右側の2本はチーコさんが自分用に購入したものである。
というわけで、チーコさんが二十歳になってから一週間が経過した。
その間に、実に久し振りにチーコさんとオセロゲームと将棋で遊んでみた。
どちらも一回ずつで、オセロはチーコさんが、将棋は私が勝ったのだが、オセロは完敗だったし、将棋も何度かやれば勝率は五分以下だろう。
ちなみに我が家のゲームマスターは相変わらずアユ君で、「将棋は自分が最善手を打ち、オセロは相手に悪手を打たせれば勝てる」と語りつつカミさんとチーコさんを蹴散らしている。
で、今朝方チーコさんがゴロゴロしながらいじっているスマホを見たら、オセロで遊んでいた。
打倒アユ君を視野にいれつつ緩い研鑽を続けているのであろう。
いや、いくら緩かろうとこういう習慣があるのなら、私に勝ち目は無い。
で、そんなチーコさんはボチボチ飲酒もするつもりらしいが、写真を見ての通り、パッケージの可愛さを基準に選んでいるようである。
左端のブルーは私の分だ。
アルコールは睡眠の質を下げるし筋肉の成長にも良くないので、なるべく控えるように心がけていたのだが、10月から酒税が上がるのと、今年の猛烈な暑さにかこつけて、8月半ばごろから新ジャンルを中心にそこそこ飲んでいたら、ジワジワと体重が増えてしまった(まあそれでも60キロ未満だが)。
いや実際、睡眠や筋肉にもそれなりの影響を実感していて、改めてアルコールを遠ざけようと思っている。
それこそ酒税が上がることもだが、9月30日は私の誕生日なので、切りを付けるのに丁度よかろう。
というわけで、色々飲んでみて一番気に入ったブルーをカウントダウンしながら味わっている。
これからは冷蔵庫の中も、チーコさんの趣味の色が濃くなるのだろう。
まあそれで私が飲酒しない理由が増えれば、こちらとしても助かるというものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます