓さん

ガーデン日記

ヘメロカリス 開花

2024-05-22 06:43:04 | 日記

 ヘメロカリス

 

 お日サマ燦燦・・・こんな時間に写真は撮るものじゃないね。

 

 おはようございます。

 

 本日晴れ時々曇り・・・最低気温14℃、最高気温24℃、花粉情報「少ない」、熱中症情報「注意」。 

 庭仕事はちょっときついかも・・・頑張りますが。

 

 ジャスト・ジョイ

 

 昨日は暑かった・・・山沿いの当地も26℃、プールの水温が高くて30分歩いただけでユデダコ状態、そんな季節。

 今、お見舞いがあるのでスイミング教室はウオーキングのみ、それでも足がガタガタになります。アカンケド

 

 午前中、水やりに精出して、その後バラの剪定を始めましたが、道半ば・・・今日も頑張らなきゃ。

 

 ロータス ヒルスタス

 

 斑入りフウチソウとロータス ヒルスタス・・・どちらもなかなかイイ仕事をしてくれてます。

 

 金久お兄ちゃんのオススメプランツでしたが、我が家では不細工になりながらももう何年も咲いてくれてるので却下。

 でも、3株植え込まれてモリモリ咲いている見本鉢を見るとクラクラします。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 うまく剪定しなきゃね。

 

 3カ月予報が発表されたらしい。

 去年よりも暑いというウワサ、梅雨は短めながら雨量は例年並み・・・ため息が出そうな夏の到来です。

 

 コバノズイナ

 

 かわいいお花というわけじゃないけれど、お気に入り。

 

 今日のお出かけはお見舞いだけなので、ちょっと長めの庭仕事予定。

 とりあえず水やりからです。

 

 今日もイイ日になりますように。

 ではまたね。

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 剪定バサミを振り回さなきゃ・・・ | トップ | ジャカランタ 蕾発見! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じょう)
2024-05-22 08:18:17
お久しぶりです♪
おはようございます😃
あたふたしてる間に薔薇の季節はすぎて(まだ咲いてるけどね)
紫陽花が色づいてきました
先週末思いついて金久詣
売り場が綺麗に改装されて歩きやすくなったねぇ😆
相変わらず金久兄は元気ハツラツで
あれやこれやおすすめされて
ヘレボの季節でもないのに散財して帰ってきました
なかなか満足なline upでした🤣🤣🤣
エセさんにも薦めてたのね
ロータスヒルスタス
鉢増しして今、我が家のお玄関でスンとすましておられます
さて今日はお昼前からお出かけなのでとりあえずお水やりをしてまいります💦
すでに日差しが暑いです
ではまたごきげんよう😊
Unknown (エセ百姓)
2024-05-22 09:11:19
おはようございます JOUちゃん

いつも教えていただきありがとうございます。
「ヒルスタス」でしたか。
覚えられんナ。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

薔薇の季節終了・・・思い切って剪定していらっしゃるんでしょうね。
ワタシはわずかなお花に執着してジタバタ。
今日も暑さに負けず、花殻切りに精出します。

ご自愛ください。
それぞれに季節の花々 (デ某)
2024-05-22 10:39:35
ジャスト・ジョイ … とても美しいバラ。
わが庭でも たくさんバラが咲きはじめました。
でも じょうさんのところでは
「薔薇の季節は過ぎ…紫陽花が色づき」と。
同じ関西圏でも それぞれに季節の花々… ではあります。

シマが旅立って ちょうど二週間たちました。
シマが意外に?好きだったバラですが 二週間前はまだ少なく
今だったらもっとバラいっぱい!に送ってやれたのになぁ…。
でも エセさんの心のこもったコメントをいただき
シマもとても歓んだにちがいありません。
ほんとうにありがとうございました。

高橋沙都さんのギターで「パッヘルベルのカノン」を!
https://www.youtube.com/watch?v=PToaMND2L8E
Unknown (エセ百姓)
2024-05-23 06:54:08
おはようございます デ某サン

2週間ですか・・・寂しいね。

デ某サンちに来た頃のあどけないシマ君がかわい過ぎて・・・見るたびに鼻の奥がツンと。 
ブログを拝見して、昨秋から週6日間の通院生活だったことを知りました。
デ某サンも奥様も、もちろんシマ君も頑張ったのね。
コメント、デ某サンに叱られそうだなと思いながら言葉が見つからなくて・・・。
慰めにはならないけれど、でも、何か伝えたくて・・・。

暑い夏がもう目の前・・・どうぞ、ご自愛ください。

コメントを投稿