goo blog サービス終了のお知らせ 

葉織る。

言葉の中にそれを紡ぎ織った人が見えても、それは虚像かもしれない。

まずは膝コロ。

2020-03-29 19:28:03 | 養生

 少し前に、こんな記事を書いた。
 脚前挙はまあボチボチと継続中である。

 ただこの脚前挙というのは、腹筋の動きはそれほど大きくないので、負荷の高さの割には刺激の加わり方に偏りがあるようだ。
 折角だから、もっと広範囲の刺激が欲しいと思ったが、シットアップでは腹筋にピンポイントで効かせられない(これは私の胴長短足体型によるところが大きい)ので、ええいこの際だと思い

 
 ↑アブローラーを買ってしまった(ちょっと試してみたいと以前から思っていた、というのもある)。
 プッシュアップバーと同じく、ダイソーにて購入。
 300円+消費税なり。

 これもフローリングを痛めそうなデザインなので、ジョイントマット(これまたダイソーにて購入)を敷いて使用している。
 …いや、こんな風に連鎖的にあれこれ欲しくなるので、トレーニングギアには手を出さないようにしていたわけだが、危惧していた通りである。

 しかしながらダイソーの商品で止まっている辺りは想定内(貧乏性?)でもある。
 少なくとも、「もっと腹筋を効果的に刺激したい」がために、シットアップベンチを購入などという暴挙に走る気は起らない。
 そして実際に使ってみると、なるほど腹筋にしっかり効くものである。

 実は購入前には立ちコロも何とか出来るのではないかと思っていたのだが、無理であった。
 膝コロだとそこそこ余裕なのだが、まあここから丁寧に積み上げていくことにしよう。

 で、このアブローラーを使い始めてから半月程経つが、確かに効果はあるらしい。
 脚前挙が急に楽になったわけではないのだが、試しにクランチをやってみたら、何だか「軽い」のである。
 これなら立ちコロが出来るようになる頃には、脚前挙もかなりまともになりそうだ。

 …しかし、シットアップについては未だにカッコよくできない(スタート時に、わずかに「クイッ」という反動をつけないと上がらない)のだから、やはり私は短足なのか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に復活。 | トップ | ファスナーひとつで。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

養生」カテゴリの最新記事