エセお百姓さん

ガーデン日記

外構作業、再開

2020-06-25 06:07:18 | 日記

 クフェア メルビラ

 1日二回の水遣りが欠かせない・・・根詰まりしてるのね、きっと。
 三年目?・・・結構タフなやつです。
 地植え候補。

 おはようございます。

 本日曇り・・・ほッ。
 最低気温21℃、最高気温27℃、午後からはいつ降ってもいい感じの黒い雲マーク。

 来週は傘マークが並ぶ一週間・・・梅雨ですね。



 今朝は千葉県で震度5弱の地震が・・・今のところ被害の情報はないそうですが、関東地方の地震が増えていて心配デス。

 今日は午後からボタ教室・・・だから、あんまりゆっくりしていられない。
 相変らず自主練なしの出席。トホホ


 ホタルブクロ

 ボタ作品用ホタルブクロ・・・ちょっとボケちゃってます、ゴメンナサイ。
 すでに習作は済ませてるの・・・茎が伸びずに咲いて、残念。
 強烈炎天下暮らしなので、多くは望めそうにない。 

 昨日は早朝から外構屋サン登場・・・何でも出来そうな社長サンと左官屋サンとお弟子サン。
 社長サンは46、7歳らしいけれど、左官屋サンは年齢不詳。
 口数が少なくて年齢を聞くところまでは親しくなれてないの。
 お弟子サンは経験三年って言ってたから21歳くらい?
 とりあえず、みなさん、ワタシから見れば「ワカゾー」です。HAHAHA


 アジサイ

 昨日の作業。
 チビユンボで庭の隣家との境を掘って、ブロックで囲むという工事。
 境にあんまり水が流れていない溝がある。
 だから土留みたいなモノです・・・最安値のブロックを選択。
 外からは見えないし、半分は土に埋まる予定デスから。
 社長サンが「コレが終わったら土を均して真砂土を入れますから、もう木も植えてイイですよ。」って。

 いやいや、植え込みは初冬が本番、今頃植え込んだら木もダメにしちゃう。



 そうそう鉢の縁にへばりついて出てきたガートルートジェキルのシュートが気づかぬうちにやたらデカくなってた。
 今更ですが、とりあえず手で折れるところで止めました。ヤレヤレ

 昨日は今季初のスイカを食べた・・・こだま。
 甘かったよ。
 もう大きなスイカは買う気にも食べる気にもなれません。
 今の子供たちはスイカなんて食べてくれないらしい。(姉談)
 甘いものなんていっぱいありますからね。
 作業員サンにも振る舞いました。
 20代のお弟子サンが喜んでくれたけれど・・・気を遣った?



 小さなアジサイ・・・色変わりして、なかなかお気に入りデス。
 炎天下では耐えられないので軒下に移動させました。

 さッ、そろそろ家政婦に変身・・・ムシムシしそうですが、お仕事頑張って!
 ではまたね。

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする