パソコンがなくて困ること。
ブログ・ホームページの管理が出来ない、
メールチェックが出来ない、欲しい情報が得られないという
基本的なこと以外にもありました。
私が使っているデジタルオーディオプレーヤーは
ソニーのSシリーズなのですが、
充電がパソコンのUSBなのです…。
ACアダプターもあるのですが別売りで、
パソコンが故障することなど想定していないので買っていません。
音楽転送が出来ないという難点以上の大問題!
幸い、父のパソコン(ただし諸事情によりネット接続不可)が
あるので充電くらいなら出来るのですが
私の物ではないので不便は不便です。
盲点でしたねぇ。
やっぱり早く何とかしなくちゃ!
ブログ・ホームページの管理が出来ない、
メールチェックが出来ない、欲しい情報が得られないという
基本的なこと以外にもありました。
私が使っているデジタルオーディオプレーヤーは
ソニーのSシリーズなのですが、
充電がパソコンのUSBなのです…。
ACアダプターもあるのですが別売りで、
パソコンが故障することなど想定していないので買っていません。
音楽転送が出来ないという難点以上の大問題!
幸い、父のパソコン(ただし諸事情によりネット接続不可)が
あるので充電くらいなら出来るのですが
私の物ではないので不便は不便です。
盲点でしたねぇ。
やっぱり早く何とかしなくちゃ!
なければないで、生活に困ることはないんだろう
けど、不便だったり、情報に疎くなったりはする
よね。
私の場合、うちになくても職場でわりと自由に
使えるおかげで、今のところ困ってません(笑)。
でも、TVとPCが一体になってるタイプに若干興味
がわいてたりします。すぐに買うわけじゃないけ
どね。
私も全くPCが使えないわけでもないので
こうやってレスできたり更新したり出来る訳ですが
不便を感じることは多々あって。
独り暮らしだと、
TVとPCが一緒になっているのは
いいかもしれないですね。