エセお百姓さん

ガーデン日記

黄レンゲショウマ

2020-06-27 06:57:25 | 日記

 黄レンゲショウマ

 あの蝋細工のようなレンゲショウマとはなんの関係もないアレですよぉ。
 今季はどっさり蕾が待機中。
 何でもどっさり咲いてくれればかわいいモノです。

 おはようございます。

 本日晴れ時々雨・・・当地では傘マークはお昼からの予報、どうなるのかしら。
 最低気温22℃、最高気温29℃。
 暑いね~。
 まだ6月・・・こんな台詞があと3ヶ月続く。



 昨日、当地は予報がハズレて一滴の雨も降らず・・・降りそうで降らない、身の置き所のない蒸し暑い一日になった。
 午後からプールに浸かっていたけれど、夜は扇風機で空気をかき回すだけじゃどうしようもない感じ。
 エアコン掃除しなきゃ・・・トホホ


 マドモアゼル

 二番花・・・バラは一日花と化しています。残念

 昨日の外構工事。

 申し訳ないくらいの気温の中・・・まッ、曇天ではありましたが、キビシイお仕事デス。
 昨日は山と積まれた土を均してサークルの準備と水道の配管。
 土を捨てるにはお金がかかる・・・出来るだけ、使ってもらって真砂土を減らすことにした。
 真砂土ってキレイに見えるけど花壇用の土としてはイマイチですものね。

 ワタシのお尻にも火がつきそう・・・社長サンが「木を植えるなら穴を掘ってあげるよ。」って。
 シンボルツリーがまだ決まってない・・・場所は決めてる。
 アジサイはいくつか地面に離す予定デスが、どれをどこに植えるか。

 タノシイと言えばタノシイ作業ではありますが・・・。

 左官屋サンは今日は別の現場らしい。
 我が家の外構工事はお休みということね。


 ニュー・ウェーヴ

 今季、一番花の記憶がない・・・でも、コレは二番花です。

 昨日は一週間ぶりのスイミング教室。
 疲れた~。
 最近、初心者コースがハードなの。トホホ


 ヴァグレット
 
 OTTOの歯痛はどうやら親知らずが虫歯になって化膿したようで・・・同情しますよ、もちろん。
 でもお粥炊いたり、柔らかいおかずを準備したり、いつもにましてお世話に手がかかる。
 暑いし、ちょっとイライラ・・・HAHAHA

 今日もお天気に翻弄されそうですが、そろそろ水遣り開始。
 朝寝坊すると朝のルーティンが押しちゃって・・・。

 ではまたね。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする