どんな物で、利用者さんに楽しんで頂くか考えてる時に、バルーンアートが候補に出ました。
見ることはあっても、自分が作ることになろうとは思っていませんでした。
すぐに必要なものを取り寄せて、それから3~4週間、殆ど毎日のように練習、練習
破裂音に顔をしかめたり、何度もそっぽを向いては...。
そして、リビングには幾つもの風船が散らばるようになりました
では、ご覧頂きましょう♪
まずは ねずみ です。

続いて、プードル1、2。

プードルと共に、馬です。
馬の タテガミ は今にも破裂しそうで難しかったですが、タラコ唇は笑えるでしょう

キリンと猫。

鹿です。

らいおん。

トラも仲良く。

象ですよ~。

最後が、見本になかった カメ です
我が家のペットですが、何とか作れないかなぁ...と、あれこれ考えた末に、やっと出来ました~
うるうる...

他にも幾つか作れるようになりました。
うさぎ、ダックスフンド、白鳥、ヒトコブラクダ、とんぼ、オウム など。
利用者さんに見て頂くのが楽しみです。
見ることはあっても、自分が作ることになろうとは思っていませんでした。
すぐに必要なものを取り寄せて、それから3~4週間、殆ど毎日のように練習、練習

破裂音に顔をしかめたり、何度もそっぽを向いては...。
そして、リビングには幾つもの風船が散らばるようになりました

では、ご覧頂きましょう♪
まずは ねずみ です。

続いて、プードル1、2。

プードルと共に、馬です。
馬の タテガミ は今にも破裂しそうで難しかったですが、タラコ唇は笑えるでしょう


キリンと猫。

鹿です。

らいおん。

トラも仲良く。

象ですよ~。

最後が、見本になかった カメ です

我が家のペットですが、何とか作れないかなぁ...と、あれこれ考えた末に、やっと出来ました~


他にも幾つか作れるようになりました。
うさぎ、ダックスフンド、白鳥、ヒトコブラクダ、とんぼ、オウム など。
利用者さんに見て頂くのが楽しみです。