☆ 我が家で収穫したお米 ☆ 2012年10月09日 17時50分03秒 | Weblog 学校では木曜日が稲刈りです。 。 我が家のバケツで育てた お米。 先週ジーさんが稲刈りして(笑) 次男と脱穀しました。 これだけ採れました~! さーて このちょびっとの「餅米」どうするか… ^_^; « ☆ 1日がかりの仕事だ ☆ | トップ | ☆ TOKIOの ☆ »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuki) 2012-10-10 00:27:39 おー立派なのが出来ましたね・・・白米と混ぜて炊いてみたら? 返信する こんばんは☆ (かじゅ。) 2012-10-10 00:47:42 うにょ~なんて斬新なベランダ菜園!稲って育つんですねぇ凄い~!! 返信する おめでとう♪ (satsuki) 2012-10-10 15:52:09 ついに収穫ですね!ベランダでもち米ができるって素晴らしい食べるのが楽しみですね♪ 返信する Unknown (マーサママ) 2012-10-10 18:19:03 立派に実ったね♪うちは普通のお米と一緒に混ぜて炊いたから単独の味はわからなかったよ(^^ゞ 返信する Unknown (kazukiさんへ) 2012-10-15 20:26:00 そうだよね。この少なさじゃー 普通のお米と一緒に炊くしかないよね(笑) 返信する Unknown (かじゅ。さんへ) 2012-10-15 20:28:59 学校で田植えした時に残った稲を持って帰って来てバケツで育てました。しかし こーんな少量でビックリしました(笑) 返信する Unknown (satsukiさんへ) 2012-10-15 20:30:37 出来ましたよ出来ましたよ !!これしか収穫できないんですね・・・・先日、新潟からお米30キロ届きましたがどれだけの広さ田植えしたらこの量になるんだろう・・・としみじみ思いました。 返信する Unknown (マーサママさんへ) 2012-10-15 20:31:49 ですよね。大さじ1強しかないから 普通のお米と一緒に炊くしかないよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
立派なのが出来ましたね・・・
白米と混ぜて炊いてみたら?
なんて斬新なベランダ菜園!
稲って育つんですねぇ
凄い~!!
ベランダでもち米ができるって素晴らしい
食べるのが楽しみですね♪
うちは普通のお米と一緒に混ぜて炊いたから
単独の味はわからなかったよ(^^ゞ
この少なさじゃー 普通のお米と一緒に炊くしかないよね(笑)
バケツで育てました。
しかし こーんな少量でビックリしました(笑)
出来ましたよ !!
これしか収穫できないんですね・・・・
先日、新潟からお米30キロ届きましたがどれだけの広さ田植えしたらこの量になるんだろう・・・としみじみ思いました。
大さじ1強しかないから 普通のお米と一緒に炊くしかないよね。